もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

大金持ち

2012年12月30日 | 笑撃画像


これほどお金を抱えていても、ペットボトル1本しか買えず紙屑同然なのだとか・・・。(アフリカのジンバブエ共和国)

日本でも、お札を刷ればデフレが解消されるわけではない。お金を使える仕組みを改善するしかないであろう。
安定した仕事を創設し、失業率を改善し安心して暮らせる世の中になれば、いまよりは消費に向かうであろう。



コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 講演と映画一覧 | トップ | 2012年の足跡 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大金持ち (らいちゃん)
2012-12-30 06:49:34
このボクの国は超インフレにでもなったのでしょうか?
せっかく手に入れたお金が紙くず同然になるのは悲しいですね。
しかし子供は無邪気です。
大金を手にしてにこにこしています。
早く大人になって国を立て直して欲しいですね。
返信する
お金の山 (^π^)
2012-12-30 11:17:32
ジャンボ宝くじを当てて6億円の山を積み立ててみたいなぁ

                              バイバイ (^π^)/~~~
返信する
お金は使わなきゃね (小春)
2012-12-30 11:34:26
多分に無い者のヒガミ以外の何ものでもないのだけど

血は争えないわー

私と同じ。使うことが大好きで

反比例するなよw ーー^
貯めること大の苦手祖母の口癖。

だけど、紙幣も使って回さなきゃどれだけ枚数持っていてもただの紙なのも事実で。

その点では貨幣価値のあるものも無いものも等しいわけ。

何か説得力無いですが、iinaさんがUPされた画像を見ながらそんなこと考えていました。
返信する
これはもう衝撃です。 (「のべR山会」のK)
2012-12-30 15:21:54
ここで私の「うんちく」を少し
史上最悪のインフレは、1946年頃のハンガリー
第二次世界大戦による混乱が続き、通貨の発行量が急激に増大し、
特に同年の7月は、物価が人類史上で最大、なんと1ケ月間に 2,000,000,000,000,000倍に上昇

そして、ついに史上最高額紙幣=10垓ペンゲー
(注:1垓=1の後ろに0が20個並ぶ)すさまじいばかりの数字
額面  1,000,000,000,000,000,000,000 ペンゲー紙幣が発行されました。
いうまでも有りませんが、現在日本の最高額紙幣は、「 10,000円 」 上の数字と比較してみてください。
ちなみにこの世界最高額(10垓ペンゲー)紙幣の価値は =0.2 Us$程度だったとか

昔々、中学校の社会科の教科書に
 リヤカーに紙幣を山ほど積んで「パン」を買いに行く市民の写真が出ていました。
(私には、あまりにも衝撃が多きく、今でも鮮明に記憶に残っています)

日本でも、大戦後のインフレはかなりなものであったらしく
私たちが子供の頃、祖父が「昔は 5円で家が建っていた」~とよく口にしていたものです。
現在の日本は、むしろデフレ傾向にありますが・・・
優秀な官僚や政治家さんたちによって、経済成長の名のもと、今後インフレが進むと、年金で生活している人はどうなるのでしょう。
あまりインフレが進むと今の年金額では、買えるのは100円ショップの商品1個程度と言う事も・・・・
これはもう
笑劇ではなく衝撃ですね

・野に咲く花は美しい
季節ごとの山野草に出会う、それが登山の楽しみの一つです。
カメラを向けるときにはいつも花と山とを上手く見合わせ表現しようと考えますが・・・

・文化的活動
最初の(らいちゃん)さんのコメントにありました=「iinaさんは行動派ですね。」
全くその通りですね、リンクを拝見して改めてそう思いました。
やはり、居住区はハンディにはなりませんかね(少しだけでも・・・)
参考になりました。ありがとうございました。
返信する
ご挨拶を・・・ (motoko)
2012-12-30 15:45:18
iinaさん  今日は
今年も終わろうとしています。
大金持ちになれたら・・・なんて夢ですが、お金は魔物にもなってしまいます。
政権交代で、本当に安心して暮らせる世の中に、なって
くれると良いですね。

コメントは少なくでしたが、ブログは拝見させていただいています。
今年も有難うございました。
来年もよろしくお願いいたします。
どうぞ良いお年をお迎えください!!。
返信する
コメントに 嬉しiina~ (iina)
2012-12-31 09:24:50
(らいちゃん) へ
きょうの蕎麦の話は面白かったです。
九州では、iinaの幼いころはおやつ代わりに蕎麦がきくらいしか食べたことがなく、年越し蕎麦でお目にかかる
程度でした。
東北を旅したとき、十割り蕎麦屋の傍が蕎麦畑で、稲収穫後に蕎麦を刈りこめると申してましたから、文字通り
主要穀物の傍に植えられていたことを実感しました。

江戸落語で蕎麦屋がよく出てきますが、噺家が演じる蕎麦の食べ方も細いからするすると擬音を出すのに、
うどんではズルズルと出すなど、ちょっとしたテクニックがある風でした。

お金は魔物ですが、利益優先より自分が作りたいもの便利にしたいもの、それが顧客にも通じることで事業を
志し成功している業者を紹介する番組を散見しますが、元気にさせられます。
きのうの「がっちりマンデー」では海の藻から油を開発中の者が期待度ナンバーワンに選ばれました。
今朝は、海水からエネルギーを取り出す研究をしている会社が紹介され、エネルギー革命になるとエールを
送りたくなりました。日本も捨てたものではありませんね。




(^π^)さん へ
πさんがジャンボ宝くじを当てたら、6億円の札束を積み木代わりに積み立てることを、お手伝いしますから
忘れずに声をかけてくださいね。
当選を期待してします。



(小春) さん へ
小春)さんの意味深なご感想に、ため息です。
政治家が、みんながお金を使えば、物が流通し景気を刺激するから好景気になると申しますが、理論上はそう
であろうと思いますが、なかなかお金を使えません。
それなりに家の中に必要な物があり、不自由を感じてなく、もったいないの精神で物に愛着を感じて使い込ん
でますから買物をしないです。

それはそうと、夫婦は一方がお金を貯めると一方が使う傾向があると亡母が申していましたが、わが家では
当てはまりますね。掃除に関しても、同じことがいえそうです。(^^ゞ




(「のべR山会」のK)さん へ
5円で家が建つなら、母屋に別宅に別荘と、何軒も建てたいiina~。生涯に1度か2度ほどそんなタイミングに恵まれる
か、ないかとなりますね。(でも、戦前では500円ほどで建ったのだと思いますよ。)

戦争の混乱で紙幣の価値が変動することが起こりがちです。おっしゃる通りに、日本では1銭が1円に100倍になりました。
その後、景気が好調でインフレとなり、いまの価値になってます。

とてつもないインフレのコメントに思い起したのが、Kさんの祖先の数です。どれほどいると考えますか?
例によって、次をどうぞ ↓
http://www.geocities.jp/ina570/00.html




(motoko)さん へ
motokoさんからのコメントはひさしぶりでした。
motoko宅で、辰から蛇にバトンタッチする絵を拝見しました。ますます冴えたタッチの画風になりましたね。
政権交代したので、好転するキッカケになってくれることを期待したいです。というより、期待するしかないです。

コメント欄を解放して対話できると嬉しいのですが、・・・まるでTPPの問題のようですね。

返信する
Unknown (ryoko)
2012-12-31 23:31:46
タイトルから、iinaさん年末ジャンボで大金をお当てになったのかと早とちりしちゃいましたよ。

ジンバブエのインフレは今も続いているのですね。
ハイパーインフレ、こわいですわ。
ハンガリーにもそんなことがあったのかと、初めて知りました。

今年もあと30分。
良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします。
ユニークな写真、楽しみにしています。
返信する
(ryoko)さん へ (iina)
2013-01-01 09:43:14
さっそく「レ・ミゼラブル」を鑑賞でしたね。
リーアム・ニーソン主演の『レ・ミゼラブル』(1998年 アメリカ)は観ましたが、このミュージカル版は新年明けに
予定しています。
小学生の頃は、「ああ無常」を読む学友がいました。iinaは読んでませんが、ジャン・バルジャンの名は知ってました。

「レ・ミゼラブル」を、拙ブログにこんな風に扱っていました。↓
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/545a7b00a419c0c5a34978337c6660b4

>毛布かタオルに埋もれているのですよね?まさか泡じゃないですよね?
アワててブログにアップしたので気づかなかったですが、指摘されて見直すと、白い毛布にくるんだようでもありますね。
返信する

コメントを投稿

笑撃画像」カテゴリの最新記事