蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

灌水・薬散

2025年01月24日 16時57分50秒 | 作業
19日は1月で変則で生け花の研究会
正月と言うことで各自の席に置かれた花をコンポートを使い好きなように生け込む
と、言うことで全員100点


我が輩の生け込み、花の都合で可愛いと ・・・・・

23日は、お日様が暖かい、3月上中旬並みとか
ピータース18:18:18の5000倍で全体灌水

24日も、今日も3月上中旬並みとか
殺虫剤ダントツと殺菌剤ベンレート混合で散布
散布後に動噴からホースリールの間の耐圧ホースが穴が開いていて漏水で交換

Rlc. 未登録
( Lc. Kaike × Rlc. Charming of Sakura Color )
母親の Kaike はC. Nippon × L. anceps
アンセプスの孫に当たり株がズングリした感じとステームの長いのが遺伝している。






2輪つくと花径は15.5cm






一輪だと花径17cm


最近は朝寒いのか居間のソファーでおとなしくしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎洋蘭クラブ1月例会

2025年01月19日 17時01分13秒 | 例会
18日土曜日は新百合での川崎洋蘭クラブ1月例会に参加

例会の花






















ゆっくりと撮影できなくて一部を


講師は(株)小島舎の小島さん




冬の栽培管理についてためになることをお話しいただきました。
例会後のお茶の時間までお付き合いいただき楽しい時間を過ごしてもらいました。





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灌水・薬散・月・家庭菜園

2025年01月15日 21時32分45秒 | 作業
月曜日にピータース18:18:18の一万倍に自家製腐熟液肥を2リットル入れて全体灌水

火曜日はアニキの2000倍で動噴で散布
アニキはアザミウマに芋虫類に効くらしいので散布


14日の朝、満月前に撮影、満月は7時半頃


15日の4時頃撮影


自宅の屋上から、大山山頂のチョイ右に入る


今日は家庭菜園のジャガイモを植える場所を耕す。
枯れ葉をすき込む。

パフィオの実生初花


未登録
( Favorite Etching × Hunting Spot )
花径 11 x 10cm


未登録
{(Mish Sunlight × Jenna Marie ) × Via Mesa Grande }
花径 11 x 10.5cm
良い色合い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンシャインシティ世界のらん展2025 第64回全日本蘭協会洋らん展

2025年01月10日 20時56分25秒 | 展示会
今日はサンシャインシティ蘭展の出品花を個人的に目に着いたものを


Rlc. Faikon Delight ‘ Nexit ’


Rlc. Faikon Love ‘ Riverside ’


C. Kiritsubo ‘ Yumi ’


Rlc. Faikon Dynaps ‘ Big Grande ’


C. Matthews Gem ‘ Akane ’





Bro. negrilensis


Rl. glouca ‘ Mary Motes ’


Paph. 未登録
( Sweet Caroline × berbigerum )


Paph. wenshanense ‘ Full House ’


Paph. wardii ‘ Black Wing ’


Paph. wardii


C. walkeriana flamea ‘ Tachibana Flare ’


C. wittigiana


Paph. Marr Ott ‘ Kamogawa’


Cochleanthes Lip Blush


Cl. warscewiczii ‘ FN-Beot ’


Ptenostylis toveanum


Paph. Angela ‘ Wild Pink’


Rst. rossii ‘ Gina ’
















Laelicatarthron Pink Fantasi ‘ SVO 1 ’


Clowesia Grace Dunn ‘ Chadds Ford ’


Laelia lueddemannii


C. 未登録
( Romantic Girl × Morning Glow )


Paph. Mulberry Passion ‘ Yokoe ’


Paph. exul fma. album ‘ Crystal Yellow ’


Paph. fairrieanum




Den. Swiss Mauntain Palace




Paph. Fanaticum ‘ Tamanawa ’


Corybas pictus




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年の始まり

2025年01月03日 09時45分12秒 | 色々
 雨無しの晴天続き
今日3日は久々に朝から 


26日には薬剤散布

28日は仕事納めで全体灌水 ピータース18:18:18の一万倍に自家製腐熟液肥を混ぜて


31日には娘夫婦が来て蕎麦打ち
今回は3番目の孫もやると言いだし参戦
粉だらけになる。


孫達の方が細いかも、我が輩は太く長くで
相も変わらず茹でるまでは見た目は良いのだが。


2025年が明けてから氏神様へ参拝


正月の生け込み
庭の大王松、梅、千両でシンプルに


元旦の富士山
氏神様の参拝に行って夜半過ぎに寝たので寝坊
初日の出は拝む事が出来ませんでした。


娘夫婦達は元旦午後には帰宅
モコはグッタリ

ブログの画像が取り込めなくてバタバタとして更新できませんでした。

これにて無事に2025年を迎えることが出来るかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする