ヴァルヴレイヴシリーズですが、これが最後の一体となる火神鳴になりますね
ヴァルヴレイヴシリーズは、Ⅱの鉄火はキット化されていないので、順番で行けばⅠ火人の次はⅢの火神鳴なのですが、この機体は一番飾る場所を取るので、一番最後に廻しました
そんな訳で、今回は一番スペースを取る火神鳴を造る事にしました
発売当初から思っていたのですが、シリーズ中ではこのキットが一番お得感があります
バランス的にはどうかと思いますが、ともかくパーツがデカいので、飾る際に横幅は2体分以上考えておかないといけません。
今回ディスプレイが整理出来なかったら、暫くは保留になっていたでしょうね。
相変わらずシールが多いので、その部分の塗装も含めて、これまで同様塗り分けは半端無いでしょうね
まだ全部確認していませんが、アームストロンガー・カノンの塗り分けはそれ程無いような感じです。
塗装のチェック部分を忘れ始めているので、完成しているキットを引っ張り出して、再確認をしながらやっていきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます