やっと梅雨らしい気候になってきて朝のシリンジから解放されて来たこの頃 
相も変わらずバタバタとした日を、5日間のさぼりが大きいかな
上半期最後の週
月曜日はオーキドクラブ・藤沢のフラワーセンター大船での蘭展のための搬入


火曜日は今期2回目の山上げ
セロジネを少々、クールタイプのマキシラリヤに今はオンシにになってしまった昔のオドントグロッサム類

水曜日には再びフラワーセンター大船にセミナーの講師をやるために(柄ではないが)
相変わらずシドロモドロでまとまりの無い話、植え替えの実演だけは自身があるのだが
今回の最後の質問は積極的に多くの方が質問されて面白かった。(自己満足
)

オーキッドクラブ・藤沢の蘭展は7月2日の日曜日まで
その後神奈川県立フラワーセンター大船は改装するため来年3月一杯閉園するそうです。
そのためただいま感謝期間として色々と模様しものをやっているようです。
また最後の土日は無料にて開放、園内ではキッチンカ―なども出るそうです。
詳しくはフラワーセンターのホームページにて ⇒⇒⇒ ホームページ
改装後は第三セクターによる運営になるため来年の予定は全くの未定だそうだ。
今日は久々にゆっくりと植え替えができるかな。

相も変わらずバタバタとした日を、5日間のさぼりが大きいかな

上半期最後の週
月曜日はオーキドクラブ・藤沢のフラワーセンター大船での蘭展のための搬入


火曜日は今期2回目の山上げ
セロジネを少々、クールタイプのマキシラリヤに今はオンシにになってしまった昔のオドントグロッサム類

水曜日には再びフラワーセンター大船にセミナーの講師をやるために(柄ではないが)
相変わらずシドロモドロでまとまりの無い話、植え替えの実演だけは自身があるのだが
今回の最後の質問は積極的に多くの方が質問されて面白かった。(自己満足


オーキッドクラブ・藤沢の蘭展は7月2日の日曜日まで
その後神奈川県立フラワーセンター大船は改装するため来年3月一杯閉園するそうです。
そのためただいま感謝期間として色々と模様しものをやっているようです。
また最後の土日は無料にて開放、園内ではキッチンカ―なども出るそうです。
詳しくはフラワーセンターのホームページにて ⇒⇒⇒ ホームページ
改装後は第三セクターによる運営になるため来年の予定は全くの未定だそうだ。
![]() | 清酒 獺 祭 50 だっさい50 純米大吟醸50 アルコール分 16度 原材料名 米(国産) ・ 米麹(国産米) 精米歩合 50% 醸造元 山口県岩国市周東町獺越2167番 旭酒造株式会社 ⇒⇒⇒ ホームページ 軽やかな辛口、芳醇な香り 吾輩にとっては飲みやすい一品 娘夫婦からの父の日のプレゼント 美味しくいただいてます。 ![]() |
今日は久々にゆっくりと植え替えができるかな。
