議会報告会で、湯原に伺いました。
「調査研究に行ってみて、これはさせたいと思えたことは?」
という質問から始まりました。ここでも具体的な提案が示されると議会としての意見をしっかりと発表できるのかなあと思いました。
通学対策で、街灯の話になりました。1つは県がつけてくれたが、もう2つくらいほしいという意見がありました。通学対策では、保護者として言いにくくなってきているので、視点を変えて、観光アクセス整備ということではどうかという意見が出ました。
また、保健師さんは、集団指導も必要だが、個別の指導もしてもらうとプライバシーの守られた相談もできるのだが。という意見もありました。
若桜町の面積の95%は森林なんだから、作業道を入れて山を動かさないといけない。という意見があり、木質バイオマス事業の話をすると、作業道が付かないのに出せないと言われ、負の連鎖に入りそうになりましたが、持ちこたえました。作業道をつけてみて、川上が整備されても川下が整備されなかったら循環しないので、順番に整備しているということが分かってもらえば納得してもらえたかなあと後で思いました。
様々な意見交換があり、最後の方で、議会の評価についての話が出ました。レベルアップのためにするべきことは?ということで、政策討論会をしていくことで、必然的に勉強しないとけなくなるので、今年は絶対しないといけないと発言しました。また、報告会の参加者が400人しか来ないような会ではなく、1000人くらい来るような報告会になるように頑張れと言われました。本当にそうだと思います。
湯原の皆さん、様々なご意見、ありがとうございました。