もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

おうばい

2015年01月31日 | メルヘン
黄梅

都夢

コメント (12)    この記事についてブログを書く
« 暗雲漂う | トップ | 27と2015 »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(六花) さん へ (iina)
2015-02-01 07:52:08
>道東では 梅見など存在しません。
北海道では、梅は咲かないのでしたか。

地区が違うと、またちがったお花が咲くのですね。

返信する
 (六花)
2015-01-31 12:25:03
道東では 梅見など存在しません。

当地へ越してきて 一番最初に植えたのは 杏梅
そして 豊後梅・・ 住人はきっと 密かに笑っていたでしょう。 この寒地にと・・

それでも 花が数輪咲き 駄目になって行きました。
梅にまつわる 甘酸っぱい思い出です。
返信する
(mone) さん へ (iina)
2015-01-31 11:33:01
牟礼山を、  ムレザン  と読むのですか。
湿気にむれてデコレーションケーキのようなキノコが生えるのでしょうか。

大和三山のような美しい三角形の山でした。

黄色い梅なら、黄梅のほかに蝋梅もあります。

返信する
めずらしい? (mone)
2015-01-31 11:09:18
黄梅はめずらしいのでしょうか?私は見たことがありません。(みてても気が付かなかったのかも)
そろそろ梅が花がほころぶ季節ですね。花が咲きだすと被写体が増えるので楽しみです。
返信する
(更家) さん へ (iina)
2015-01-31 10:16:21
むかしは、鶴見川によく人が浮いたそうです。
iinaが昭和から平成になった時代に、鶴見川沿川の会社に訪問しているときも、新聞沙汰になりました。
治安が悪かったか構造上が原因なのかは忘れましたが、ひとりで歩くと危険ですよ。

>川を渡る新幹線の屋根だけしか見えません。
 ヤーネぇ~ !

観梅は、日本ではどこでも楽しめそうです。^^

返信する
梅の季節 (更家)
2015-01-31 09:53:04
もう、梅の季節ですね。
妖精達も心なしか嬉しそうです。
今年の観梅はどこにするか?、考えないと。
返信する
(焼酎学生) さん へ (iina)
2015-01-31 09:15:30
綾瀬市の工場の火事は、29日朝10時過ぎに発生してますから、7時前の富士にかかる雲は鱗雲です。

江の島にたび度でかけていると、北斎の神奈川沖浪裏のような荒波と富士に出会えたり、干潮時に江の島と片瀬海岸を歩けること
もありますが、大きな火事の黒煙に遭遇することもあるようです・・・。

返信する
(延岡の山歩人K)さん へ (iina)
2015-01-31 08:15:58
   潮風に いかにものどか しわ伸ばす / iina

イカを潮風で乾すと イカのしわもとれて 喉をとおっておいしく食べれ長閑なり。

おう! バイバイ!

返信する
Unknown (焼酎学生)
2015-01-31 08:13:57
見知らぬ子供の遊びでも、危険なことには注意を呼びかける必要有りです。お-い危ないよ-!
返信する
お早うございます (延岡の山歩人K)
2015-01-31 08:04:04
本日はもう
メルヘンの世界に誘われる月末でしたか
速いものです
2月になると本格的に梅が咲きますね
また 楽しみです

返信する
(らいちゃん) へ (iina)
2015-01-31 08:01:59
「賞味期限」や「消費期限」の期限が過ぎると捨ててしまうし、しかも期限が近づくと自主回収するのですから、食べられない人々が
世界にたくさんいることを思えば、日本は平和だなぁと思わされます。

岡八郎の例のことばは、かなり流行しましたよ。でも、最近の関東では吉本新喜劇のテレビ放送を見ません。

返信する
黄梅 (らいちゃん)
2015-01-31 07:04:28
黄梅の花の傍で芳香を嗅ぎながら遊ぶ妖精ちゃんはとても可愛いです。
横笛でどんな曲を奏でているのでしょうね。
聴きたいものです。

>「ケッの穴から手ぇ突っ込んで奥歯ガタガタ言わしたる」と吉本新喜劇の岡八郎が流行らせた・・・。
岡八郎がこのような過激な発言をしていましたか?
私は吉本新喜劇が好きなので、テレビでよく観ていましたが、気付きませんでした。
当時の吉本は面白かったですが、最近は全く観ていません。
内容がマンネリ化して面白味がなくなりました。
返信する

コメントを投稿

メルヘン」カテゴリの最新記事