もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

亀岡文殊

2016年06月27日 | 
文殊山 (522m)

亀岡文殊
(大聖寺)が建つ山の姿が、上のように大和三山畝傍山ウネビヤマに似ていると思った。

調べると、徳一上人が、中国の五台山に似た山容に心うたれ堂宇を建立したのが文殊堂の始めなのだとか。なお、五台山は文殊菩薩の聖地。
五台山は、五つの峰の山頂が全て平らであることから名づけられた。→

なお、亀岡文殊は、高畑城堀跡から車で5分ほどの距離。

        [ 高畠界隈 ] 

      

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 高畑城堀跡 | トップ | 「輪」の成り立ち »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
深夜にアップ (ムツゴロウ)
2016-06-27 00:44:08
亀岡文殊堂のある山は、畝傍山のようです。

畝傍山も見る角度で三角形ですから、五台山のなだらかな三角形にも見えます。
でも、五台山ははじめて知りました。
返信する
お早うございます (延岡の山歩人K)
2016-06-27 06:18:07
な~るほど三角形のお山ですね (@_@)
亀岡文殊
「三人寄れば文殊の知恵」ですね
前回記事を覚えてましたよ(^^)/

返信する
(ムツゴロウ)  さん へ (iina)
2016-06-27 08:29:23
亀岡文殊堂が建つ文殊山の前を車で通っていたら、畝傍山そっくりに見えました。
大和三山は円錐型ですから、独特な姿をしていそうな畝傍山も、見る場所では やはり三角形の山です。

iinaも、中国の五台山のことは、今回に はじめて知りました。 なるほど、文殊菩薩の聖地だったのですね。

返信する
(延岡の山歩人K) さん へ (iina)
2016-06-27 09:28:11
黄色いお花の色は、ビタミンカラーしいう名でしたか。いろいろな色があるのですね。こんなお花を見るだけで、
ビタミンを補給して元気になった気になります。

>な~るほど三角形のお山ですね (@_@)    亀岡文殊    「三人寄れば文殊の知恵」ですね
円錐形のお山は、富士山をはじめとして神聖な姿に見えます。

返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事