幻影日記

仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。

RG シャア専用ズゴック

2019-05-03 06:31:30 | 趣味

年号が変わっての一体目は、連休中に時間のかかりそうな物を組もうかと思っていたので、なるべく短時間でストレスの無い物をセレクトしました

前回のRGシャア専用ザク同様に、パーツ数はありますが、塗装に時間がかからない点と、パーツ構成と組み方が楽しそうなので、これに決めました

実質二日で完成しましたが、途中買い出しや、風呂掃除等をやっていたので正味一日ちょっとの作業時間です

非常に組み易かったのと、デカール貼りが楽しかったので、最高のキットです。

MGやHGでも、可動に対する不満はありませんが、これは更によく動く仕様になっています。

 

 

背面のロケットエンジンが、まさか可動するとは思いませんでしたが、ちょっと面白い考え方ですね

本体のあちらこちらに、水流調整用の凹凸がありますが、これが良いアクセントになって、見栄えが良くなっています。

股関節がすこ~し緩い感じもありますが、全体的にしっかりした造りなので、寄れることは無いと思います。

 

アイアンネイルを三本にするか、四本にするかで悩んで、パーツ的には差し替え出来る様にも出来ますが、ここはあえて三本でいくことにしました

一応アイアンネイル二本と、四本用のパーツも保管してはおきますが、多分使うことは無いと思います。

前腕部は重量がありますが、肩関節とジャバラ関節の構造が、よく考えられてるので、余程苛酷に動かさない限りは垂れてくることは無いと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする