桔梗原

なははな一日

よーござんした

2012-01-29 23:35:42 | イベント
1月28日、JAみなみ信州女性部の第12回女性フェスティバルが開催されました。
本会執行部なので、午後からの大会ですが、午前9時には会場入りして、準備をしました。
大会の運営だけでなく、今回は自分達の支部の活動発表という事で、そちらのリハーサルもしなくてはならないし、
毎回のことですが、女性部の歌‘明日輝くために’を歌う時は私は手話をするので、
歌詞を思い出して、手話を思い出して・・ああぁぁ お昼ご飯も食べなくちゃ~
そんなこんなで、あっという間に開催時間になりました。

結果!
支部発表のスコップ三味線は大成功でした。
会場のみなさん全員が大きな拍手を送ってくれて、ステージを降りた袖では
「よかったわよ~」「すごいね~」の声をみなさんから頂いて嬉しかったですね~
kazuyooおばさまは写真は?動画は?とおっしゃっていますが、
たぶん誰かが写真は撮ってくれているはず・・・
ビデオも本部の誰かが撮っていたかな???何しろご本人達は演ずるのに精いっぱいで
私もデジカメを持っていったにも関わらず、誰かに撮って下さいとお願いすることもなく
静かにバッグの中で眠っていましたッ(笑)
支部の役員さんには、私の思いつきの出し物に文句ひとつ言わず付き合って頂いて感謝してます。
また、ひとつ行事が終了してホッとしました。

大会の前日にはアレンジ教室がありました。
花は春を感じさせてくれますね~
赤いラナンキュラス クリーム色のミニバラ 薄紫、ピンク、白のスイートピー
ユキヤナギ、アスパラです。
は~るよこい!!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする