体調も戻ってきたので、ダンバイン再開しました
頭部ですが、全体的に形状は悪くないので、後頭部に向かって若干の幅詰めのみで止めています。
頭部のアンテナ部は、先端が大きい為にバランスが悪く見えるので、小型化しながらラインも変更しました
前頭部のマークはちょっと大きすぎるような気もしますが、現状ではこのままで行こうかと思っています。
股関節ですが、太股側をくり抜いてブロック組みを仕込み、上部からプラ版を重ね合わせて蓋をしてから、削り込んでみました。
少し大きめのポリパーツで軸受けを造ってみましたが、こうしてみるとちょっとくり抜き過ぎたようで後悔しています。
胴体部には軸を差し込んで、先端側にプラ棒を付け足してから、削り込んで球体を造ってあります
設定通りの身長なのですが、脛の部分が短く感じるのと、先に完成しているビルバインとの身長差があるので、10mm程度延長しようと思っています
足首は可動範囲と爪の形は良好なので、全体的に合わせ目と繋ぎ目を無くして、そのまま使用します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます