
暑いの一言
朝のシリンジを終えてフラスコ苗の植え付け
今年は横着をしてカトレアもバーク植えで、パフィオはすでにフラスコから出した苗をバークで植えているがカトレアは初めて。

3.5号のポリオポットにナメクジ除けに不織布に段ボール

不織布がピッタリと穴をふさぐように入れる。

段ボールと鉢の隙間と段ボールが隠れる程度にバークを入れる。

苗の根鉢は崩さないでそのまま

中央に据え

周りにバークを入れ上から少し抑え落ち着かせる。

苗の隙間にバークを入れて完成、チャンと活着するか心配。
15時頃から温室内をボブピータース10:30:20の10000倍で灌水
温室内からホースがとどく外の範囲はバンダ、コルク付きなどにシリンジ
8月中は何となくボブピータースは10000倍で灌水シリンジする。

Trichocentrum (略 Trt. ) lanceanum トリコセントラム属 ランセアヌム
メキシコ、ホンジュラスとガテマラの海抜2000mに分布
バルブはほとんど無く厚い葉が一枚、長さ 27cm、 9cm素焼き鉢水苔植え
以前はオンシジューム属になっていた。

花径 5.5 x 4.5cm、 花茎の長さ 35cm、 6輪開花
乾燥気味に栽培するのが良いようだ、昔から相性の悪い種類


コラム周辺とリップの付け根が特徴的
明日、明後日は会社はサボります。
