カブトガニをたべた。
昨年夏に、九州の親戚がお土産にもってきたもので、夏場は卵を内蔵していて旬の珍味なのです。
幼いとき家の近くの海であさりとりに出かけ、潮が引いた1KMほど先の島までの遠浅を歩いて渡るのに、道中にカブトガニがたくさんいて背中のトゲトゲを踏んでは足を怪我した記憶があります。手の平にのるこどもも親と同じ姿をしていてかわいいかったですね。
幼いときに食べて以来たべたのですが、醤油味の甘いなつかしい味でした。
カブトガニは三葉虫に似ており、生きた化石といわれています。カブトガニはカニの名がついてますが、甲殻類ではなく、クモの仲間に一番近く、尾剣を持つ仲間という意味の、剣尾類と呼ばれています。
いまは、天然記念物になってますから、食べたら叱られるのでしょうが地元の特権ですね。内緒にしてねん!
サザエなiinaになった記念に思い起こした、とっても珍しいはなしでした。
昨年夏に、九州の親戚がお土産にもってきたもので、夏場は卵を内蔵していて旬の珍味なのです。
幼いとき家の近くの海であさりとりに出かけ、潮が引いた1KMほど先の島までの遠浅を歩いて渡るのに、道中にカブトガニがたくさんいて背中のトゲトゲを踏んでは足を怪我した記憶があります。手の平にのるこどもも親と同じ姿をしていてかわいいかったですね。
幼いときに食べて以来たべたのですが、醤油味の甘いなつかしい味でした。
カブトガニは三葉虫に似ており、生きた化石といわれています。カブトガニはカニの名がついてますが、甲殻類ではなく、クモの仲間に一番近く、尾剣を持つ仲間という意味の、剣尾類と呼ばれています。
いまは、天然記念物になってますから、食べたら叱られるのでしょうが地元の特権ですね。内緒にしてねん!
サザエなiinaになった記念に思い起こした、とっても珍しいはなしでした。
しかし、まぁ、食された方からとは・・・
羨ましいやら、いいのかなぁってのか。
是非にお味の方の事も教えて下さいませ。
また、遊びに来させていただきます。
先日、gooランキング見てたら、iinaさんのコメントを見かけたのでお邪魔しました。
カブトガニって食べられるんですか?
天然記念物という貴重な生き物なのでというよりも、食べること自体ができるというのを初めて知りました。私は九州在住ですが食べたことがありません。
とっても貴重な体験をされましたね。
味は、ワタリガニとかに似てるんですか?
カブトガニの仲間は東南アジアにも分布していて、そちらでは普通に食べられています。
稀少な生物なので、お勧めはできませんが、地元の人がたまーに食べるくらいなら、許したいですね。
昔は、干潟で踏まずに歩けないほどたくさんのカブトガニがいたのですね。そんなふうに豊かな浜辺が残っていれば、後ろめたい思いをしながらカブトガニを食べなくても済みますのに。
少しでも、そういう自然が再生できるといいですよね。
カブトガニって食べれるんだ~
身がなさそーな感じなのに…
カブトガニ博物センターで教えてもらったのは、恐竜がいる時代からいるってそれと同じくらいビックリです~
そうですか、食べちゃったんですね天然記念物を…。
本文中にあるように、内緒にしておきますね。どうぞ御心配なく、僕は他言は致しません、おそらく。
また、寄らせて頂きます。
では、ここらで。
カブトガニって食べられるのですね!!いや~。。知りませんでしたヨ。
また、お邪魔します。
食べないと相手に失礼になるし、かといって禁じら
れたことをしないのもこの世の道理ではありまして、
その義理と道理のはざまに悩みながら、それこそ、
義理が通れば道理が廃ると思いハムレットの心境で
「食べるべきか食べざるべきか」と頭をかきむしり、
悪法といえども法は法と毒をあおったソクラテスに
学ぶことなく、結局は「義理が廃ればこの世は闇」
といかにも健さん的世界の方が勝っていそうに思え
食べる方を尊重してしまったのですから、ここらの
奥行き深い事情をお察しくださいね。
つぶつぶの卵が旨く甲羅は目茶苦茶固く出刃包丁で
叩っ切り醤油で甘々に煮込んだもので、珍味だね。
みなさんの関心の高さに
実は私、昨年末友人に「カブトガニ、地元(北海道)のスーパーで売ってるんだよ」と騙されて悔しい思いをしたんです。
その後真相を確かめようとあちこち彷徨っている時にこちらのブログを 発見致しました。
おかげさまで、友人を見返してやれそうです。
ありがとうございました。
いつか実物を味わってみたいです。
酒に合いそうですね…
またお邪魔致します。