曲がり角で 迷いながら

自分も家族も人生の曲がり角に。戸惑いの中の日々を迷いうろついています。

季節は移ろい…びっくりの勘違いbyBこさん

2016年04月27日 | 高齢者

体調はいまいちのままではありますが、まあまあ、無事に還暦祝いをしてもらった、わたくしめでございます。

となると、一応厚生年金の受給の手続きをしなくてはなりません。

自分ではじっくりばっちり、用意したつもりが、結局役所にもう一度書類を取りに行ったり、夫の厚生年金の手帳が必要だったりで、なんだかんだ時間がかかってしまい、(手続きに来る人はみんな高齢者の仲間入りをしているわけでねえ、それぞれとっても時間も手間もかかるのよねえ)Bこさんのお昼が遅くなってしまい、途中でオットに見に行ってもらったりして、なんとか、手続きを終えて帰ってくることが出来ました。

書類は後で届けて後日手続きをするって言うてもあったんですが、今日もう一度来てくれれば、待ち時間はないが、後日だとまた長く待つというのでね、夫がお昼は過ぎてしまうけれど、行ってくれるっていうんで、開き直って手続きをしてきたんです。

で、なんで、待たされたかとか、ここ記入してとか、夫には説明はしましたけど、Bこさんに直接はしなかったんですわ。でも目の前で話したり書類を記入してもらったりはしていたんですよ。

それから何日かして、無理やり紹介状を書いてもらって掛かった「大病院」でのBこさんの診察がありまして、何日か尿を測って記録してくるってやつですけどね。

なんとかかんとか、7日分データ取りました。日中は一回に40㏄から60㏄ですが、夜は200㏄朝一番も200㏄と、かなり優秀な状態。

回数ももちろん、異常はなく、散々待った挙句、はい、異常ありません。とりあえず骨盤底筋を鍛えましょ♪のパンフをもらって、おしまい!。

薬も掛かりつけ医のが効いていますね。続けてくださいちゃんちゃん!でした。

これで気がすんだかと思ったら、Bこさん、今度は

「なんだか入れ歯が調子が悪いような気がする。いつでもよしこさんの都合で予定を取って(連れて行けという意味だすわな!)というので、でも、○○先生指定。いつも◎曜日に行ってる(ってこっちの都合は聞かないってことじゃんね(^-^;)からあ、そうして~ごろにゃンみたいなね。

まあ、正直言って、痛いような気がするぐらいで、予定を取る?って思うし、ちょっと自分の都合もいろいろあって、来月の予定が定まらない。

仕事も新年度に入って、これからみんなのシフトを組むので(その仕事がわたくしめでございますよ)いろいろ調整の時期。

なので、

「私の都合でって言っても、これから新しい事業が始まるから、予定が立たないので、オットとどが休みをとれる日にしておきますね。そうすれば、私が都合が悪くなってもオットに連れて行ってもらえるでしょ?」

と言ったら、むくれたんですわ。

でも仕方ないじゃないですか。ほったらかして二階に上がってしまったんですよ。

と、Bこさん、なぜかオットを呼び出し私に聞こえないところに連れて行って(聞こえないと思っているが、私には丸聞こえでございますがね)

「あのひとん(=あのひと=よしこ)あんたを保証人にしてお金を借りるって言ってるから保証人には絶対なっちゃだめだよ。」なんつうとるんですわ。

オットもばかばかしくなって、最後まで聞いちゃあやりません。話し続けるのを遮って二階に上がってきて、「何を馬鹿なことをばあさん言ってるだよしこが、事業を始めて俺が保証人になったつってるわ

はあ?どういう勘違い??と思ったんですけど、

「誰が借金をするんですか?財産も何にもないのに、誰も一銭もお金なんか貸してくれませんよ。そんな人が保証人になれるわけないじゃないですか?一体私が何を始めるっていうんですか?」

「だって、新しく仕事が始まるって言った。」

「新年度になったから、という意味ですよ。これからその仕事に誰が行くって決まるんで、それまでは予定が立たないって言ったんですよ。どうしてそれが保証人になるんです?」

後で考えたら、年金の手続きにオット関係の書類が必要で、夫にも記載してもらうところがあり、それを、何か勘違いしたのかと思いましたけど、もうねえ、説明するものめんどくさいというか腹立たしいというか

ま、一応、歯医者の予定はとってやりましたが、当てにしていたオット、連休前で休みが取れず、結局私が連れて行く羽目になりそうなんですがね、まあ、人道上やりませんが、心の中では思いっきり背負い投げしとります!

甘えんじゃない!えいや!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ココログにむし倶楽部アップ... | トップ | 介護への対し方の違い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

高齢者」カテゴリの最新記事