もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

雨と電

2014年07月17日 | ことば遊び
 「雨」は、 天の雲から水のしずくが落ちるデザイン。 「雨カンムリ」 + 雲から落ちる稲妻の形「申」 → 稲妻や電気を意味する「電」 「甩」は、「申」が変化した形で稲妻をあらわしている。「電」は、雨が降るときに起こる「いなづま」のことだった。 そこから、いなづまを起こす「でんき」の意味になった。 . . . 本文を読む
コメント (6)