昨年こたつを出してから徐々に慣れてきて、現在では足を入れると必ず誰かにぶつかります。
最初の頃は、電気を入れるとファンが回るせいなのか、全員飛び出して来ていましたが、今では何をやろうと(蹴飛ばしても)出てきません。
この子はなかなか入ってこなかったのですが、慣れてきたせいか、この所よく居ます。
御飯の時間でも出てこない時もあるので、こたつ近辺でお食事になっているような状況です。
人が入ると移動しますが、トイレにも行かずに結構長い時間滞在しています。
この子は頭から突入して、下半身がよく出ています。
この時も、上半身だけ入って寝ていました。
こたつがついている時は、暑くないのかと心配してみていますが、本人は気持ち良さそうに落ち着いているのが不思議です。
床暖房がついている時は、低いテーブルの下が暖かくなっていて、簡易版のこたつのような感じになっていますので、この場所にも滞在する子が居ます。
この子はこたつに居ないときは、大体この場所で寝ています。
こたつ争奪戦は、基本的に早い者勝ちになっています。
争奪戦など何処吹く風状態のマリン
私の仕事用の椅子がお気に入りの子です。
夜等は、結構寒くなっているはずなのですが、何故かここがお気に入りのようで、食後はこの場所から移動しません。
朝も食事まではこの場所にじっとしていますので、探すときは楽です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます