もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

オッペンハイマー

2024年04月07日 | 映画
オッペンハイマーという言葉を遠い昔にきいたことがあるが忘れていた。
今回、映画となって、原爆開発したその人の名であることに思い至った。

栄光と没落の生涯を描くが、その落差が大きいほど劇的である。ちょうど、大谷翔平がドジャーズへ巨額移籍した矢先に、通訳の背任に伴い大谷こそが本星と騒ぐ輩がいるのに似ていると思った。アメリカンドリームがある一方、スキャンダルを好む国民性を思う。
まだ好意的なファンが大勢? なのに救われている。
3日に、移籍一号となるホームランアーチを放った 翌日2号を放つ
  日本時間4日
クリストファー・ノーラン監督が、原子爆弾の開発に成功したことで「原爆の父」と呼ばれたアメリカの物理学者オッペンハイマーを描いた歴史映画。上映時間3時間。

しばしば白黒シーンがあらわれて混乱した。時系列ではなかった。
帰って調べると、回想シーンに使われ、オッペンハイマーの視点をカラーで描き、ロバート・ダウニー・Jrアイアンマンを演じた演じるアメリカ原子力委員会の委員長ルイス・ストローズが中心的に描かれる場面が白黒で描かれているということだった。

第96回アカデミー賞では同年度最多となる13部門にノミネートされ、作品賞、監督賞、主演男優賞(キリアン・マーフィ)、助演男優賞(ロバート・ダウニー・Jr.)、編集賞、撮影賞、作曲賞の7部門で受賞を果たした。


コメント (14)    この記事についてブログを書く
« 真剣で争う | トップ | 精義の見方、ただいま頭状 »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オッペンハイマー (らいちゃん)
2024-04-07 06:51:31
原爆を開発した人の映画ですか?
アカデミー賞の7部門を受賞している素晴らしい映画なのですね。
でも原爆は開発してほしくなかったですね。
今、核兵器を持った国が横暴を極めています。
国連が機能不全に陥っています。
平和を乱すような兵器は不要です。
何とかなりませんかね。

>きょうの誤変換では、生まれたゾウの親権は浮気相手のゾウにもにもあるのでしょうか 
鶏から生まれが象に親権があるかどうかは知らんゾウ。
返信する
らいちゃん へ (iina)
2024-04-07 08:13:59
> 平和を乱すような兵器は不要です。何とかなりませんかね。
困ったものです。物騒な原爆は、オッペンハイマーが作らなくても誰かが作ったでしょう。

インターネットも情報戦として開発されたもののようですから、戦争を有利にさせるための武器の開発が、
新しい文化を創りもします。諸刃の刃ですね。


>名「間人」(はしうど)をこの地に贈り・・・賜った御名は余りにも畏れ多いことから、皇后が退座したことにちなみ、読み方を「たいざ」にした
おもしろい逸話です^^

高級ブランドの「間人(たいざ)ガニ」をつい先日に報道したので知りましたが、それでも身につかず読めません。
ことしはカニが沢山とれ安いので、何度目かのカニ注文をしました。12日に届きます。

返信する
アメリカでは英雄 (ウォーク更家)
2024-04-07 08:24:51
日本人としては複雑な思いになる映画ですね。

アメリカでは英雄視されているのが我慢ならないところですが、でも、最近のアメリカの若い人は原爆ドームを訪れて、少しずつアメリカの雰囲気が変わってきているのが救いです。
返信する
(ウォーク更家) さん へ (iina)
2024-04-07 08:44:43
静かな自然を求めて歩いているのに、「平日は閉館」とは残念なことでした。

「魚道」は大事な役割を果たしていますね。^^
おさかなくんなら、ギョギョぅ~と叫ぶでしょう


> アメリカの若い人は原爆ドームを訪れて、少しずつアメリカの雰囲気が変わってきているのが救いです。
一瞬で大虐殺するのですから、残酷な原爆です。戦争継続に伴う兵士の損失を抑えるのを理由にしていますが、開けてはならない「パンドラの箱」です。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/06f1cbcd93be65613a96afde55a94a03

返信する
Unknown (G3)
2024-04-09 20:55:46
両親とも長崎で被爆した被爆者2世です。
長崎では夏休みの登校日に毎回同じような平和教育を繰り返されるので、辟易してたことだけ思い出します。
返信する
時間をいじる監督です (権助)
2024-04-10 00:06:37
クリストファー・ノーラン監督は時間をいじる監督です、それがとても映画らしくて良いし、この映画未見ですがもう少し落ち着いたら是非見ようかと思います。
なおこの監督の好きな映画は「プレステージ」です。
https://www.allcinema.net/cinema/326220
おじゃましました。
返信する
(mooru1949) さん へ (iina)
2024-04-10 10:52:06
「原爆の父」と呼ばれたオッペンハイマーこれを端折った「おっさん」の物語りでした ^^

さいきんは、3時間近い映画が増えました。常に千円でチケット入手できますから、閑人には幸いです。
トイレにいかぬ要領を学びました。なにしろ、前の方は2度も席を立ちました。


原爆は、一瞬で大量殺人を犯します。原爆でなくても空爆も一般市民が対象にしたのが間違っています。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/4d8fa6b00914a4f631abe07347480e2a

戦争をせざるを得ないなら、それを命じた当事者が闘うがいい。刀でも斧でも鉄砲をもって・・・と思うものですが・・・。

  (mooru1949)さんのブログアドレスをコメント上のURLに置きました。
返信する
(せぷ) さん へ (iina)
2024-04-10 10:57:32
オッペンハイマーの視点をカラー、アメリカ原子力委員会の委員長の視点を白黒で、回想シーンに使われるなどわかり難かっです。


> 映画を観ながら家から持参したおにぎりなどをこっそり食べています。
映画館の売店は高いものばかりですからよく分かります。
3時間あると分かってましたから、飲物をチビチビと呑みながら駄菓子を食べて見ました。

   (せぷ) さんのブログアドレスをコメント上のURLに置きました。
返信する
(ぬくぬく) さん へ (iina)
2024-04-10 11:01:45
原爆は、オッペンハイマーが作らなくても誰かが作ったでしょう。
ドイツが作り上げる前に作る必要があったでしょうし、日本も原爆を開発してました。
万一、そちらが先に成功していたら、いまの世の中も変わっていたでしょう。怖気が走ります。

現在は、ロシアが原爆を使うぞと脅しています。

「パンドラの箱」は、開けてはならなかったのです。
それでも作りたくなるのが人類です。
・・・ こまったものです ・・・
返信する
(G3) さん へ (iina)
2024-04-10 11:10:39
長崎の平和原爆資料館を見学しましたが、残酷な原爆跡を目撃しました。
片足鳥居にも足を運んでみました。

被爆者さんは、つらい人生を余儀なくされています。お察しいたします。
長崎に出張しましたが、いつも一度は雨が降ります。

返信する
(権助) さん へ (iina)
2024-04-10 11:15:19
クリストファー・ノーラン監督がアカデミー賞には恵まれなかったですが、はじめてアカデミー賞を受賞しました。

歴史ものを描いたのを評価されたとか・・・。

「プレステージ」を見ましたが、ノーラン監督の作品でしたか。( ..)φメモメモ

返信する
こんにちは (ここなつ)
2024-04-11 17:15:14
こんにちは。

本作、力作だし流石のクリストファー・ノーランと思いはするものの、被爆国の一員としてはフラットな気持ちで鑑賞することはできませんでした。

…が、歴史学とは学ぶだけでなくそれを生かす学問だと思うので、科学の発展がこういった悲劇と繋がらなくなることを強く願います。
返信する
(ここなつ) さん へ (iina)
2024-04-12 10:07:11
原爆をドイツが作り上げる前に成功させる必要があったでしょうし、日本も原爆を開発していました。

万一、ドイツや日本がが先に完成させて他国に落としていたと思うと、怖気が走ります。
戦争は誰もが避けたいのに、いまだに果てしなくつづいています。愚かなことです。

映画でむかしの愚かさを反省する材料になるだけでたくさんです。

返信する
(田舎おじさん) へ (iina)
2024-04-21 11:55:21
前の列のお年寄りが2度ほども席を立ちましたから、3時間の映画は長かったです。

> アメリカが原爆を題材にした映画を広く国民に披歴したところに意味があった
そんな風に思いました。原爆開発者が悩むというタブーを描いてますから、時代が変わりつゝあるのだと感じます。

ちょうどいま、ロシアが原爆で脅すし北も開発を自慢するような時代です。
時代が進むにつれ、平和に向かうと考えてましたが、人類は愚かなものです。
そんな愚かなプーチンを皮肉る笑撃画像をみつけました。近々予定です。

返信する

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事