
2005/03/06のブログ開設からピッタリ7000日。ブログのネタは、日常の困りごとトラブルや通りすがりの出来事が多い。
パソコン内蔵「ペイント」の不具合、生活の知恵、偶然に出遭うイベント、観賞映画やショー観賞と講習会等、コメントに回答して考えたこと等々が、次々とそれなりに湧いてくる。
最近は、古いブログ記事の見直しが多くなった。
例えば、投稿済「逃亡者のキンブル事件」の真相に、閉鎖された他サイトにアップした写真を使っていたため不開示となり、再びアップし直すには数が多すぎて億劫で後回しにしていた。思い切って再挑戦して修繕篇を創り直した。近々、公開予定。
また、健康麻雀で遊んでいて、対面がはずした幻の四暗刻も投稿してみよう、と思いつく。
つれづれに、瀬戸内海と瀬戸市に関連があるのかに関心が向いた。
なにしろ、この「ブログのネタ」投稿も、突然にネタ記事として思いついた。
石川五右衛門の辞世の句、 浜の真砂は尽きるとも世にブログネタの 種は尽きまじ。
予定タイトル
05月09日 マイかご
05月07日 恐竜とロボット
05月11日 幻の四暗刻
05月19日 ダットサン
05月00日 加工画像の印刷
05月13日 ゴジラ✖コング
05月00日 瀬戸内海と瀬戸
05月15日 キンブル事件
これ等のネタは、つづり終えた数日間に推敲を重ねて公開にまわす。文字とおり、寝た結果、産み落とされる。
パソコン内蔵「ペイント」の不具合、生活の知恵、偶然に出遭うイベント、観賞映画やショー観賞と講習会等、コメントに回答して考えたこと等々が、次々とそれなりに湧いてくる。
最近は、古いブログ記事の見直しが多くなった。
例えば、投稿済「逃亡者のキンブル事件」の真相に、閉鎖された他サイトにアップした写真を使っていたため不開示となり、再びアップし直すには数が多すぎて億劫で後回しにしていた。思い切って再挑戦して修繕篇を創り直した。近々、公開予定。
また、健康麻雀で遊んでいて、対面がはずした幻の四暗刻も投稿してみよう、と思いつく。
つれづれに、瀬戸内海と瀬戸市に関連があるのかに関心が向いた。
なにしろ、この「ブログのネタ」投稿も、突然にネタ記事として思いついた。

石川五右衛門の辞世の句、 浜の真砂は尽きるとも世にブログネタの 種は尽きまじ。

予定タイトル
05月09日 マイかご
05月07日 恐竜とロボット
05月11日 幻の四暗刻
05月19日 ダットサン
05月00日 加工画像の印刷

05月13日 ゴジラ✖コング
05月00日 瀬戸内海と瀬戸
05月15日 キンブル事件
これ等のネタは、つづり終えた数日間に推敲を重ねて公開にまわす。文字とおり、寝た結果、産み落とされる。


四暗刻は一度も成し遂げたことがありません。
一度でいいから出してみたかったですね。
私にとっても正に幻の四暗刻です。
ブログ記事のアップを楽しみにしています。
そうです、ナメクジは家の庭にいるのにカタツムリはいません。おなじく害虫になるのでしたか。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/9aadd302442a51b186c0dda55889b466
> 私にとっても正に幻の四暗刻です。
地元の健康麻雀でも、役満の中で四暗刻が一番でやすいです。
ツモって四暗刻になるケースばかりのところを、手元で四ッの暗刻を完成した方が惜しいことに逃しました。
ネタとタネは、逆さに似てます。よく、寝かすと味が出るのですね。たのしみ(●^o^●)
まさに、ネタとタネは 逆さにした言葉です。
ネタに困って、記事の継続をあきらめる方もたくさんいます。つづけていれば、それなりの知恵もわきます。