京都~大阪旅行記をひと休憩して、今日は嬉しいいただきものについて。
かねてより、栗好きを広言しているので、私の栗好きをご存知の岐阜在住のshippoさんから、なんとも嬉しいお届け物。
全部手作りで、砂糖以外の添加物が一切入っていない(賞味期限が短い)岐阜県中津川市の『くり屋 南陽軒』の栗きんとん。
どうでしょう??この、栗・栗したほっこりなビジュアル。もちろんお味も、栗そのもの。
マロングラッセもモンプランも焼栗も大好き。ハーゲンダッツの和栗アイスも美味しい。
美味しい栗スイーツを挙げたらきりがないんだけど・・・・・加工がされていない、栗そのものというお味のものって、なかなか食べれないですもんね。
1度に3個食べちゃった。ペロリですよ
賞味期限が短いので・・・・って、そんな心配はご無用なほど。
贈り主のshippoさんのブログは、リンクNGなので、ご紹介出来ないのが残念なのですが・・・・・・毎日居酒屋並みの品数が食卓にのぼり、一般家庭なのに、生ビールサーバーまで持っている、という超酒豪一家。
くも膜下出血の大病にも打ち勝ったスーパーウーマンでもあります。
私がほそぼそとブログを始めた7年前から交流してて、今は『広島の親戚みたいなもの』と気遣ってもらってます。
岐阜と広島。ブログをやっていなかったら、こうして気遣ってもらうことも無かったでしょう。
「すごく美味しいから、1度食べてもらいたかったの」と贈ってくださる心遣いこそが、何より嬉しい贈りものですね。
ランキング参加中です。ポチッとお願いします。