曲がり角で 迷いながら

自分も家族も人生の曲がり角に。戸惑いの中の日々を迷いうろついています。

オット 退院後の自粛=食生活の改善

2020年06月21日 | 医療

今回の入院(2年で4回の入院)手術後、さすがに呑気なオットも、食生活の見直しってやつを考えるようになりました。

そりゃそうだよね、心臓にステント、今度は尿道にステントですわよ。要するに血がドロドロしてるから、血管が詰まる→抗血栓薬を飲む→副作用と、出血しやすくなってそれに苦しむ。腎臓結石の手術も結局出血しやすいが為に、手術自身が大変になった。その結石も高脂肪の食べ物が原因で、せっかくきれいになっても、食生活が改善されなければまた、血液どろどろで心臓の血管が詰まる、結石は溜まるを繰り返すわけで、入院中も手術を繰り返す人の話も直に聞いて(心臓の手術の時も何度もステントを入れたなんて人がいたんだけど、検査で詰まりがないと聞いたら自分では治ったと思ってしまっていた。)また、私も今回はじっくり言い聞かせましたよ。

やっぱさ、少なくともオット母Bこさんより先に逝かれては困るし~~と思うオニヨメ。

正直言えばさ、オット心配<Bこさんより先に逝くって方が恐怖よ。悪いけどね。純粋にオットが心配で~~ではないな、決して。実家母が実家父が余命宣告された時も、まず、自分の夫=私の父の心配よりも先立たれた後、自分が生活していけないのではないかと言うことを深刻に心配していた時、人間の性(さが)を感じたし、「お父さんの事をまず心配してよ」って娘としては腹が立ったけど、ま!わたしもおんなじでしたわ。

で!オットの食生活への改善ですけどね、やっぱり、自覚が一番ですわ。私は一応バランスの取れた食事ってやつを心がけているんですよ。ですが、オット!いわゆる高脂肪の食べ物&高カロリーのものばかり昼食に買ってきてしまう。あるいは炭水化物祭り物。コンビニスイーツも大好きで生クリームたっぷりのプリンとかね。たまにはいいですけどね、毎日となるとね~~。家計にも厳しいですし。パンは菓子パンばかり。

なので、成分とcal表示を必ず見て買ってくるように(あくまで自分で見て判断するようにね)伝えました。

菓子パンもこれが?ってものがものすごい高カロリーってありますし、この間買って来たプリンは538cal。菓子パンだって1個500cal越えなので、そこに甘いドリンクもついちゃうから、お昼だけで2000カロリーになってしまうって事を、自分で計算するように仕向けましたよ。

朝と夜は私が管理しているので、好き嫌いなく食べればいいですけど、会社勤めの時も以前はお弁当を持って行っていたのですが、会社が変わってからはお昼を自分の好きなものを食べるようになってしまいました。

退職後もずっと、お昼はそんな感じで食べていたので、いくら注意しても改まることはなかったのですが、カロリーを見るようになってから、自覚が出てきて、いわゆる菓子パン類は食パンやサンドイッチに、スイーツも本当のプリンにしたりするようになって、お菓子もだいぶ減りました。以前はおせんべいなどが欠かせずひとりぼりぼりしてましたけどね。

まだ、飲み物がちょっとと思いますけど、アイスもなあと思いますけど、あんまり何もかも禁止ってのも精神的に良くないので、まあ仕方ないかなと思っています。

そこへもってきて、相変わらずBこさんのお菓子食べたい病もあるので、全くお菓子を出さないわけにはいかず、(無いと文字通り喚くからうるさいのよ)突然のお客さんもあるので、全く買い置きしないという訳にも行かないのがつらいところですけど(^_^;)

なにせ、お客さん用に菓子皿に入れて出すばかりにしておいたら、出そうと思ったら無い!慌てる私を見てBこさん、すま~~して「お先にいただきましたよ。」って言うからね、びっくりですわ。しかも、自分のお客さんの時でお客さんと一緒に食べてもらうつもりで、1人ずつ盛ってあったもの。

最近じゃオニヨメも平気でBこさんに「先に食べたなら、お客さんとは一緒に食べられませんよ。いいですね?」とはっきり宣言しますからね。

それからは、先に用意するのは止めましたよ。

で、Bこさんはどうしたかと言うと、私がお客さんを玄関に見送りに行って戻ってきたら、菓子皿に頭を突っ込んで爆食いえましたよ。ちょっと玄関で話をするにはしましたけど、え?そんなに早く食べれるの?(いつもは遅い遅い!)って速さですよ。しかも、「食べたのは私じゃありません」みたいな顔してましたからね。

ああはなりたくないと心から思うよしこがお送りしました~~。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