ILCHI Brain Yoga(イルチブレインヨガ)札幌スタジオ

札幌市中央区狸小路にある、体と心と脳が元気になるイルチブレインヨガ札幌スタジオのブログです。

脳(ブレイン)体操で疲労回復   「イルチブレインヨガ」

2011年11月26日 | トレーニング
疲れると全身が重くなり、首と肩の筋肉がこり、頭や腰まで痛くなります。
それは首や肩、腰のエネルギーが滞ることが原因です。
イルチブレインヨガの脳(ブレイン)体操をすると、
気血循環がよくなり、汗から老廃物や発ガン物質、体内の毒素が排出されて疲労回復に効果的です

1. 膀胱経絡をなでおろす

膀胱経絡を刺激することによって腰と脚の疲労回復を早めます。
また、慢性腰痛に良く、腰と下半身が気持ちよくほぐれます。

① 足を開き、両手を腰にあてて息を吸いながら上体を倒し、足の後ろ側をなでおろします。
② 足首をつかんで体を引き寄せ、頭を足の間へ入れます。
③ 丹田と腰に軽く力を入れ、さらに伸ばします。
④ 息を吐きながら、上体を戻し、2回繰り返します。




2. 自転車こぎ


下半身を強化し、会陰のツボと生殖腺に関連した筋肉と神経を刺激します。
スタミナを強化し、血液循環を良くして頭と下半身の疲労をほぐします。

① 仰向けになり、足を頭のほうに持ち上げます。
② 両手で腰を支え、足を真上に上げます。
③ 自転車をこぐように円を描きながら両足を回し続けます。
  無理をしないように体に合わせて3~5分くらい行います。


3. 弓のポーズ




① うつ伏せになり、両手で足の甲をつかみます。
② 顔を上げ、おなかだけ床につけて前後に体を揺らします。
③ 左右にも揺らします。 内臓全体を刺激するようにゆっくりやさしく左右に揺らします。

イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)・ブレインダンヨガは、
脳科学とヨガを融合させた体と心と脳のヨガ、ホリスティック・エクササイズです。
体のトレーニングを通して脳を活性化し、心身の健康、幸せを実現します。
脳教育BEST5にもとづくILCHIチョンファ心性(真我発見)プログラムなどの
特別トレーニングを、人生の充実を希望する方たちに提供しています。


イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)スタジオは全国144カ所! コチラをクリック

イルチブレインヨガの体験は札幌スタジオ←クリックしてネ
                     札幌市中央区南3条西2丁目 札幌エルムビル5F
                                   ℡011-222-2995



最新の画像もっと見る