カレンダー
最新記事
最新コメント
- iina/モンスターへの道
- iina/泉の森の桜
- iina/名もなき者
- iina/SELECT雫シリーズ
- cyaz/名もなき者
- ウォーク更家/SELECT雫シリーズ
- iina/とどのつまり
- iina/三社員
- iina/歯医者復活せんで歯痛い
- iina/ローレル
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,180 | PV | ![]() |
訪問者 | 639 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 15,698,535 | PV | |
訪問者 | 3,646,234 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 583 | 位 | ![]() |
週別 | 740 | 位 | ![]() |
バックナンバー
カテゴリー
ブックマーク
- 凝縮 マイブログ
- Myブログを好いとこ採り
- iinaのホームページ
- 逃亡者
- ロマン数
6月、7月の集中豪雨で根腐れを起こし、梅雨明け後の猛暑によって完全に蔓が枯れたのです。
種を拾ってもらえるほど植えたスイカを食べてみたかったですね。
>コロナ感染者数が、特に首都圏に急増してますから一極集中な政治経済を地方に分散しなかったツケが思わぬ形でしっぺ返しされています。
東京一極集中の解消のために、首都圏機能の地方への移転の話は数十年前から出ていますが、全く実現していません。
コロナ禍でまたまたその話が出ていますが、気休めにすぎません。
政治家も役人も東京を離れるのが嫌なのです。
お国のためよりも自分のことしか考えない為政者なので、これから先もこの話は動かないでしょうね。
中学か高校の頃に習いましたが、忘れてしまっています。あらためて教え直していただきました。
それにしても、観測データだけでよくこのような前線をみつけるものだと感心します。
セミの声を八月直前の七月末日に耳にしましたが、「蝉前線」北上中です。
スイカがおいしいので、ガンバってね。