もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

吉野の桜

2012年04月20日 | 歴史街道
これはこれはとばかり花の吉野山       
吉野山は、桜の名所で一目千本といわれ、手前から奥に下千本しもせんぼん中千本なかせんぼん上千本かみせんぼん奥千本おくせんぼんと呼ばれる。


勝手神社
で、大海人皇子おおあまのおうじ(後の天武天皇)が戦勝を祈りつつ琴を奏でていると、背後の山からにわかに五色の雲が湧いて、天女が現れて、衣の袖を振って舞ったというので、その山を袖振山そでふりやまという。
また、捕えられた静御前しずかのごぜんが、請われて舞を踊った地でもある。

大海人皇子が、「よき人のよしとよく見てよしと言ひし吉野よく見よよき人よく見つ」と、詠んだ。



吉水よしみず神社
は、吉野に潜行した後醍醐天皇の行宮あんぐう所になったり、義経や静御前一行が逃げて隠れたり、太閤秀吉の花見の本陣になったりした。





吉野朝宮跡
延元元年(1336)、後醍醐天皇は吉野山に入り、吉水院(現吉水神社)を仮皇居とした。南朝57年間・4代の天皇(後醍醐天皇・後村上天皇・長慶天皇・後亀山天皇)が政権回復の策をはかったところ。



蔵王堂

役行者えんのぎょうじゃの開基と伝わる金峰山寺きんぷせんじは、修験道の総本山。

吉野に行くのに、迷って2度手間取った。
天王寺駅近くの阿倍野橋始発(近鉄南大阪線)を使うところを、間違えて上本町に行ってしまった。いまでも調べながら書いているくらいで駅名も路線名も覚えていない。
特急で1時間15分程。終点・吉野駅からロープウェイに乗り、バスに乗り継ぐ。帰りは、歩きで銅鳥居かねのとりいを通り参道を下って吉野駅までのルートもたのしかった。吉野の桜には、また行きたい。


コメント (11)    この記事についてブログを書く
« 笑撃フクロウ | トップ | 笑撃ブタ »

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見たいね (鷲谷芝嵐)
2012-04-20 07:53:34
高名な吉野の桜。一度は見たいものです。
返信する
吉野山 (らいちゃん)
2012-04-20 08:45:36
一目千本の吉野山は我が家から1時間余りで行ける比較的近隣にありますが、まだ一度も行ったことがありません。
桜のシーズンは混雑するので、その時期を避けて歴史探訪をしてみたくなりました。
返信する
Unknown (tamirin)
2012-04-20 13:01:42
やはり高いところから見下げる景色は
最高ですね~
返信する
すばらしい (ムツゴロウ)
2012-04-20 14:14:08
よく吉野の桜はきれいといいますが、うわさにたがわず素晴らしいです。
名のあるひとたちが足跡をきざんだ所ですね。
いちどは行ってみたいです。
返信する
Unknown (ぼたん)
2012-04-20 14:23:35
さすが、吉野の桜趣がありますね。
返信する
commentに よきひとの よきコメントを (iina)
2012-04-21 08:59:47
(鷲谷芝嵐)さん へ
吉野の歴史と史跡に、桜は見応えありました。



(らいちゃん)へ
飽きもせず「いたちごっこ」するのは幼児なら可愛いですが、政治家が演るのを見せられるのは
虚しくてやり切れません。

吉野まで家から1時間余りの近さとは、うらやましい距離です。
吉野は、桜の季節にこそふさわしいと思います。iinaは、平日に行きましたが、金⇔月曜日を避ければ、
土日ほどの混雑ではないはずです。
テレビ「歴史街道」に吉野の桜を採り上げていたので、その歴史と一目千本のショットが重複して魅力
も倍増します。




(tamirin)さん へ
コーヒーをよく飲みます。
コーヒーポリフェノールが健康にもいいとなると、ますます嬉しくなって、
  飲む回数が増えそうです。

吉野行きはおすすめです。できることなら、桜の季節がいいように思われます。




(ムツゴロウ)さん へ
大阪からでも、意外に便利に行けました。
吉野の花見コースを組んだツアーも新聞広告で見ます。




(ぼたん)さん へ
おや、こんどは横浜でしたか。
iinaも今週の月曜日にでかけて、中華街で中華料理を食べ放題してきました。
食べ放題は2度目でしたが、お店を替えてみたところ、iinaの味覚に合っていて皆んなおいしく
いただけました。
ご存じかとは思いますが、冒頭の大桟橋から左に延びる埠頭が「象の鼻」で、再現されています。
また、日米和親条約締結の場所が「開港広場」となっています。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/c2cf5e7b3c79a324f2892e0537ee069e
返信する
TB(時さえ忘れて)のトラっちさん へ (iina)
2012-04-22 08:49:30
ロープウェイからバスに揺られた区間から見る桜が印象に残っています。
大阪に暮らした3年半に、1日だけ観光しただけですが、観桜のために吉野山をのんびり
散策してみたいです。
トラっちさんの撮った桜を見るにつけ、大阪時代のテレビ「歴史街道」の吉野を想うにつれ、
つくづく思うのでした。

ところで、トラっちさんは、ドラゴンズ・ファンというよりタイガース・ファンの方ですか?
返信する
吉野の思い出 (トラっち。)
2012-04-22 09:35:24
コメントおよびトラックバック、ありがとうございます。

3時間と限られた中での散策でしたので、のんびりとはいきませんが、楽しんできました。
それにしても、平日というのにすごい人出。狭い道に車が入り込んで、とても歩き難かった。

ちなみに、私はどちらかといえば、ドラゴンズ・ファンです。
返信する
TB(乱鳥の書きなぐり)さん へ (iina)
2012-04-27 09:35:23
乱鳥さん宅に、ときどきヒットします。

吉野まで遠征したのでしょう哉。義経の隠れ塔とは屋根を蹴破った故事は知っていますが、金峯神社を
下った所にあるとは見過ごしました。

「梅若伝説」にちなんだ妙亀塚が、浅草の北の明治通り白髭橋手前があります。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/953ac744bf6adfe144b7323562adc876

平賀源内の墓も近くにあり、浅草界隈は作者も着目し歌舞伎等の題材に使われているようです。
民俗考・伝承・講義・講演・古墳に興味をおもちですから、ご存じかもしれませぬ。
返信する
桜満開の時期 (更家)
2014-12-18 11:50:36
吉野は、今年6月に、修験道の総本山・金峯山寺に行きましたが、もう一度、桜満開の時期に、吉野山へ行きたいです。
返信する

コメントを投稿

歴史街道」カテゴリの最新記事