![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
最低気温 19℃ 最高気温 30℃
梅雨の晴れ間、昨日も晴れて気温も上がり最高気温34℃
雨の予報で期待していたが空振り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
夕方にボブピータース10:30:20の5000倍でカトレア部分を灌水、今日の早朝に残りの部分を灌水。
(マダムは昨日、今日と休み、私は今日、明日と休むため無理して灌水)
昨日から娘夫婦が泊りに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/17/03a0aaecaf1ba9a34c40a0419e2de4e7.jpg)
もちろん孫も
紙パックがいいのかジュースの味がするのか離さないで舐めまわしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f7/918beca2d7c5f5d5cb8ce686732c645d.jpg)
でもやはり日本酒かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![]() | 清酒 白 鶴 ・ しぼりたて 蔵出し 純米 上撰 新酒 アルコール分 14度以上15度未満 原材料名 米(国産)・米麹(国産米) 精米歩合 70% 味わい 若々しい風味の純米酒 やや辛口 ・ 淡麗 飲み方 冷やして◎ ・ 室温〇 日本酒度 +4 酸度 1.3 六甲山系の伏流水と米と米こうじでじっくりと仕込 酒蔵でしか味わえなかった風味をそのままお届けする 「しぼりたて純米」。純米酒ならではの旨味と、 しぼりたての爽やかな味わいをお楽しみください。 (裏のラベルより) 醸造元 神戸市東灘区住吉南町4丁目5番5号 白鶴酒造株式会社 ⇒⇒⇒ ホームページ 生け花の練習の帰りにスーパーで買ってくる。 さっぱりしていてのみやすいがチョット辛口で口に残る。 |
明日は法事で休み。