
あんまり見られたくないから、ペンキで落書きしてみました。
娘が大学に進学して家を離れて5年の月日が流れました。
4月にはやっとこ社会人になります。
就職した会社は本社が伊那市にあり、ここに配属になれば、ちょっと遠いけど、家から通えます。
まあ、どっちにしろ入社後の研修期間は伊那の研修施設なので、家から通うことになります。
つまり、娘が家に戻って来るという事!!
それは取りも直さず、娘の部屋のクローゼットをいいように占領していた私の洋服&バッグ&小物を
移動して明け渡さなくてはならない!という事なんですね。
昔はちゃんと冬服と夏服の衣替えをしていたんだけど、娘の部屋が空いたのをいいことに
彼の服を私達のクローゼットに全部出して、私の服を娘の部屋のクローゼットに全部入れた!
これで、5年間衣替えから解放されてたのよね~(笑)
楽をした5年間のツケが回ってきたのね。
まずは彼の服の整理から始めて、半分を空けて、そこに私の服をいれなくちゃなんだけど、
5年の月日は持ってる服を倍にした!!???
なんでこんなにたくさんあるんだろ?
うううう、とてもじゃないけど、絶対に入らないわ。
ここは思い切り断捨離しなきゃなりませんな!
いい機会だ!
がんばるーーーー
部屋を片付けていたら、三年前の中欧旅行のお土産が出てきました。
チェコで気に入って買った、ドナウ川の絵。
これに合うフレームがないので、取りあえず、居間のテーブルの上に置いて、ガラスを乗せてみました。
このままでもいいかもしれないわ~
