蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

八丈島へ

2019年05月27日 05時50分52秒 | 作業
池袋で蘭展なのにサボって友人たちと八丈島旅行
島には親友がいるのでいつもはフリーで行くのだが今回は初めての人がほとんどで6人と言うことで旅行会社のツアーにすることに


八丈島には一日3便、お昼の便で到着


ツアー自体は31名、町営のバスで回りました。


バスだと通れる道が決まり同じ道を行ったり来たりするような感じ


玉石垣、ガイドさんは70歳ぐらいのベテランさん


波に洗われて丸くなった石を海岸から人力で上げてきて積んだもの
ラグビーボール状のものでもちろんセメントなどはつかわずに積み上げたもの


南原千畳敷
われわれのおじさんおばさんグループ、一人だけ若い子が?


一日目の夕食はホテルで
まずは珍しさで明日葉のビール
明日葉のスムージーをビールで割ったもの ・・・・・

体には良いのだろうが一杯でいいかな。
後はやはり島の焼酎をボトルで取りパッションジュース割り
昔飲んだ八校のパッションジュースと違い甘かった

夕食後は20時ごろからホテルの屋上で星空鑑賞会
専門家が解説


吾輩は端の方で星空を撮影、少し薄雲が出ていたが、やはり我が家で見えるのに雲泥の差
北斗七星に人工衛星


ホテルの窓から見える日の出


少し雲が残っている。


二日目、ふれあい牧場
八丈富士の中腹から滑走路を見る


昼食は島寿司
近海で獲れた旬な魚の寿司種を醤油ベースのタレに漬けて ヅケにし、シャリはやや甘めの酢飯で握り
ワサビの代わりにカラシを載せてあるのが 特徴の郷土料理だが、2貫だけ


黄八丈の織り元


裏見ヶ滝、チョット水量が少なかった。


名古の展望台より
この後、みはらしの湯に入りわれわれは親友の奥さんに迎えに来てもらい自宅に
郷土料理を沢山味わいお酒をいただき楽しい時間を過ごさせてもらいました。


ホテルの屋上は自由に出られるので2時半ごろ行ってみると月が出ていたもののきれいに晴れていたので少し撮影を 
横たわるサソリに木星、左側には天の川


三日目の日の出


朝食は少し飲み過ぎの食べ過ぎでお粥に


服部屋敷跡
八丈太鼓や樫立踊りのショーを見る。


地熱館に行き、最後えこあぐりまーとの熱帯果樹などの温室を見て今回の観光地は終了。

都内では30℃前後の気温だったようだが八丈島は日差しは強いものの気温は27~8℃どまりで日陰などに入ると涼しい。
珍しく天気が3日間良く星空を堪能できて、親友が相も変わらず伸び伸びと人生を楽しんでいるところを見られてよかったです。
今回は釣りができなかったので、改めてのんびりと釣りに行きたいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灌水

2019年05月21日 04時58分30秒 | 作業
今朝は風が強く

きのうはのち夜に
最低気温 14℃
予報ではだったが意外に雲が薄く日差しがあり温室内の気温は上がったので灌水
蘭展等の搬入などがあるので急なので今回は液肥は入れないで温室内だけ灌水

昼には常連さんが来て昼休みには蘭談義 

午後にはきのうからの続きの吊り金具の製作、あと少し。

社長は昨晩、新潟のOCガーデンから無事帰宅
ジュニアと社長とで整理、池袋の準備へと


Den. jenkinsii デンドロビウム属 ジェンキンシー
インド産 以前は aggregatum ver. jenkinsii
バルブの高さ 2cm、 葉の長さ 2.2cm、 ヘゴ付け
昔からある個体とは違いさらにバルブが小さく、犬のマメシバではないがマメジェンキンシー


花茎は短く 2cm、 子房が長く 3.5cm、 一花茎に3輪着く


花径 2.5 x 2.3cm


プラ鉢でバーク植えのものは乾燥が足りなくてバルブがみずみずしくパンパンだが花がつかない


ヘゴに付けたものはよく乾かしてバルブがシワ皺で花付きが良い


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清酒「魚沼」

2019年05月19日 05時03分14秒 | 作業
きのうは朝のうち昼間はて夕方には再び
最低気温 13℃ 最高気温 30℃
朝方もそれほど冷え込みは無くなり昼間晴れると気持ちの良い陽気に

午前中は温室の出入口の吊戸の動きが悪いので見てみた?


