桔梗原

なははな一日

いも姉ちゃん

2008-12-10 00:09:50 | イベント

 本当の料理名がわからないのですが、
ジャガイモで作ったお餅です。


御存知の方もいると思いますが、ジャガイモを茹でて潰して、こそに片栗粉を大量に入れて(分量はジャガイモと同量と聞いたけど、適当でいいみたい)こねます。
丸くして、フライパンに油を少量入れ両面がこんがり焼き色が付くまで焼きます。
それを砂糖醤油でからめて出来上がり。
モチモチっとしていて美味しいですよ。
ジャガイモが腐るほどあるので(ホントに腐ってきたけど・笑)これを大量に作りました。

ロール白菜もこの前の記事の通り、食べきれないほどの白菜があるので、せめてもの慰めに作りました。

これもまた大量に作った為、この写真は三日間程煮込んだ後のロール白菜です。とろけるように柔らかくなってますよ~~~美味しいですよ~~~

美容院に行ったら、ゆりちゃんが「ロビンさん、これ持って行きません?」って葉付きのみかん(もしかして違うかも・・まあ柑橘類ですけど)くれました。玄関の脇に飾っておきましょう!!

忘年会、第○弾「クレヨンの会」です。


半年前に自治会内に台湾料理のお店ができました。
私はすでに何度かここに食べに行っていますが、美味しい、安い、早い、近いといいこと尽くめ。

「クレヨンの会」は自治会内の主婦の集まりですから、こんな適した店はないでしょ~~

今回は私と明美さんが当番だったので、みなさんに「徒歩で現地集合、しっかり飲みましょう!!」と連絡しました。

大いに盛り上がり、食べに食べ、飲みに飲んだのに、

一人2300円でした。本当にいいお店だわ!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする