冬仕度も終わり灌水も間隔も飽くようになりゆっくり休めるようになったので
木曜日には休みをいただき水曜日から泊りでおでかけ。
アイソン彗星を見る予定で密かに予定を組んでいたのだが彗星は消滅とか。
水曜日にはのんびり出発
夕陽を観賞するつもりが久々の曇りでまったく太陽は拝めず、早目に温泉に
夕食は久々にフランス料理のコースを?
フランス料理のコース、チャンとしたのを食べた記憶はいつのことだったか?
無形文化遺産になった「和食」がほとんどだったような?
フランス料理と言えばやはりワイン
飲まないわけにはいかないが妻から釘を刺され、ほどほどにして部屋で飲もうと。
2杯ぐらいで済ませるつもりが・・・・・・
ま~~還暦の前祝と言うことで・・・・・・

レストランからのイルミネーション


チョット散策
夜半前には急速に天気は回復してようで満天の星空に
ベランダから星野を撮影したが撮影法を変えたためすんなりと画像変換が出来ずにブログに載せることができない。

日の出

反対側には赤富士

雲海は山中湖、水温が高いのか霧が湧き立って湖面はまったく見えない。


完全に日が昇って、山中湖は以前雲、靄の中。

いくら撮影しても飽きがこないような。
富士山を十二分に堪能できた時間でした。
妻の希望で忍野八海へ

入り口は良く判らずにチョット離れた駐車場に
最初の鏡池

苔むした動いていない水車

トンモロコシがあちらこちらに干していた。
昔来た時に比べるとずいぶんと賑やかに、何となく池が小さく見えた?
この後はブラブラと246を帰ってきました。

話題の地球照、今日の月は我が家からは鉄塔の合間に
三日月の時に影の部分が地球の照り返しで薄らと見える現象、アンバー気味に撮影するとハッキリと見えてくる。300mmレンズにて。
木曜日には休みをいただき水曜日から泊りでおでかけ。

アイソン彗星を見る予定で密かに予定を組んでいたのだが彗星は消滅とか。

水曜日にはのんびり出発
夕陽を観賞するつもりが久々の曇りでまったく太陽は拝めず、早目に温泉に
夕食は久々にフランス料理のコースを?
フランス料理のコース、チャンとしたのを食べた記憶はいつのことだったか?
無形文化遺産になった「和食」がほとんどだったような?
フランス料理と言えばやはりワイン
飲まないわけにはいかないが妻から釘を刺され、ほどほどにして部屋で飲もうと。

2杯ぐらいで済ませるつもりが・・・・・・
ま~~還暦の前祝と言うことで・・・・・・

レストランからのイルミネーション


チョット散策
夜半前には急速に天気は回復してようで満天の星空に

ベランダから星野を撮影したが撮影法を変えたためすんなりと画像変換が出来ずにブログに載せることができない。


日の出

反対側には赤富士

雲海は山中湖、水温が高いのか霧が湧き立って湖面はまったく見えない。


完全に日が昇って、山中湖は以前雲、靄の中。

いくら撮影しても飽きがこないような。
富士山を十二分に堪能できた時間でした。
妻の希望で忍野八海へ

入り口は良く判らずにチョット離れた駐車場に
最初の鏡池

苔むした動いていない水車

トンモロコシがあちらこちらに干していた。
昔来た時に比べるとずいぶんと賑やかに、何となく池が小さく見えた?
この後はブラブラと246を帰ってきました。

話題の地球照、今日の月は我が家からは鉄塔の合間に
三日月の時に影の部分が地球の照り返しで薄らと見える現象、アンバー気味に撮影するとハッキリと見えてくる。300mmレンズにて。