
家の窓ガラス越しに川の向こうの小鳥の姿を見ることが多い。
公園があり木々があり早や虫も多いからだろう。
ヒヨドリ、キジバト、メジロ、シジュウカラ、ヤマガラ、コゲラ、ウグイスなど。
最近はガビチョウも姿を見せる。

川があるせいでセグロセキレイやキセキレイも見られる。

今まで見なかったのに今年初めて来たのはアオジだ。

隠れるほどの草むらがないので、すぐに木の枝に止まる。

どうしようかなあと思案しているのか。

ただし独りぼっちではなくて、この写真には3羽が入っていた。
この後、川伝いに少しずつ下っていって窓からは見えなくなった。