ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
もののはじめblog
コメント歓迎 !
必ずコメントに参ります by iina
マイかご
2024年05月09日
|
雑感
スーパーに買物に行くと、「マイかご」を無料配布していたので帰りにもらってきた。それも、2カゴ。
でも、スーパーで使う際、
持参したカゴ
と
備え付けカゴ
とをどう区別して使えばいいのか
悩む
マイカゴの使い方
マイかご
を
備え付けかご
の下にしての手順が、次
自分の袋やカゴに入れ直す手間が省けて、便利
なにしろ、係員が品物にやさしい配置をしてくれている。
レジ袋削減の一環からマイバッグ持参を推奨する時代になった。
#うれしい
#ご近所ニュース
#ショッピングモール
#マイバッグ
#買物
#コメント募集中
コメント (6)
«
恐竜とロボット
|
トップ
|
幻の四暗刻
»
このブログの人気記事
熊本からくまモン
アナゴさん
墨堤の桜
ハゲワシと少女
ダンスする木
逃亡者・最終回後編
「行」の成り立ち
東映のオープニング
野生のタヌキ
再びの認知機能検査
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
おはようございます
(
楽母
)
2024-05-09 08:19:20
マイバスケット、私も持ってます。
確かにレジではそのまま移し替えられるので便利になりましたが、買い物前に持ち歩く時、嵩張るので邪魔な事もあります。モールのような所で、他の店も覗きたい時など、ちょっとかっこ悪いな~って。
返信する
マイバスケット
(
らいちゃん
)
2024-05-09 08:57:49
我が家もマイバスケットを使用しています。
Eスーパーで購入したもので、同スーパーは勿論、他のスーパーに行くときにも使用していてとても便利です。
無料で配布しているのはいいですね。
返信する
(楽母) さん へ
(
iina
)
2024-05-09 09:07:56
琵琶湖を遊覧とは、好いですね ^^
iinaは沿線か沿道から琵琶湖を眺めるほどで、長浜ではずいぶん近くまで行きましたが、琵琶湖に触れてはいません。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/5f374ab224f563ffed934a62686d33c9
4人組がショーを盛り上げる役目を果たしたのでしたか。
マイかごは、たくさんの買い出しをするときに、便利だと実感しました。気が向いてチョット買いのときは、小さな袋で十分です。
返信する
らいちゃん へ
(
iina
)
2024-05-09 09:34:36
植え付けに、縦植えや横植えで違いがあるのでしたか。
ことしにジャガイモを植えたときに、芋を縦に切ると教えられました。縦横に意外と難しいのですね。
生姜は身体を温めてくれるのに、生姜自体は寒さに弱いのでしたか。ショウガないですね
> 我が家もマイバスケットを使用しています。
たまたま買物した日に、1万個を無料配布するとカゴを大量に積み上げてました。
おかげで、いま便利に使っています。
返信する
Unknown
(
よたろう
)
2024-05-09 17:19:18
マイかごを持って買い物している人を見かけますが、そんなに便利でしたか。
我が家でも、大蔵大臣と検討してみます。
返信する
(よたろう) さん へ
(
iina
)
2024-05-10 09:08:48
マイかご(マイバスケット)は、上のとおりに思いのほか便利でした。
iinaのように、無料配布に行き当たりタダでもらえると好いですね ^^
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
雑感
」カテゴリの最新記事
SELECT雑感
サントリーニ島
落ち目の三度笠 ネズミ撃退奮闘記
2025年
2024年の足跡
鼻血ブー
インキョ
トイレタンク修理の補足
三方よし
再びの認知機能検査
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
恐竜とロボット
幻の四暗刻
»
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
SELECT 数の不思議
熊本からくまモン
BEST笑撃「水中動物」
中伊豆 大仁神社
SELECT山形
中伊豆 大仁温泉
SELECT雑感
サントリーニ島
BEST笑撃ライオンとトラ
三島 白滝公園
>> もっと見る
最新コメント
りょうかん/
SELECT 数の不思議
iina/
SELECT 数の不思議
閑斎/
SELECT 数の不思議
iina/
再びの認知機能検査
iina/
ダンスする木
iina/
中伊豆 大仁神社
iina/
中伊豆 大仁神社
ウォーク更家/
中伊豆 大仁神社
ムツゴロウ/
中伊豆 大仁神社
iina/
鑑賞展示物一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
一語一笑(いちごいちえ)
気のきいた”ひと言”が笑みを誘う
言葉は心のスキンシップ
今日のひとこと
テーマ:好きなご当地グルメは?
ご当地グルメは何だろう❔ とくに見当たりません❔ 新鮮な魚貝類と野菜をおいしく頂けるお店があります・・・。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,239
PV
訪問者
670
IP
トータル
閲覧
15,629,745
PV
訪問者
3,610,470
IP
ランキング
日別
753
位
週別
428
位
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
カテゴリー
笑撃画像
(2076)
数
(173)
雑感
(535)
神奈川圏
(680)
富山
(73)
歴史街道
(170)
東京エリア
(559)
旅
(312)
映画
(356)
インターネット
(199)
メルヘン
(291)
ことば遊び
(978)
歴史
(97)
ブックマーク
凝縮 マイブログ
Myブログを好いとこ採り
iinaのホームページ
逃亡者
ロマン数
最新フォトチャンネル
ch
439554
(87)
長野の旅
ch
429963
(74)
秘湯巡り 東北
ch
365874
(89)
富山の旅
ch
10458
(100)
笑撃画集
ch
59963
(100)
笑撃画2集
ch
326737
(100)
湘南
ch
271290
(92)
日光と川越祭
ch
216020
(87)
京都Ⅱ
ch
94852
(100)
神奈川の百景
ch
200300
(85)
東北の旅
>> もっと見る
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
確かにレジではそのまま移し替えられるので便利になりましたが、買い物前に持ち歩く時、嵩張るので邪魔な事もあります。モールのような所で、他の店も覗きたい時など、ちょっとかっこ悪いな~って。
Eスーパーで購入したもので、同スーパーは勿論、他のスーパーに行くときにも使用していてとても便利です。
無料で配布しているのはいいですね。
iinaは沿線か沿道から琵琶湖を眺めるほどで、長浜ではずいぶん近くまで行きましたが、琵琶湖に触れてはいません。
https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/5f374ab224f563ffed934a62686d33c9
4人組がショーを盛り上げる役目を果たしたのでしたか。
マイかごは、たくさんの買い出しをするときに、便利だと実感しました。気が向いてチョット買いのときは、小さな袋で十分です。
ことしにジャガイモを植えたときに、芋を縦に切ると教えられました。縦横に意外と難しいのですね。
生姜は身体を温めてくれるのに、生姜自体は寒さに弱いのでしたか。ショウガないですね
> 我が家もマイバスケットを使用しています。
たまたま買物した日に、1万個を無料配布するとカゴを大量に積み上げてました。
おかげで、いま便利に使っています。
我が家でも、大蔵大臣と検討してみます。
iinaのように、無料配布に行き当たりタダでもらえると好いですね ^^