プラ系在庫の第二群になっており、倉庫の壁一片を完全に占拠しているのが、スーパーロボット大戦関係です
最近は、コトブキヤさんの再販も静かになったので、巷で見かける事も少なくなって、希少価値が少しは上がったような気もしますが、元々造っている人もガンプラと比べれば圧倒的に少ないので、高額取引は個々の生産数によるみたいです
今回、箱の状態と在庫数を確認する為、一番下まで掘り起こしました
積み上げた在庫の一番下で、安定した土台になっていた、1/144ダイゼンガーです
このキット、内容から見てもそうそう再販は無いと見て、複数個確保しているので、PG並みに場所を取っています。
完成するとPGより大きくなるので、1/35ナイト・オブ・ゴールドを飾る予定で設置した、縦長の棚に入れようと思ったのですが、現在その棚は、増え過ぎたダンバインとエルガイムのROBOT魂が占拠しています。
これも発売当初、組む上げる気満々だったのですが、ヒュッケバインを造り続けて、ちょっと飽きが来てしまったのが運の尽き、そのままお蔵入りしている1/144ヒュッケバインボクサーです
どちらかというとガンナー派なのと、完成時にMGクラスの大きさになるのが手控えた理由でもあります。
こうして見ると格好良いので、このまま一箱横に外しておこうかとも考えています。