蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

運動会・日本酒「天鷹」

2019年09月29日 04時40分33秒 | 作業
きのうはのち
朝から曇りの予報が昼過ぎまで強い日差しが、日陰は涼しいのだが

そんな中、孫の小学校の運動会へ




同じ体操服で探すのが大変
日本のラグビーも頑張ったようだが孫も頑張った。


お昼は一緒に娘が徹夜?で作ったキャラ弁をいただく。

午後は団体戦が多く、じい様が撮影に入る隙間が無く日除けの下でお昼寝。

日本酒 天 鷹てんたか

 有機純米酒

 アルコール分 15度

 原材料名 有機米(国産) ・ 有機米麹(国産米)

 精米歩合 68%

 原料米 麹米 20% (有機 五百万石)
     掛米 80% (有機 あさひの夢)

 原料米生産者 天鷹酒造株式会社
 (栽培者 隅内俊光、渡邊一夫、伊藤渡)

 有機認証機関 日本 ECOCERT JAPAN
        EU・アメリカ ECOCERT SA

 冷やして、もしくはぬる燗で、やや辛口

 醸造元
 栃木県大田原市蛭畑2166
  天鷹酒造株式会社 ⇒⇒⇒ ホームページ

 芳醇な香りに喉ごしスッキリノ辛口
 米つくりから酒造りまで有機にこだわった逸品
 那須に行った時に購入


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灌水

2019年09月27日 22時52分21秒 | 作業
雲が多いものの
ピータース10:30:20の5000倍で全体灌水
懐かしい人がきたり常連さんがきたりお客さんの植え替えをしたりで灌水が終わったのは15時ごろ


水木で釣りに、結局ロッドを振る練習だけ
デジブックにまとめてみました、良かったらクリックして見てください。
湖と空と温泉 野反湖とバラキ湖
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灌水

2019年09月23日 21時35分47秒 | 作業
時々
最低気温 21.5℃
蒸し暑い一日


トカゲではなくヤモリだそうです。
クレスデッドゲッコー日本名ミカドヤモリとか
初心者向けで飼いやすそうです。(娘より)

あまりにも天気の回復が早く急遽、灌水
肥料を混ぜる暇が無かったので真水での灌水

午後からは新芽が伸びてるスタンホペアの植え替え
芽が沢山出過ぎているので整理しながら植え付け


Den. endertii デンドロビュウム属 エンダーティー
ボルネオ、マレーシア産
バルブは細く、長さ 50cm 葉の長さ 8cm、 6cmプラ鉢水苔植え












花径 3.8 x 9.5cm、 花茎 1cm、 一花茎に1~2輪着花
葉が落ちたバルブから花を咲かせる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎洋蘭クラブ9月の例会に

2019年09月22日 05時29分12秒 | 作業
きのうは
最低気温 20.5℃ 最高気温 28℃
台風のコースも気になりつつ天気予報では昼ごろから雨とか?
予報ははずれて一日

新百合が丘駅近くでやっている川崎洋蘭クラブの例会にお邪魔しました。
奥田さんの蘭の原産地の気候についてのお話
出品花の中から気になった花を


Den. Thy-Griffin
奥田さん曰く、選別個体をタイから持ってきたものだそうです。


Brassostele Aztec ‘Nalo’
Rhynchostele属(元オドントグロッサム属) bictoniensis に Brassia の交配でした。


Den. dearei
八戸の出だそうですが ・・・・
栽培は良く沢山花を付けています。


Habenaria medusa
昨年は3本だったのが栽培が上手く行った様で花穂が倍にはなっています。


V. tessellatqa blue
リップの色が綺麗


Bratonia Olmec ‘Sachi'
Miltassia属からBratonia属に属名が変わっているみたいです。


Den. Chanok Pink Stripe (‘Petaloide' )
RHS で親を検索して見たがでてこない?


Trichoglottis atropurpurea
元 brachiata シノニムとして現在では atropurpurea


Luisanda 未登録
( Luisia thailandica x V. miniata )
色彩鮮やかな個体


Phal. violacea fma. coerulea
良い色合い

楽しい時間を過ごさせていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清酒「旭興」 ・ 灌水

2019年09月18日 21時55分38秒 | 作業
のち
最低気温 22℃ 最高気温 29.5℃
雨が降り出すのが遅く暖かだったが雨が降りだしたら肌寒い。

台風が去っても相も変わらずバタバタと我が家に孫たちのミニ台風が


トカゲを御供に 

月曜日が祭日なので山には火曜日に


行った当日は日差し強く日向では暑かったが11℃まで下がった日があったようだ。


急にセロジネが一気に太った感じ


道志からサボり忍野に
たぶん今期最後の忍野のフライフィッシング
人は多かったが「全然釣れない」と話し声が
チョコチョコでるもののかかりが浅く吾輩もボーズかと思っていたら
目の前を泳いでるやつの前にドライを落としてやったらパクリと。

久々のいい天気なのでピータース10:30:20の5000倍でジュニアに温室内の灌水を頼んだ。
外は今日雨が降るだろうとの予報なのでやらないでおいてもらった。

清酒 旭 興 きょくこう

 純米酒

 アルコール分 15度

 原材料名 米(国産) ・ 米麹(国産米)

 精米歩合 60%

 醸造元

 栃木県大田原市須佐々木797-1

  渡邊酒造株式会社

 軽い口当たりで飲みやすい

 ブログに載せようと思っているうちに

 バタバタしていて飲み終わってしまった。

 夏休みに孫たちと栃木に行った時に

 購入した逸品
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灌水

2019年09月12日 22時52分32秒 | 作業

最低気温 24.5℃ 最高気温 34℃
湿度が低くだいぶ楽な一日

ピータース10:30:20の一万倍に自家製腐熟液肥を混ぜて全体に灌水

午後からはパフィオの植え替え


Habenaria (略 Hab. ) medusa ハベナリア属 メデューサ
マレーシア産




咲き始めは真っ白

今年も開花、外に出して置いたが台風が来ると言うので一鉢だけ取り込み
風により屋外に置いてあったものは倒れてしまい花を切りました。
花を見られなかった分、球根が太り来年が楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山へ

2019年09月10日 22時20分05秒 | 作業
快晴
最低気温 25℃ 最高気温 39℃
今日も酷暑、夜にはコオロギが鳴いているが夜も蒸し暑い

きのういけなかったので今日山へ

雨はかなり降ったようだが風は大丈夫だったようだ。


山も暑く30℃ 
バリダシンを500倍で散布

昼休みはいつもの道の駅で、表の駐車場は一杯なので裏の駐車場の木陰に止、ドアを全開で昼寝

宮が瀬の山の中は太い木の枝が折れていたり根元から倒れているものがかなりありました。


14日が中秋の名月なので宮が瀬湖湖畔で少し薄を分けてもらってきました。
 ↑
間違えました14日は満月、中秋の名月は13日でした。


Clowesetum ( 略 Clo. ) Raymond Lerner クロウセタム属 レイモンド ラーナー
( Cl. russelliana x Cstm. pileatum ) P. lerner 1983年登録
この個体は2005年に再交配、2006年に播種
バルブの高さ 11cm、 葉の長さ 21cm、 10.5cmプラ鉢ニュージーランドバーク6~9mm植え










花径 6 x 6cm、 花茎は下垂して長さ 23cm、 8輪着花
ハダニが着かないようにすることと、冬の休眠期中に温度が低目の時は水を思い切って切った方が良いみたいだ。
光線は比較的強い方が良いみたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ猛暑

2019年09月09日 22時13分26秒 | 作業
山に行く予定が道志道が大雨で通行止め、明日に延期


夜中、台風の左側で北風が強かった。
直撃の三浦さん、須和田さん、コースの右側の大場さんが心配


心配しながら国際園芸に行ってみると看板が


30年ぐらい前に取り付けたもの、よくぞ長い間もったものだ。 ご苦労さんでした。

午前中は落ちた葉を掃き集め、蒸し暑く汗が止まらない、昼休みは車に乗り込めエヤコンを付け体を冷やす。
午後にはジュニアにはしごを上ってもらい看板の枠を外す。
残りは暑い中パフイオの植え替え。

家に帰っても部屋の中は33℃、エヤコンを付けて冷えたビールを飲み休息

明日も酷暑とか熱中症に注意


C. Mini Purple ‘Gekko’ カトレア属 ミニ パープル ‘ゲッコウ’
( C. pumila x C. walkeriana ) Masao Yamada 1965年登録
ブルーや紫紅色の花が多いがこの個体はリップにわずかに色が入るが白い花
バルブの高さ 5cm、 葉の長さ 7cm、 9cmプラ鉢ニュージーランドバーク植え






花径 8 x 9cm、 花茎の長さ 2cm、 子房の長さ 4.5cm
吾輩の中ではミニパープルの栽培は簡単のようで意外に難しい。
根が弱いくせに水が好きな様な、コンポストが古くなると根が腐りやすい?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野反湖 ・ 灌水

2019年09月07日 05時30分39秒 | 作業
きのうは
昼間は蒸し暑い

ピータース10:30:20の5000倍で灌水
今年は早めにリン・カリ系をやることに


水木で遅い夏休みを一人旅
野反湖から北軽へ
水曜日の朝早く出て野反湖に直行、霧が出ていたが釣りを始める。






駐車場の周りにはマツムシソウ




と、ネジバナ




湖の岸辺には竜胆が咲いていました。


昼にはのんびりと少しのワインを飲みながら読書
午後も頑張ってフライロッドを振るものの釣果は ・・・・ 

霧がおよび出てきたし、あたりもないので早めに切り上げ北軽に向かう
途中、六合の道の駅にある立ち寄り湯「応徳温泉・くつろぎの湯」に入ることに
400円と安いし、貸し切り状態
お湯はさらさらと手触りが良く、少し白濁した湯の中にほんのり硫黄の匂いが漂う。
お肌はつるつる、肌に優しい美人の湯として人気だそうです。
体も心も温まり再び北軽に向かう

途中、土砂降りの雨が、

翌日もあちらこちらで釣り三昧
でも釣果は ・・・・ 0
たまにはあるさと、のんびりできた二日間でした。
忙しいのに相手をしてくれた北軽ガーデンさんに、〇井さん、ありがとうございました。
迷惑を顧みずに近いうちにもう一度リベンジを。  
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山へ・灌水

2019年09月02日 21時38分40秒 | 作業
快晴
最低気温 22.5℃
朝はだいぶ涼しい


山へ、道志道は行きはガラガラで車の窓を開けて気持ち良く快走
道の駅道志は家族と言うより夫婦だけが多く、バイクも多い。
山の作場は25℃と涼しいくホッとする。
リカステに肥料のロングトータルの花卉用100を置く。




山での開花

道の駅で昼食後しばし昼寝
注文の発送があるため急いで帰ることに
帰りの道志道はバイクが多く少し走りにくい。


温室内は35℃、蒸し暑い。 

ピータース10:30:20の一万倍に自家製腐熟液肥を2リットル足して灌水をジュニアに頼んでおいた、
取りあえずは温室には済んだようで夕方に屋外をやると言うので
半分吾輩も手伝うことに


プルメリアの種
昨年の夏に実が付いているのに気が付きどのくらいで熟すか気になっていた。
数日前に裂果しているのを見つけ採取した。
魚の鱗か鳥の羽根の様、蒔いて発芽するものか確かめたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする