ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
もののはじめblog
コメント歓迎 !
必ずコメントに参ります by iina
江ノ島
2011年11月02日
|
笑撃画像
江ノ島
に渡ると、直ぐに弁天さまを中心にした女神たちが出迎える。何度も来ているが、昭和39年東京オリンピックを記念して作られたとは知らなかった。
海抜120mの展望灯台
奥津宮の「八方睨みの亀」は、どこから見てもこちらを睨んでいるように見える。
岩屋に一番近い奥津宮は、昔は、本宮または御旅所(おたびしょ)と称され、社殿は壮麗を極めたらしい。源頼朝により奉納された石鳥居がある。
龍宮大神は、
岩屋
の真上の龍宮(わだつみのみや)に鎮座している。
#神奈川県
コメント (9)
«
双頭の亀
|
トップ
|
夕暮れ江ノ島
»
このブログの人気記事
BEST笑撃「乗り物」
アナゴさん
達の成り立ち
三越の天女像
努の成り立ち
快適なPCへ!
東映のオープニング
墨堤の桜
勝の成り立ち
煩悩の数108
9 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
おはようございます
(
ippu
)
2011-11-02 08:58:34
≪江ノ島≫
ここへは数回行っています。
でもあまりにも昔のことなので、写真を見ても記憶が戻りません。
返信する
Unknown
(
tamirin
)
2011-11-02 09:10:19
私も何回も行きましたが
写真。。。思い出せない~
返信する
江の島
(
らいちゃん
)
2011-11-02 09:12:12
江の島は、テレビで天気予報の冒頭に映し出される、島が繋がっているアングルしか知りませんが写真を拝見すると綺麗なところですね。
竜に纏わる神社があるとは知りませんでした。
江の島にも行ってみたくなりました。
iinaさんのブログを見ていると行きたいところがいっぱい出てきましたが、実際にはなかなか行けないのでブログで行った気分に浸りたいと思います。
返信する
銭洗い弁天・・・
(
鷲谷芝嵐
)
2011-11-02 09:46:31
銭洗い弁天があるのは江ノ島じゃなかったかな~。
昔、江ノ島の海は汚くてばい菌がウヨウヨいる感じでとても泳ぐ気にはなれませんでしたが、いまはキレイになったのかな~。
返信する
こんにちは。
(
ハイジ
)
2011-11-02 12:13:46
江の島かぁ。
たしか、東京オリンピックのヨット競技場だった記憶があります。定かではありません。
秋にそちらへ行ってダイヤモンド富士を観てみたいです。(夢)
返信する
「うたのかみ」
(
passionbbb
)
2011-11-02 14:26:50
江ノ島はもう30年近く足を踏み入れてませんが、
むかし、江という名にし負う砂洲が干潮時にできると
そこから渡ったこともありました。
「八方睨みの亀」は今年が生誕250年記念だった
酒井抱一の作と伝えられてますね。狂歌名は
尻焼猿人(シリヤケのサルンド)なんていうふざけた人物ですが、
諱は忠因(タダナオ)という、姫路15万石の酒井家の
部屋住みから出家して風流人になった人で、
1000石から1500石(現在の年収でいうと数千万)もあてがわれてた
大金持ちのボンボン絵師です。この酒井家は、
「雅楽頭」が恒例の官職名なので、
弁財天への信仰が厚かったのでしょう。この天井画制作の翌年に、
甥の姫路藩主酒井雅楽頭忠道が江島弁財天女上宮之碑を建てさせたのは
知ってました。が、私は逆に加藤顕清の弁財天像は
知らずにいました。ともあれ、私にとって江ノ島といえば春の
シラス、丼です!
返信する
Unknown
(
イヴォンヌ
)
2011-11-02 20:39:59
江の島も久々行ってないですね~
龍宮大神って何だか立派です!
返信する
Unknown
(
ぼたん
)
2011-11-03 00:22:39
江ノ島というとサザンオールスターズ
青春の夏!しか浮かびません。
昭和な雰囲気ですよね~あの頃に戻りたい~♪
返信する
commentに 弁天さま
(
iina
)
2011-11-03 09:11:43
(ippu) さん へ
お坊さんは、よく“四苦八苦”なんて考えつくものですね。
それに、ぶくろさんの(4×9=36)+(8×9=72)=108の煩悩 が面白かったです。
江ノ島には、弁財天がいらっしゃいます。
(tamirin) さん へ
30年ほどの昔に、原発事故をネタに映画が創られていたのですね。
その想像力は、たくましく予言めいています。
江ノ島入島して長い坂を登りきった所が江島神社で、さらに奥の奥津宮を撮りました。
(らいちゃん) へ
iinaの大阪時代は、よく奈良に遊びにでかけてましたから、「正倉院展」を見学しました。
神を敬う心構えで作られた文物は、見ごたえがありました。現代に再現できぬ技巧が施されている
とドキュメントで知りました。
(鷲谷芝嵐) さん へ
九州で育ったiinaは、木に実ったリンゴを見ると興奮します。ちょうど、北方の人がミカンを見るときと同じです。
銭洗弁天は、鎌倉にあり蛇がとぐろを巻いていますが、江ノ島は鎌倉の隣の藤沢市で、弁財天を
奉っています。
海は、環境問題に関心が深まりきれいになったようですし、島内と銭洗弁天に野生のリスが愛嬌
をふりまいています。
(ハイジ) さん へ
江ノ島は、ハイジさんの記憶とおり東京オリンピックのヨット競技場でした。
路面電車の江ノ電を使って、藤沢-鎌倉を観光してください。
http://www.kcn-net.org/access_guide/enoden.htm
(passionbbb) さん へ
太鼓の音のようなドイツ語は、Ich liebe dich しかiinaは知りません。
江ノ島入口の弁財天と世界女性群像を加藤顕清が造形したのでしたか。突然に加藤顕清の名が
passionbbbさんのコメントに現れたので調べて知りました。
江ノ島の近くに住んでいますから、生シラスは安くよく口に入ります。お酒の肴に格好の珍味です。
(イヴォンヌ) さん へ
水の都「ヴェネツィア」は、ロマンチックに思えます。
よく海の上に町を造ろうと考えたものです。
海の江ノ島には、龍神さまがいて弁財天がいらっしゃいます。
(ぼたん) さん へ
まだモンシロチョウが飛んでますね。もっとも江ノ島の北に住むiina宅にも黄色い蝶が舞ってました。
江ノ島の海には、サーフィンたちが波乗りする若者たちが群れています。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
笑撃画像
」カテゴリの最新記事
パンダBEST笑撃
BEST笑撃「乗り物」
BEST笑撃「その他」
ネコBEST笑撃
BEST笑撃「飛ぶもの」
笑撃ベストテン集
クマBEST笑撃
BEST笑撃「動物たち」
笑撃BEST一覧
BEST笑撃ニンゲン
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
双頭の亀
夕暮れ江ノ島
»
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
パンダBEST笑撃
1+1問答
BEST笑撃「乗り物」
三越の天女像
BEST笑撃「その他」
ビ―キーパー
ネコBEST笑撃
おちか奮闘記
BEST笑撃「飛ぶもの」
新春しぶや寄席
>> もっと見る
最新コメント
ウォーク更家/
1+1問答
iina/
三越の天女像
ウォーク更家/
三越の天女像
iina/
パンダBEST笑撃
siawasekun/
パンダBEST笑撃
iina/
新春しぶや寄席
mieko3938/
BEST笑撃「乗り物」
iina/
快適なPCへ!
iina/
三越の天女像
iina/
三越の天女像
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
一語一笑(いちごいちえ)
気のきいた”ひと言”が笑みを誘う
言葉は心のスキンシップ
今日のひとこと
テーマ:好きな果物は?
りんごが好き。パンにはさんでも好く、りんごジャムでも役立つしリンゴジュースも好いな♪
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,161
PV
訪問者
673
IP
トータル
閲覧
15,586,997
PV
訪問者
3,586,072
IP
ランキング
日別
721
位
週別
560
位
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
カテゴリー
笑撃画像
(2076)
数
(172)
雑感
(533)
神奈川圏
(678)
富山
(73)
歴史街道
(170)
東京エリア
(558)
旅
(308)
映画
(356)
インターネット
(198)
メルヘン
(290)
ことば遊び
(975)
歴史
(97)
ブックマーク
凝縮 マイブログ
Myブログを好いとこ採り
iinaのホームページ
逃亡者
ロマン数
最新フォトチャンネル
ch
439554
(87)
長野の旅
ch
429963
(74)
秘湯巡り 東北
ch
365874
(89)
富山の旅
ch
10458
(100)
笑撃画集
ch
59963
(100)
笑撃画2集
ch
326737
(100)
湘南
ch
271290
(92)
日光と川越祭
ch
216020
(87)
京都Ⅱ
ch
94852
(100)
神奈川の百景
ch
200300
(85)
東北の旅
>> もっと見る
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ドクターイエローを見たことある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ドクターイエローを見たことある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ここへは数回行っています。
でもあまりにも昔のことなので、写真を見ても記憶が戻りません。
写真。。。思い出せない~
竜に纏わる神社があるとは知りませんでした。
江の島にも行ってみたくなりました。
iinaさんのブログを見ていると行きたいところがいっぱい出てきましたが、実際にはなかなか行けないのでブログで行った気分に浸りたいと思います。
昔、江ノ島の海は汚くてばい菌がウヨウヨいる感じでとても泳ぐ気にはなれませんでしたが、いまはキレイになったのかな~。
たしか、東京オリンピックのヨット競技場だった記憶があります。定かではありません。
秋にそちらへ行ってダイヤモンド富士を観てみたいです。(夢)
むかし、江という名にし負う砂洲が干潮時にできると
そこから渡ったこともありました。
「八方睨みの亀」は今年が生誕250年記念だった
酒井抱一の作と伝えられてますね。狂歌名は
尻焼猿人(シリヤケのサルンド)なんていうふざけた人物ですが、
諱は忠因(タダナオ)という、姫路15万石の酒井家の
部屋住みから出家して風流人になった人で、
1000石から1500石(現在の年収でいうと数千万)もあてがわれてた
大金持ちのボンボン絵師です。この酒井家は、
「雅楽頭」が恒例の官職名なので、
弁財天への信仰が厚かったのでしょう。この天井画制作の翌年に、
甥の姫路藩主酒井雅楽頭忠道が江島弁財天女上宮之碑を建てさせたのは
知ってました。が、私は逆に加藤顕清の弁財天像は
知らずにいました。ともあれ、私にとって江ノ島といえば春の
シラス、丼です!
龍宮大神って何だか立派です!
青春の夏!しか浮かびません。
昭和な雰囲気ですよね~あの頃に戻りたい~♪
お坊さんは、よく“四苦八苦”なんて考えつくものですね。
それに、ぶくろさんの(4×9=36)+(8×9=72)=108の煩悩 が面白かったです。
江ノ島には、弁財天がいらっしゃいます。
(tamirin) さん へ
30年ほどの昔に、原発事故をネタに映画が創られていたのですね。
その想像力は、たくましく予言めいています。
江ノ島入島して長い坂を登りきった所が江島神社で、さらに奥の奥津宮を撮りました。
(らいちゃん) へ
iinaの大阪時代は、よく奈良に遊びにでかけてましたから、「正倉院展」を見学しました。
神を敬う心構えで作られた文物は、見ごたえがありました。現代に再現できぬ技巧が施されている
とドキュメントで知りました。
(鷲谷芝嵐) さん へ
九州で育ったiinaは、木に実ったリンゴを見ると興奮します。ちょうど、北方の人がミカンを見るときと同じです。
銭洗弁天は、鎌倉にあり蛇がとぐろを巻いていますが、江ノ島は鎌倉の隣の藤沢市で、弁財天を
奉っています。
海は、環境問題に関心が深まりきれいになったようですし、島内と銭洗弁天に野生のリスが愛嬌
をふりまいています。
(ハイジ) さん へ
江ノ島は、ハイジさんの記憶とおり東京オリンピックのヨット競技場でした。
路面電車の江ノ電を使って、藤沢-鎌倉を観光してください。
http://www.kcn-net.org/access_guide/enoden.htm
(passionbbb) さん へ
太鼓の音のようなドイツ語は、Ich liebe dich しかiinaは知りません。
江ノ島入口の弁財天と世界女性群像を加藤顕清が造形したのでしたか。突然に加藤顕清の名が
passionbbbさんのコメントに現れたので調べて知りました。
江ノ島の近くに住んでいますから、生シラスは安くよく口に入ります。お酒の肴に格好の珍味です。
(イヴォンヌ) さん へ
水の都「ヴェネツィア」は、ロマンチックに思えます。
よく海の上に町を造ろうと考えたものです。
海の江ノ島には、龍神さまがいて弁財天がいらっしゃいます。
(ぼたん) さん へ
まだモンシロチョウが飛んでますね。もっとも江ノ島の北に住むiina宅にも黄色い蝶が舞ってました。
江ノ島の海には、サーフィンたちが波乗りする若者たちが群れています。