カレンダー
最新コメント
- ムツゴロウ/誤変換一覧⑭
- iina/男性合唱団
- ウォーク更家/男性合唱団
- iina/日産マーチ
- 六五六/日産マーチ
- iina/誤変換傑作集
- iina/SELECT 数の不思議
- りょうかん/SELECT 数の不思議
- iina/SELECT 数の不思議
- 閑斎/SELECT 数の不思議
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,813 | PV | ![]() |
訪問者 | 1,069 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 15,640,197 | PV | |
訪問者 | 3,616,537 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 330 | 位 | ![]() |
週別 | 630 | 位 | ![]() |
バックナンバー
カテゴリー
ブックマーク
- 凝縮 マイブログ
- Myブログを好いとこ採り
- iinaのホームページ
- 逃亡者
- ロマン数
日本の書道史上でも三筆(さんぴつ)のひとりに挙げられるほど達筆です。
青龍寺の恵果和尚は、そんな空海の文を読み、事前に空海から何らかのアクションを受けていたでしょうから、
異国の地から命懸けで来た若者に何事かを感じ、密教の後継者にしたうえで伝授したのでしょうか。
空海は、天才であったがために、自身が密教を完成させ後の宗教家たちに研究の余地を残さなかったことから
その後 発展しなかった皮肉もあるらしいです。
映画「空海」は、司馬 遼太郎「空海の風景」とは まるで違う世界です。
なお、原題は「妖猫傳」で、英題も「Legend Of The Demon Cat」です。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/b8796c9e250fca5c4ba643a3e253ffbf
よく見ると、あまりに光りすぎて作り物のようです。
神々は、「福」をことびく(寿)お花を、高千穂に登る道々に咲かせて、励ましてくれているようです。歩みが進みます。
> 「冷めた意見」が「 サメ体験」に 誤変換 ですか 面白い 誤変換でした
写真と言えば、3週間程前に見た映画『空海』
iina様のコメントにもありましたが、『空海のイメー
ジを抱いて映画を観ると裏切られる不思議なストーリー』題名を『楊貴妃』にしたほうが良かったのかな
と感じた映画でした。
確か英語の題名は「空海」なかったのでは?
「 サメ体験」に 誤変換 ですか
面白い 誤変換でした
写真は 生きた心地しない サメ体験ですね