もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

陸奥

2019年08月06日 | 歴史街道



        << ⑤へ <      > ⑦へ >>

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 五王 | トップ | 七支刀 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(薫風亭奥大道) さん へ (iina)
2019-08-07 09:13:38
> 「阿弖流為」・・・本名は「照井某」である。そして「大墓公阿弖流為」は「おおばかのきみあてるい」、と読むのだそうな。
> つまり「政府に反逆した大馬鹿の頭領で阿呆の照井」という意味なのだそうです。
時の権力者に反抗すると、そのように蔑視されますね。

大和朝廷は、反体制勢力を鬼と呼び蔑視し、とくに東北や九州の勢力等は、鬼と呼ばれ朝廷から武力行使を受けたと思われます。

朝廷に従わぬ地方豪族を鬼に想定することで、討伐する大義名分を得たということでしょうか・・・。

*    (薫風亭奥大道)さんの当該ブログ記事のアドレスをコメント上のURLに置きました。

返信する
ateruimore さん へ (iina)
2019-08-07 09:22:34
『火怨・北の英雄 アテルイ伝』(吉川英治文学賞)原作者:高橋克彦が面白かったです。
        9月に東北を旅するので、胆沢城に寄ってみたいです。


> 清水寺境内にアテルイ・モレ顕彰碑を建立す。
アテルイを捕らえた坂上田村麻呂が、京の都に清水寺 を建てたのですものね。
                 そのうえ、いまも將軍塚で鎧を着て京を護っているのですね・・・。


返信する

コメントを投稿

歴史街道」カテゴリの最新記事