もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

スイカの種

2020年08月07日 | 笑撃画像
ひろっても 拾っても 
  

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 閑散図書館 | トップ | ヤビツ峠 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スイカ (らいちゃん)
2020-08-07 09:34:43
今年はスイカが全滅でした。
6月、7月の集中豪雨で根腐れを起こし、梅雨明け後の猛暑によって完全に蔓が枯れたのです。
種を拾ってもらえるほど植えたスイカを食べてみたかったですね。

>コロナ感染者数が、特に首都圏に急増してますから一極集中な政治経済を地方に分散しなかったツケが思わぬ形でしっぺ返しされています。

東京一極集中の解消のために、首都圏機能の地方への移転の話は数十年前から出ていますが、全く実現していません。
コロナ禍でまたまたその話が出ていますが、気休めにすぎません。
政治家も役人も東京を離れるのが嫌なのです。
お国のためよりも自分のことしか考えない為政者なので、これから先もこの話は動かないでしょうね。
返信する
(らいちゃん) へ (iina)
2020-08-08 08:14:26
> 温暖前線、寒冷前線、閉塞前線、停滞前線の4種類があります。
中学か高校の頃に習いましたが、忘れてしまっています。あらためて教え直していただきました。

それにしても、観測データだけでよくこのような前線をみつけるものだと感心します。

セミの声を八月直前の七月末日に耳にしましたが、「蝉前線」北上中です。

 

返信する
Unknown (ムツゴロウ)
2020-08-08 19:02:58
拾っても拾っても、種が減らなくておつかれさま。

スイカがおいしいので、ガンバってね。
 
返信する
(ムツゴロウ) さん へ (iina)
2020-08-09 10:21:02
きょうのテレビ「「がっちりマンデー」に、種を小さくしてそのまゝ食べると種が気にならないスイカを売り出して好評と紹介していました。


返信する

コメントを投稿

笑撃画像」カテゴリの最新記事