幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

年末年始に向けて

2018-12-23 01:25:04 | 趣味

今年は急ぎの仕事は入ってきそうにない感じで、年末年始の家の用事以外は、ゆっくりと過ごせそうな予感がしています

かなりの日数休みがありそうなので、趣味の方は先行して造っておかないといけない物と、後回しにしていた物に着手しようと思います

来週にはROBOT魂が発売されるので、その前には造っておきたい鉄巨人です

シールドの輪郭とイエローパーツを、ゴールドにするかどうかで悩んでいましたが、とりあえず一体目はイエローでいこうと思います。

基本的に、折角の色プラなので、成形色を生かして部分塗装で仕上げます。

 

 

これはミニプラの前に組まないと、多分お蔵入りしそうなキットなので、この機会に造ろうと思います

現段階で手を付けるので、関節のポリキャップ化と、可動範囲の拡張は考えます。

Hi-METAL Rや超合金魂とスーパーミニプラを参考に、色々と改良を加えてみようと思います。

 

これはアトールV用に準備していた分のキットで、造るのを忘れていました

旧キット再販時に、数体分追加パーツを買い込んであったのですが、旧キットの改造が一通り終了した段階で、つい忘れていたことに気が付きました。

現在自分のブログと、仕上がった旧キットを見ながら、どこをどうするか検討中です。

 

肩に貼る為のデカールは、随分前に製作して、アトールのキットに入っていたアトールV用のパーツは既に製作済みです

画像が旧キットから使用するパーツですが、結構あるんですよね。

バッシュ・グルーン分と、バスタ-ランチャーは普通に組めば問題無し、オージェ・アシュラテンプル分は、前回(今回の一連の改造)とはちょっと違った造り方を考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする