こんにちは!
池田です。
先日のブログで書いた
京都の機械メーカーさんの
説明会で司会進行を務めた
私のミッションは
参加してくれる学生が
リラックスして話を聞いてくれる
担当の方が気持ちよく話せる
そのための雰囲気づくり
準備万端!で臨んだ説明会
結果は大成功ならよかったのですが
求められていたのは
10点満点でいうところの10点
私は、できた!と思い
10点はいかずとも
8点くらいはと思っていたが
評価としては
良くも悪くもないという
6点。ぎりぎり合格
2点の差は自分の甘さだと痛感した
他者評価「6点」の理由は
相手(学生)の反応が薄くても
自分が組んだシナリオ通りに押し通そうとして
臨機応変さに欠けていること
その他諸々。。。
しかもそれを言われるまで気づかなかった
どう進めるかを
覚えてそれを言うだけなら
ロボットでもできる
池田じゃなくても
できる司会ではなく
池田じゃないと
できない司会だったと
言われるように
もっともっと努力が必要だと感じた
そして人から言われる前に自分のできていない所を
自覚する必要もある
どの仕事をするにも
池田じゃないとできない仕事
を一つでも多く増やせるように
自分を客観視し
自分のレベルを上げていこう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます