![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e6/8e5efca26ce30f64bfccdd948985d877.jpg)
「
カーズ」が面白かったので「プレーンズ」を見たが、
を
にした二番煎じなアニメだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ca/5e5bd862b579ab687247f030363f04cd.jpg)
「ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIES」は興行収40億円突破の大ヒットなのだとか。
日本の国民的な“泥棒”と“探偵”が対決。
ルパン三世の
メロディが華麗に流れて盛り上がる。
お察しのとおり、見たくて行ったわけでなく見放題パスをもっているからと貧乏性が頭をもたげたのでした。(^^ゞ
しかし、「かぐや姫の物語」は3度見た。
姫の赤ん坊からこどもまでが、よく描かれており愛らしくて癒される。使われたメロディも好い。
宣伝のキャッチコピーが「かぐや姫の罪と罰」という割に、罪と罰が分からなかったが、3度見て次のことが理解できた。
かぐや姫は、月に住んでいて禁断の地球に行きたいと憧れたことが罪になり、罰として地球に堕とされたのでした。
夫をめとるのが厭と月に願ったことで、月に戻されることになると、地球で過ごしたことが貴重に思え月に戻りたくなくなる・・・。
テレビのドラマは、ほとんど見ないので映画館なら気を散らせる心配もなく集中して見れるのが好い。
平日の映画館は、空いてガラーンとしている。サクラのような存在と自嘲している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/60/17820752eae5b438f275d448078493d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ca/5e5bd862b579ab687247f030363f04cd.jpg)
「ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIES」は興行収40億円突破の大ヒットなのだとか。
日本の国民的な“泥棒”と“探偵”が対決。
ルパン三世の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
お察しのとおり、見たくて行ったわけでなく見放題パスをもっているからと貧乏性が頭をもたげたのでした。(^^ゞ
しかし、「かぐや姫の物語」は3度見た。
姫の赤ん坊からこどもまでが、よく描かれており愛らしくて癒される。使われたメロディも好い。
宣伝のキャッチコピーが「かぐや姫の罪と罰」という割に、罪と罰が分からなかったが、3度見て次のことが理解できた。
かぐや姫は、月に住んでいて禁断の地球に行きたいと憧れたことが罪になり、罰として地球に堕とされたのでした。
夫をめとるのが厭と月に願ったことで、月に戻されることになると、地球で過ごしたことが貴重に思え月に戻りたくなくなる・・・。
テレビのドラマは、ほとんど見ないので映画館なら気を散らせる心配もなく集中して見れるのが好い。
平日の映画館は、空いてガラーンとしている。サクラのような存在と自嘲している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別) 日付 閲覧数 訪問者数 ランキング 2014.01.18(土) 2375 PV 437 IP 1647 位 / 1977911ブログ 2014.01.17(金) 2648 PV 461 IP 1534 位 / 1977450ブログ 2014.01.16(木) 2361 PV 447 IP 1557 位 / 1977076ブログ 2014.01.15(水) 2362 PV 490 IP 1554 位 / 1976613ブログ 2014.01.14(火) 2483 PV 471 IP 1529 位 / 1976104ブログ 2014.01.13(月) 2442 PV 479 IP 1590 位 / 1975615ブログ 2014.01.12(日) 2606 PV 503 IP 1343 位 / 1975069ブログ | . | 過去3週間の閲覧数・訪問者数とランキング(週別) 日付 閲覧数 訪問者数 ランキング 2014.01.12 ~ 2014.01.18 17277 PV 3288 IP 1536 位 / 1977911ブログ 2014.01.05 ~ 2014.01.11 16908 PV 3168 IP 1544 位 / 1974652ブログ 2013.12.29 ~ 2014.01.04 16522 PV 3302 IP 1310 位 / 1971612ブログ トータルアクセス数 閲覧 5,055,359 PV 訪問者 973,421 IP |
「裏切りは女のアクセサリー」は、実生活でもありそうな怖い性格です。不二子ちゃんは、相変わらず可愛いなぁ~。
評価はひと様ざまですから構いませんが、「プレーンズ」は、ご都合主義で巧く優勝させたのが気に入りません。
アニメ好きの私、2本とも鑑賞しました。
iinaさんにはあまり評判の芳しくなかったプレーンズ
おこちゃま思考であまり思慮深いとは言い難い私はですが
とぉーても好きでした。
多分に優秀な人よりダメダメ人間の方に
より惹かれる。
きっと自分もまたダメダメだからだと思うのですが・・・
良かったねーと最後拍手ものでした。
ルパン三世VS名探偵コナンも好き好き。
ワクワク観ていました。
裏切りは女のアクセサリー
峰不二子ちゃん台詞聞けただけでもイイ!
2月入るとタイバニが公開になる。楽しみ。。
現在公開中、黒執事実写版はもう2回観てしまった。←私の神コミックですw
「プレーンズ」は、素人が競技で都合よく優勝するなんて話がうますぎますね。こどもには喜びを与えるでしょうが、
おとなは満足しません。(^^ゞ
一方の「ゼロ・グラビティ」は、物語りは単純なのに宇宙観で魅せます。
ゼロ(無)から有を生むのは哲学だけに限りません。
0から有を生むのを、次のとおり証明してみました。↓
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/1152ffe10ee51fdc9ddbbe5e45a11006
そして、明日は「ジャッジ! 」をアップします。m(_ _)m
雪の五箇山は、その豪雪に驚かされます。iinaは、富山に暮らしたので、春先に姉を呼んで五箇山に連れて行くと
残雪に驚き喜んでくれました。
その五箇山では、秋に「こきりこ麦や祭」があります。
2月の「利賀そば祭」では、雪像やかまくらを見れます。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/0fbe835bdb0aa27391ad3c889b4be949
ルパン三世の実写版を映画化したようですが、あのメロディの使用が認められなくなったそうですよ。
どうなることやら・・・?
東京もかなり寒いでしょうね。福山はそう寒くありません。
寒い寒い北陸の方へ行ってきました。
あの大雪を見るのは苗場スキー場と北海道は小樽と函館以来です。感動しましたが暮らすのは大変でしょうね。
iinaさんの一言で終わり的な感想
よく分かります(笑)
かぐや姫の物語は観よう観ようと
思いながら多分観ないです。
そんなにいいんですね。
ちょっと気になります。。。
といえども、仏さまや神さまから言わせるとどうなるのでしょうか?
サイモンとガーファンクルの歌に、 「ザ・ボクサー」 曲があります。嘘を繰り返すリフレインに用いられますが、
ドラマチックな名曲です。こんどお聴きください。
オレはただの貧乏少年
身の上話なんてめったにしないけど
いろいろブツブツ言いたい気持ちを
無駄に抵抗して押さえてきたんで言わせてもらおう
約束とか嘘とか戯言とかたくさん
まあ,人は聞きたいことだけ耳を貸し
そうでないのは無視するもんだからね
ライ・ラ・ライ. ライ・ラ・ライ.. ・・・・
「かぐや姫の物語」も、地球にすごす姿は嘘だと嘆くシーンがあります。映画館で観ることをおすすめしたいのですが・・・。
宮崎駿監督のアニメはテレビ放送した分について何回か観ましたが、ストーリーがあって面白かったです。
ルパン三世は読売テレビで放送する時がありますが、こちらはまだ観たことがありません。
「かぐや姫の物語」は放送があれば録画して観たいと思っています。
3度見ないと理解できないようですが、今日解説頂いたので1度で理解できるかも知れませんね。
例の方への対応についてのご示唆を頂きありがとうございました。
今度そのようなコメントが入りましたら試してみたいと思います。