完全にすり減って車の部分が破損していた。
この戸車は2代め、純正のものはすでになく手作りの様だ
以前に車を温室内に入れようとして助手に戸を開けさせたところ
全開しなくて引っかけて破損させた戸の戸車を取って置いたので、それと付け替えることに
付け替え微調整するだけで半日かかってしまった。


午後からは注文の入っている吊り金具の作成
量を作ると単純作業で苦痛である。
チョコチョコと飽きてきたところで他の仕事を入れながら単純作業をこなす。
ジュニアには太い方をまかせてあるが、やはり辛いようで少し曲げては他の仕事をしているようだ。

清酒魚 沼 うおぬま

 淡麗純米酒

 飲み口さらり

 アルコール分 14度以上15度未満

 原材料名 米 ・ 米麹

 精米歩合 60% 国産米100%

 味わい すっきり
 甘辛 辛口 日本酒度 +4
 香り おだやか
 お燗から冷やまで幅広い温度帯で
 お楽しみいただけるます。

 醸造元
 
 新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢2640番

  白瀧酒造株式会社 ⇒⇒⇒ ホームページ

 サッパリとした飲み心地

 近くのスーパーで購入

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灌水

2019年05月17日 21時12分11秒 | 作業

最低気温 13℃ 最高気温 30.5℃
日差しがあると暑いが大きな雲に隠れると涼しい気配が

この所天気がいいと良く乾く
13日に続きピータース18:18:18の5000倍で灌水

外出しも一段落したところで植え替えでも始めようかと思っていたら吊り金具の注文が・・・



Den. Yellow Goddess デンドロビウム属 イエロー ゴッデス
( polyanthum x loddigesii ) Richella 1989年登録
恩師が悪戯で再交配、みんなに配っていた一株
バルブの長さ 45cm、 10.5cmプラ鉢ニュージーランドバーク6~9mm植え
芽吹きがいい


一花茎に1~2輪開花、花つきも良くバルブの付け根の方からも花茎を出す






花径 6 x 4.5cm
花弁は弱そうだが意外に花命は長い
芽吹きがよいのでこのまま大株作りに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灌水

2019年05月11日 05時02分27秒 | 作業
きのうは快晴のち
最低気温 8℃
昼間はだいぶ暖かくなってきているが朝方はまで冷えて寒いくらい。

午前中はピータース18:18:18の5000倍で全体灌水

ナメクジの小さいのが這った跡が目立つようになってきたので
ナメクリーン3(1kg袋入り¥1944-)を棚下を中心に温室内全体にばら撒く。

カトレアの花にスリップスが目立つのでベストガードを花や蕾のものに散布

後はくたびれたので植え替え


Paph. barabatum パフィオペディラム属 バーバタム
マレー半島の海抜700~1200mに自生
リーフスパン 27cm、 9cmプラ鉢ニュージーランドバーク3~6mm植え








二輪目が後ろ向きに出ている




花径 6 x 8cm、 花茎の長さ 20cm
カロッサムにも似ている様な?
thailandense(正式には未記載)、カロッサムとバーバタムの産地の中間地点に自生している種類があるらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内張りを外し終わる

2019年05月10日 04時58分28秒 | 作業
きのうは時々日が差すものの一日
最低気温 14℃ 最高気温 28℃
風の強い一日

やっと一号室の内張りを外し、暖房機を止める。
昼間は暖かくなってきているものの朝方の冷え込みがあり
なかなか内張りを外し暖房機を止める気にならなかった。
8日の日は特に冷え込み最低気温が4℃とビックリ
こんなに冷えることがあるのかと記録を付け始めてからのを見ると
2013年の同じく5月8日に4℃まで下がっている。
5月連休頃でも10℃を切ることが結構多い。
昼間の温度が上がるのでその分は帳消しと言うことで。

ミックスコンポストが在庫切れと言うことでジュニアと作ることに

外出しはもう少し。


今日から大垣園芸さんで「春の蘭展2019」展示即売会を開催
詳しくは大垣さんのホームページ
国際園芸も出店
石の華のホームページを見たと言っても特別な割引はありません。



Microcoelia (略 Mic. ) aphylla ミクロコエリア属 アフィラ
マダガスカル産の無葉ラン
伸びている先端部と古い節にも花が咲いている。




一節(根と根の間)に3~4本花茎が出る




花径 0.5 x 0.6cm、 花茎の長さ 1.5cm、 一花茎に8輪着花
栽培は簡単な方で?吊るして灌水しているだけ。
面白いけどチョット老眼にはつらい花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒「亮」

