
カレンダー
最新記事
最新コメント
- Kim/BEST笑撃ライオンとトラ
- iina/屋上にゴリラ
- iina/待ち合わせ?足タイツ?
- りょうかん/屋上にゴリラ
- ウォーク更家/待ち合わせ?足タイツ?
- iina/さくら咲く
- iina/よみうりAGELESS DAY
- ムツゴロウ/よみうりAGELESS DAY
- iina/富士山と五重塔と桜
- iina/脱兎のごとく
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,927 | PV | ![]() |
訪問者 | 556 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 15,718,268 | PV | |
訪問者 | 3,656,441 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 831 | 位 | ![]() |
週別 | 526 | 位 | ![]() |
バックナンバー
カテゴリー
ブックマーク
- 凝縮 マイブログ
- Myブログを好いとこ採り
- iinaのホームページ
- 逃亡者
- ロマン数
相手のジャブに速攻するボクシングで育った本能を感じます。
相手の質問の真意を確認しないで、即答するからこんな問答になったと思うので、
そんな具志堅用高さんの運動神経に拍手です。
『家紋は?』を「家の門の造り」と質問されたと思って『ブロック造りです』の答えたわけです。
『母校の伝統は?』、使っている電灯を答えて『ナショナルの蛍光灯です』
『あなたの座右の銘は?』を「左右の目」の視力と解釈して『左右2.0です』
クイズ番組で『何番にしますか?』は、「問5がラッキー・ナンバー7であることを期待して
『ラッキーセブンの5番で・・・』
むかし、早朝のゴルフ場でガッツ石松に会いました。軽く会釈をしたらiinaに向き直り、両足
を広げて深々と頭を下げ「おはようございます」と挨拶されました。
テレビで知った顔なので会釈したにすぎませんが、過剰な挨拶に正直、とまどいながら当方も
あらためて挨拶を返しました。
その後、テレビ番組NHK「減点パパ」で司会の南伸介からこどもの教育について質問されたとき、
「あいさつのできること」をあげました。
その番組を観てはじめて、過剰と感じられた挨拶の真意を知りました。自ら実践したいたわけです。
チャンピオンになるような方は、やはりそれなりな心得を抱いているのだと改めて頭が下がる思いです。
よくこんな珍しい花を見つけましたね。
やはり、ひごろから草花に接していて興味の度合いが深いのだとおもいます。
「驚ろ樹」は、らいちゃんのブログにもありました。偶然とは申せ・・・
・・・ 驚き桃の木山椒の木 でした。
麻呂は、京のぜんぶを自分の庭と思っているので気にしないです。
二条城 京から見れば 二畳ほど /iina
( ^)o(^ )
本当に「驚ろ樹」です。
よく観察すると、いろいろ珍しいものに出会うものですね。
バイバイ (^π^)/~~~
巧い
さっそく、使わせていただきます。
ありがとうございました。
これからもよろしくご愛顧ねがいます。
らいちゃんのブログにもありました(笑)
こういうの好き♡
口のあいた熊に見えますね。薄暗い時だと怖いかも・・・
正に驚き!