もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

男なんて軽い

2011年06月05日 | 笑撃画像
あれが見えるでしょ



コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 庄川観光祭 | トップ | ①大恐竜展 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ippu)
2011-06-05 06:04:23
≪腕力≫
先ほど「懸垂」の記事をアップしました。
ご協力お願いします。
返信する
地上遊泳 (らいちゃん)
2011-06-05 18:22:48
子供の頃、空を飛んでいる夢をよく見ましたが、この画像もそれによく似ています。
私の場合は山から飛び降りてソルトランディングしたり、三段跳びのように飛び上がり、降りてくるまでの1歩幅が10m以上あったりしていました。
今はそのような夢はみませんが、地球上で無重力体験が出来たらいいですね。
返信する
こんばんは。 (ハイジ)
2011-06-05 21:24:14
フライングマンに似てますね^^
チチンプイプイ
返信する
commentに 感謝です (iina)
2011-06-06 10:01:57
(ippu) さん へ
同じ日に腕力関連のアップにご縁を感じます。懸垂は10回ほどできそうな気がします。
しかし、最近は全くやったことがないので、あるいは0回かも知れません。(^^ゞ
自転車等の「経験」なら歳とは無縁に乗れますが、歳を重ねた「体験」なので返事をしかねます。
ゼミの先生が、逆立ちが健康を保つと90歳代でもやっていましたから、懸垂も毎日欠かさずに
ぶら下がりつづければ回数や時間も延びるとは思います。




(らいちゃん) へ
やはり日本人には温泉で癒される人が多いですね。癒しと文化の熱海でした。
そんな熱海の高台にMOA美術館があります。
此処には30年ほど前の開設当初に招待券を貰ったのででかけましたが、世界救世教の施設
として造られていました。怪人20面相の施設のようなイメージで国宝級の絵画も展示して
いました。
ところが、宗教関係の方が係員が配置されて、寄付等で賄ったと思われますが、貧しそうな
素朴な係員と途轍もない豪華な美術館は何かそぐわぬように感じられました。
http://www.moaart.or.jp/




(ハイジ) さん へ
一瞬芸の瞬間をショットしたものですが、巧くとらえています。

逃亡者のハイジさん投稿の共演者達も13篇に達しました。掲示板が充実して嬉しく思います。
ありがとうございます。
http://8513.teacup.com/ina/bbs
返信する

コメントを投稿

笑撃画像」カテゴリの最新記事