2019年05月07日 04時52分18秒 | 作業
きのうは日付が変わるころから、明るくなるころには止み、昼間は時々
落ち着かない天気が続いている。

暦の上では夏だが5日の朝は8℃まで下がる。

世間で言う10連休最後の日は最低気温 13.5℃
平年並みの様だが今年の4月は小稲葉近辺はいつもに比べると低目で推移していたような、桜の開花が長かった。

この所、端から屋外の栽培場に必死になって移動しているのだが歳なのか午後には失速してしまい動きが悪くなる。


C. intermedia 190425 カトレア属 インターメディア
( ‘Asole’ x tipo‘5-2’ )
バルブの高さ 8cm、 葉の長さ 9cm、 10.5cmプラ鉢ニュージーランドバーク6~9mm植え


花径 9.5 x 11cm、 花茎の長さ 7.5cm
リップが締りがいいと良いのだが?


C. intermedia カトレア属 インターメディア
( concolor ‘Megumi’ x tipo ‘Nakajima’ )
バルブの高さ 16cm、 葉の長さ 11cm、 10.5cmプラ鉢ニュージーランドバーク6~9mm植え


花径 9 x 10cm、 花茎の長さ 7cm
いい色合いになった。

インターさんが‘Iine’ の子供でいいのが咲いたと花をもってきてくれた。
しばし、インターメディア談義
セルレアの種を国際に持ってきて20年、色々交配を重ねて最近は普通種の良い花を求めて種付けをしている。
形が良くなると抱える癖が出てくれるようなのでフラットに開きペタルに丸味があり大きな花を ・・・・ とか

日本酒  りょう

 特別純米酒 ver. キヌヒカリ

 生酒

 限定品 河津桜酵母仕込み

 アルコール分 16度以上17度未満

 原材料名 米(国産) ・ 米麹(国産米)

 精米歩合 60%

 「亮(りょう)」シリーズは神奈川県にこだわっています。
 十一代目「鍵和田亮」自ら松田山に咲く河津桜の花を採取し、その花の酵母で醸造した特別純米酒
 水は、丹沢山系の伏流水。米は、足柄産「キヌヒカリ」。酵母は松田山の河津桜酵母。
 地消地産にこだわった逸品をお楽しみください。
 酵母分離協力 東京農業大学 (裏のラベルより)

 醸造元
 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領1875
  中沢酒造株式会社

 芳醇な香りに味わい

 お土産にいただいた逸品、美味しくいただいてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清酒「一品」 ・ 灌水

2019年05月04日 05時08分14秒 | 作業
天気予報を気にしながら令和に入って2日目木曜日、サボって孫たちと早戸川のマス釣り場へ
下流のフライ・ルアー釣り場ではなく久々に餌釣り場
朝のうちは曇り、昼ごろは一時雨、その後いい天気にとめまぐるしい変わる。


ビックリ上流の貸し切り釣り場はほぼ満杯 


上の孫は意外に真剣に飽きもせづ、ほぼ一日釣りを楽しんでいた。

昼ごろに雨が

ギリギリ、ダッチオーブンで煮込んでいたビーフシチュ―(豚肉なのだが)が完成
美味しいと良く食べてくれた。


デート感覚で釣りにくる若いカップルも

きのうは
最低温度 8.5℃
朝方はまだ低いものの昼間は日差しが強く気温が上がる。
ピータース30:10:10の一万倍に自家製腐熟液を混ぜて午前中は温室内を灌水
屋外に出したものは雨が多かったので今回はやりませんでした。
午後はチョット蘭の仕事は休み家庭菜園の夏野菜の苗の植え付け
連休に入る前に植え付けようと思っていたが何となく雨が多くやりそこなっていた。

インターメディアもそろそろ終盤

( ‘Iine’ x tipo ‘5-2’ ) インターさんの交配
普通種のいいものを作出しようと交配したようで、安定していいものが?開花






花径 8cm前後の少し小ぶりだが丸味のある可愛い花、安心して見ていられるような。

清酒 一 品 いっぴん

 金撰

 アルコール分 15度以上16度未満

 原材料名 米 ・ 米麹 ・ 醸造アルコール

 甘辛度(日本酒度) 普通

 熟練した製造技術により
 米そのものの旨味が幅のある風味を醸し出し
 美味円熟に芳香を添えた清醇酒です。(ラベルより)

 醸造元

 茨城県水戸市本町3丁目9-5

  吉久保酒造株式会社 ⇒⇒⇒ ホームページ

 旨味のあるサッパリ目の逸品

 涸沼に行った時に購入

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする