もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

カンフー熊

2011年12月05日 | 笑撃画像
棒まわし熊
     
安佐動物公園(広島市)

     



コメント (7)    この記事についてブログを書く
« 石見銀山 | トップ | 宮島 »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (ハイジ)
2011-12-05 09:16:47
こういう可愛らしい月の輪熊でしたら歓迎ですが、お山にいる大木の皮を剥がしたり蜜胴を倒し蜂蜜を食い荒らす熊はきらいです。
返信する
くまっちゃう (鷲谷芝嵐)
2011-12-05 09:29:16
この熊をみたバトントワラーのお嬢さん、私より上手なんでくまっちゃうなんて言ってたよ。
返信する
Unknown (tamirin)
2011-12-05 09:45:00
コレは本物なんですか?
作り物に見えちゃうのは
映し方のせいかな~?
返信する
熊さん (らいちゃん)
2011-12-05 13:39:29
最近、動物が芸をしたり、喋ったりするCMをよく見かけますが、この熊のバットさばきはすごいの一言です。
動物園に入ると野獣も性格が変わるのでしょうか?
愛想をふりまく動物が増えたように思います。
動物たちも“お客様は神様です”と教え込まれているのですね。きっと!
返信する
Unknown (ぼたん)
2011-12-05 15:00:36
棒回し熊以前テレビニュースで見ました。
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2011-12-05 20:08:38
器用なクマさんですね。バットや棒をまわすなんて私でもむずかしいのに(笑)
返信する
commentに m( __)m (iina)
2011-12-06 08:39:40
(ハイジ) さん へ
クマっちゃう。熊も自分の縄張りが荒らされたので、ただ食べ物を求めて人里に下りてきます。
熊も人里は怖いのです。



(鷲谷芝嵐) さん へ
われわれが棒ふりすると、頭をたたきそうですが、みの熊はうまいものです。



(tamirin) さん へ
時空の旅人になってみたいものです。
幼いころ、NHKで「時よ止まれ」というテレビがありましたが、時空を歪めて他の時代にタイムスリップ
するのも興味あります。

カンフー熊の真下の「棒まわし熊」にはいって、動画をご覧ください。本物の熊が棒まわしします。




(らいちゃん) へ
ソムリエ田崎真也氏の講演を聴きました。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/8f2ac7af9df35c540623d4cf9a595904
他人を納得させ得る味覚部門のソムリエは、いかにも難しそうです。

動物園の熊は人の喜ぶ動作をして、エサをねだるのがうまいです。それだから、愛嬌があるとして
人気者になるのでしょうね。




(ぼたん) さん へ
棒回し熊は、以前テレビ・ニュースで話題になりました。広島の安佐動物公園にいるそうです。
ハイ、きょうの話題は広島観光です。



(イヴォンヌ)さん へ
巨岩奇岩のあるところは、神仏に最適なところですね。

そんな山奥に、熊が棒をふりまわしていたら、きっと神さまの化身として崇められると思います。
返信する

コメントを投稿

笑撃画像」カテゴリの最新記事