ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
もののはじめblog
コメント歓迎 !
必ずコメントに参ります by iina
片瀬漁港②
2016年03月21日
|
神奈川圏
帆をはらませた展望所。
きのうの記事は、この埠頭の先から撮影。
此処を歩くのははじめてで、板の歩道は踏み心地が快い。
見慣れた筈の江の島は、尖端から見ると思いのほかに大きく感じられた。次の写真のように、人けのない島の土手っ腹を遠目ではなく間近に目にした印象は、昔なら舟を漕ぎ出さねば見れぬ姿と思ったりした・・・。
境川を出航する舟。
片瀬漁港からフェニックスがこのように見える。
フェニックス
次は、埠頭尖端からの富士山。
<<
もどる
< >
つづく
>>
#散歩
コメント (8)
«
片瀬漁港
|
トップ
|
まったく高価な胃でしょうね
»
このブログの人気記事
ネコBEST笑撃
墨堤の桜
浅草寺
煩悩の数108
東京都慰霊堂
アナゴさん
旗の成り立ち
雷門の提灯
浅草寺本堂
東映のオープニング
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
お早うございます
(
延岡の山歩人K
)
2016-03-21 06:43:58
>境川を出航する舟。
キラキラと水面が輝いているのでしょうか
素晴らしいショットですね
>埠頭尖端からの富士山。
絶景かな 絶景かな
いいあ イイナ iina もう言う事なし\(^o^)/
返信する
春の海
(
らいちゃん
)
2016-03-21 07:08:37
穏やかな相模湾の画像を見ていると、与謝蕪村の「春の海 ひねもすのたり のたりかな」を思い浮かべます。
寄せては返す波の音や漁船のエンジン音などを聞きながら、それに加えて富士の秀麗を眺めながら、ゆっくりと時が過ぎていく中に身を置くなんて最高の贅沢です。
>「五代友厚」とは、五代先までも友情に厚い心根とでもいう四字熟語みたいな名ですね。
「五代友厚」、素晴らしい四字熟語でした。
返信する
(延岡の山歩人K) さん へ
(
iina
)
2016-03-21 08:48:30
鉾立に 掘立小屋を 建てたいな / iina川柳
夏には、そんな気になりそうな山容を楽しめる景色です。鉾立峠は、まだまだ雪なのですねぇ。
桜が待たれるいまの季節は、枯れ木に花な印象です。
江の島オンパレードなブログにも、マンネリ感がありますが、いつもは向かわぬ埠頭に足を進めました。(^^ゞ
明日は、誤変換どす。
返信する
(らいちゃん) へ
(
iina
)
2016-03-21 09:11:34
大同生命大阪本社は、見た目がアンバランスなユニークなビルでした。一度、仕事で訪問しています。
地下鉄・淀屋橋駅から対岸の市役所や日本銀行を見ながら歩き、肥後橋の手前に建っていました。
それが、連続テレビ小説「あさが来た」でビルにも脚光が当たるとは、時代ですね。
>穏やかな相模湾の画像を見ていると、与謝蕪村の「春の海 ひねもすのたり のたりかな」を思い浮かべます。
江の島は、いまもブログ案内が続いているとおり、海と富士山の景色に飽きることがありません。
返信する
板の歩道
(
hide-san
)
2016-03-21 10:51:15
板の歩道は江の島につながっていないのですか?
若い頃よく釣りに出かけましたが・・・
今となっては何を釣ったのか思い出せません。
烏賊だったのか・・・・
返信する
(hide-san) さん へ
(
iina
)
2016-03-22 10:38:48
リンゴが落ちて万有引力を考えたニュートンがいましたが、かじると地球を思うことができるかもしれません・・・。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/2b17d8e95e82686ff197ceb152474806
>板の歩道は江の島につながっていないのですか?
埠頭は、片瀬漁港を囲むように2本ありますが、江の島にはつながっていません。江の島大橋から島に渡ることになります。
返信する
板の歩道
(
更家
)
2016-03-24 23:02:20
海と富士山の景色は、見飽きることがないですね。
江の島へは何回も行っていますが、片瀬漁港に立ち寄ったことはありません。
見た感じ、漁港の板の歩道は、地元の漁師さんのためのものではなくて、観光客の散歩のための遊歩道に見えます。
返信する
(更家) さん へ
(
iina
)
2016-03-25 08:59:04
弥次さん喜多さんは、「醒ヶ井宿」でも一騒動あったようですね。
江戸には三軒しかない茶屋が、中仙道には「六軒茶屋」でしたか・・・。此方の方が多いです。
乳を飲んだ旅の老人は、寂しかったのですね。末期の水ならぬ乳でした。哀れを誘います。
大名行列の最後尾で、一服してくつろぐ農夫の気持ちもおかしみがあります。
大名行列といえば、小田原で見学しましたが、富山にそれを模した「こども奴」がありました。
http://blog.goo.ne.jp/mrsaraie/e/f01ced407adef42160402d5406cecc51
>漁港の板の歩道は、地元の漁師さんのためのものではなくて、観光客の散歩のための遊歩道に見えます。
板の歩道と並行する舗道を漁船の持主の車を盛んに走らせてました。先端まで車が通るのです。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
神奈川圏
」カテゴリの最新記事
造成地の次
グロリア
日産シルビア
日産ローレル
SELECT神奈川
定期演奏会
阿波踊り
住宅造成地
ショッピングモール
スカイライン ザナヴィ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
片瀬漁港
まったく高価な胃でしょうね
»
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
東京都慰霊堂
ネコBEST笑撃
浅草寺
BEST笑撃「飛ぶもの」
浅草酉の市
造成地の次
クマBEST笑撃
インキョ
ブログ投稿の隙間
十一人の賊軍
>> もっと見る
最新コメント
iina/
浅草寺本堂
ムツゴロウ/
浅草寺本堂
iina/
お客彷徨うトイレ
iina/
浅草酉の市
ムツゴロウ/
浅草酉の市
iina/
インキョ
iina/
インキョ
英/
インキョ
iina/
ブログ投稿の隙間
Kimkim/
ブログ投稿の隙間
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
一語一笑(いちごいちえ)
気のきいた”ひと言”が笑みを誘う
言葉は心のスキンシップ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,781
PV
訪問者
797
IP
トータル
閲覧
15,513,381
PV
訪問者
3,547,013
IP
ランキング
日別
470
位
週別
503
位
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
カテゴリー
笑撃画像
(2076)
数
(172)
雑感
(530)
神奈川圏
(671)
富山
(73)
歴史街道
(169)
東京エリア
(551)
旅
(308)
映画
(354)
インターネット
(195)
メルヘン
(289)
ことば遊び
(973)
歴史
(97)
ブックマーク
凝縮 マイブログ
Myブログを好いとこ採り
iinaのホームページ
逃亡者
ロマン数
最新フォトチャンネル
ch
439554
(87)
長野の旅
ch
429963
(74)
秘湯巡り 東北
ch
365874
(89)
富山の旅
ch
10458
(100)
笑撃画集
ch
59963
(100)
笑撃画2集
ch
326737
(100)
湘南
ch
271290
(92)
日光と川越祭
ch
216020
(87)
京都Ⅱ
ch
94852
(100)
神奈川の百景
ch
200300
(85)
東北の旅
>> もっと見る
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
おすすめの登山スポットは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】おすすめの登山スポットは?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
キラキラと水面が輝いているのでしょうか
素晴らしいショットですね
>埠頭尖端からの富士山。
絶景かな 絶景かな
いいあ イイナ iina もう言う事なし\(^o^)/
寄せては返す波の音や漁船のエンジン音などを聞きながら、それに加えて富士の秀麗を眺めながら、ゆっくりと時が過ぎていく中に身を置くなんて最高の贅沢です。
>「五代友厚」とは、五代先までも友情に厚い心根とでもいう四字熟語みたいな名ですね。
「五代友厚」、素晴らしい四字熟語でした。
夏には、そんな気になりそうな山容を楽しめる景色です。鉾立峠は、まだまだ雪なのですねぇ。
桜が待たれるいまの季節は、枯れ木に花な印象です。
江の島オンパレードなブログにも、マンネリ感がありますが、いつもは向かわぬ埠頭に足を進めました。(^^ゞ
明日は、誤変換どす。
地下鉄・淀屋橋駅から対岸の市役所や日本銀行を見ながら歩き、肥後橋の手前に建っていました。
それが、連続テレビ小説「あさが来た」でビルにも脚光が当たるとは、時代ですね。
>穏やかな相模湾の画像を見ていると、与謝蕪村の「春の海 ひねもすのたり のたりかな」を思い浮かべます。
江の島は、いまもブログ案内が続いているとおり、海と富士山の景色に飽きることがありません。
若い頃よく釣りに出かけましたが・・・
今となっては何を釣ったのか思い出せません。
烏賊だったのか・・・・
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/2b17d8e95e82686ff197ceb152474806
>板の歩道は江の島につながっていないのですか?
埠頭は、片瀬漁港を囲むように2本ありますが、江の島にはつながっていません。江の島大橋から島に渡ることになります。
江の島へは何回も行っていますが、片瀬漁港に立ち寄ったことはありません。
見た感じ、漁港の板の歩道は、地元の漁師さんのためのものではなくて、観光客の散歩のための遊歩道に見えます。
江戸には三軒しかない茶屋が、中仙道には「六軒茶屋」でしたか・・・。此方の方が多いです。
乳を飲んだ旅の老人は、寂しかったのですね。末期の水ならぬ乳でした。哀れを誘います。
大名行列の最後尾で、一服してくつろぐ農夫の気持ちもおかしみがあります。
大名行列といえば、小田原で見学しましたが、富山にそれを模した「こども奴」がありました。
http://blog.goo.ne.jp/mrsaraie/e/f01ced407adef42160402d5406cecc51
>漁港の板の歩道は、地元の漁師さんのためのものではなくて、観光客の散歩のための遊歩道に見えます。
板の歩道と並行する舗道を漁船の持主の車を盛んに走らせてました。先端まで車が通るのです。