氷ノ山の貴公子(前住孝行ブログ)

議会活動・議員活動、県内行事の日記を掲載します。

新たなスタート!

2013-05-14 23:21:26 | 議員活動

 氷ノ山公共施設調査特別委員会がありました。

 一般財団法人になり、町長から平井新理事長体制になり、氷ノ山への思いや大まかな運営状況について話を聞きました。

 事業団の利潤を求めながら、氷ノ山全体の活性化を図ることが使命だと言われ、まさに、そこを追い求めてほしいなあと思いました。そのために、職員との共通理解を図るために、2週に1回情報共有の会議をしたり、職員へ向けて思いを綴った手紙を出したりされたそうです。

 自分たちで高めていけるような職員体制をつくっていっておられるそうです。

 運営状況は、雪も一通りあったので、道の駅以外は黒字だったようです。と言っても、指定管理料があったからこその数字のようで、2年前から導入していたからこそ、ここまで来られたのかなあと思います。そのことを知らない理事長は、「なぜ、使用料を払わないといけないのか」と言っておられましたが、しっかりと職員との共通理解を進めていって正しい理解をしてほしいと思いました。

 そこで、質問を2点しました。

 まず、

「一般財団法人の申請をされて、決定通知はいつ来たのか。4月半ばくらいか。」

と尋ねたら、

「質問の意味が分からないが、4月1日には、できている。」

と言われました。3月に事前申請は出してあるが、実際は、4月1日に出すことになっていて、その決定は、すぐもらえないと思ったので、そんな質問をしたのですが、4月1日にはできているとの答えで意味が分からなかったのですが、理事長のいうことなので、そうなのかなあと思っていたら、先輩議員から関連質問で、追究してもらいました。

 次に、

「職員の意識改革をされているようですが、反応は?」

「まだ、そんな目に見えた反応はない。」

と返されました。少し構えられてしまったかなあと思いました。何はともあれ、氷ノ山全体が活性化することを期待しています。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者トランポロビクス教室①

2013-05-14 22:56:18 | スポーツ

 今年も高齢者のトランポロビクス教室が始まりました。

 新しい方も3名おられるということだったので、元に戻ってゆっくりから行こうと思っていたのですが、行ってみると、今回は、初めての方がおられなくて、皆さんが経験者だったので、ゆっくりのリズムが刻めず、途中でテンポアップさせました。

 高齢者とは思えない動きに、こちらの方が圧倒された感じです。暑い日だったので、休憩を多めに入れながらしたのですが、

「今日は、よく汗が出た。楽しかったわ。」

と言ってもらえました。本当に若桜(わかさ)の名に負けない若さいっぱいの高齢者トランポロビクス教室でした。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会報告会3日目

2013-05-14 22:46:38 | 議員活動

 議会報告会で、吉川に行きました。

 行政と議会への不満が切に感じられました。これも若桜町のことを思ってのことだと思います。その中で、たまたま帰省されておられた方が外から見た若桜町についての思いを語られました。

 「分かりにくい資料を持ってきて、より分かりにくくしている。」

から始まりましたが、

「もっと、よいものを都会などにPRして、農業者が儲かるようなことをしていかないといけない。そして、自主財源がアップするように、町民みんなが思いを共有し、元気を出していかないといけない。」

と言われました。まさに、情報発信をしていくことの大切さを語られました。今は、ネット社会なので、行政も早くSNSを導入して、様々な取り組みの情報を発信していかないと出遅れてしまっています。

 また、「議会報告会っていうけど、議会としての思いというのが見えない」と言われました。かねてから、テーマごとにじっくり話し合う機会や政策討論会が議会としての意見を集約する場になると思っていて、そこを突かれた意見でした。

 改めて様々なことを考えさせられた報告会でした。吉川の皆さん、ありがとうございました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする