![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9c/74c8dfd8396c04e9fe04dac5c138efbd.jpg)
カレンダー
最新記事
最新コメント
- りょうかん/SELECT 数の不思議
- iina/SELECT 数の不思議
- 閑斎/SELECT 数の不思議
- iina/再びの認知機能検査
- iina/ダンスする木
- iina/中伊豆 大仁神社
- iina/中伊豆 大仁神社
- ウォーク更家/中伊豆 大仁神社
- ムツゴロウ/中伊豆 大仁神社
- iina/鑑賞展示物一覧
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,239 | PV | ![]() |
訪問者 | 670 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 15,629,745 | PV | |
訪問者 | 3,610,470 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 753 | 位 | ![]() |
週別 | 428 | 位 | ![]() |
バックナンバー
カテゴリー
ブックマーク
- 凝縮 マイブログ
- Myブログを好いとこ採り
- iinaのホームページ
- 逃亡者
- ロマン数
作り物に見えちゃうのは
映し方のせいかな~?
動物園に入ると野獣も性格が変わるのでしょうか?
愛想をふりまく動物が増えたように思います。
動物たちも“お客様は神様です”と教え込まれているのですね。きっと!
クマっちゃう。熊も自分の縄張りが荒らされたので、ただ食べ物を求めて人里に下りてきます。
熊も人里は怖いのです。
(鷲谷芝嵐) さん へ
われわれが棒ふりすると、頭をたたきそうですが、みの熊はうまいものです。
(tamirin) さん へ
時空の旅人になってみたいものです。
幼いころ、NHKで「時よ止まれ」というテレビがありましたが、時空を歪めて他の時代にタイムスリップ
するのも興味あります。
カンフー熊の真下の「棒まわし熊」にはいって、動画をご覧ください。本物の熊が棒まわしします。
(らいちゃん) へ
ソムリエ田崎真也氏の講演を聴きました。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/8f2ac7af9df35c540623d4cf9a595904
他人を納得させ得る味覚部門のソムリエは、いかにも難しそうです。
動物園の熊は人の喜ぶ動作をして、エサをねだるのがうまいです。それだから、愛嬌があるとして
人気者になるのでしょうね。
(ぼたん) さん へ
棒回し熊は、以前テレビ・ニュースで話題になりました。広島の安佐動物公園にいるそうです。
ハイ、きょうの話題は広島観光です。
(イヴォンヌ)さん へ
巨岩奇岩のあるところは、神仏に最適なところですね。
そんな山奥に、熊が棒をふりまわしていたら、きっと神さまの化身として崇められると思います。