ILCHI Brain Yoga(イルチブレインヨガ)札幌スタジオ

札幌市中央区狸小路にある、体と心と脳が元気になるイルチブレインヨガ札幌スタジオのブログです。

やけ食いを防ぐ「脳からダイエット」

2013年09月08日 | イルチブレインヨガの効果
肥満の最大の原因といえば、何といっても食生活。
食欲をコントロールできるかどうかが、ダイエットの大きなカギを握ります。

最近、注目されているのが、食欲と脳の関係です。
人間の食欲を制御するのは脳の「前頭葉」。
脳の司令塔といわれる部分です。

意志や情緒をはじめ、味覚、視覚、聴覚などの情報を伝える神経のネットワークが集まっている場所です。
ストレスがたまったときに、ヤケ食いをしてしまうのは、前頭葉から「食べることでストレスを解消せよ」と指示しているからです。
とくに女性がヤケ食いしてしまいがちなのは、甘いもの。
仕事で疲れたときや、恋愛で悩んでいるとき、やたらと甘いものが食べたくなりますよね。
それも、前頭葉からの指令なのです。
なぜ、甘いものを欲するかというと、糖分をとれば、間接的に脳内のセロトニンというホルモンが増えるからです。
セロトニンには情緒を安定させる働きがあって、イライラしているときや精神的に不安定なとき、それを抑制してくれるのです。
ところが、その糖分が肥満の原因にもなるから困るというわけ。 甘いものをたくさん食べることなく、
脳内のセロトニンを増やせれば、「やけ食いしろ」という脳からの指示は出なくなります。
セロトニン分泌効果のある必須アミノ酸やビタミンB6を含む食品を多く摂取するのが、効果的です。
さらに、セロトニンの分泌促進作用があるとされるエクササイズをすることも、「やけ食い防止」につながります。
この夏セロトニンを増やせるダイエット法を試してみて下さい!

イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)は、脳科学と ヨガを融合させた体と心と脳のヨガ、
ホリスティック・エクササイズです。
体のトレーニングを通して脳を活性化し、心身の健康、幸せを実現します。

イルチブレインヨガの体験は
 札幌スタジオ ←クリックしてネ
 札幌市中央区南3条西2丁目 札幌エルムビル5F
       ℡011-222-2995
✩体験予約受付中✩  いつでもお気軽にお電話下さい。
キャンペーン実施中