最低気温 17.5℃ 最高気温 28℃
夕方には止むがほとんど一日降っていた。
今日、梅雨入り。
だいぶ遅れて、昨年より11日の遅れだそうだ。
梅雨入り前の晴れはだいぶ徳をしたような気がしたがやはり梅雨入りとなると気が重くなる。
灌水・液肥の散布のタイミング、病害虫の発生、フラスコの順化室でのカビの発生などなど
二回目の山上げ
オドント類、クールタイプのマキシラリア属、などなど。
手前はネットを二重に張ってあり、おもにマスデ・ドラキュラなどこれからリカステ苗などを入れる予定。
結局、車から下ろしている間中、、かっぱを着ての作業。
気温は12℃、動いていないと寒いくらい、かっぱを着ていてちょうど良かったかも。
自記温湿度計も古く湿度を感知する部分が完全に伸びきってしまって用をなしていない。
取り合えず温度が判ればよいので。
昼休みも車の暖房を切ると寒く、エンジンはかけっぱなし。
帰りは寄り道をしながらの帰社、17時を過ぎてしまった。
2003年3月に打ち上げられた小惑星探査機「はやぶさ」も予定より3年遅れて昨夜無事に帰還とか。
小惑星「イトカワ」に到着、タッチダウン後のトラブル続きでよくぞ無事に帰れた。
カプセルも無事に回収できたようで後は相模原のJAXA宇宙科学研究所で慎重に開けられ調べられるらしい。
同研究所展示室には燃え尽きた「はやぶさ」の開発に使用した構造モデルをベースに製作された実物大模型がある。機会があれば一度見に行きたい。
JAXA相模原キャンパス ⇒⇒⇒ ホームページ