家から根岸駅に下りる階段とその下の家に、ネコの一族が住んでいる。
まずは、全183段の石段の上の方の植え込みにいるのは黄色のトラネコ。![01 01](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5f/1a20fb409381a024e5a4cb8f384b557a.jpg)
その下の踊り場には、「ここにいる猫たちの避妊手術をしました|」という看板。ボランティアの人たちからの報告と賛助者を募るメッセージがかかっている。
![02 02](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/07/9df96f921f8d298142789be278965c68.jpg)
階段を下りて、角の家ですぐに出くわすのが、植木鉢にすっぽりはまったネコ。
![03 03](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a6/d1aa5853c515bd1b82c484ee2b0013b6.jpg)
その家の玄関先には、6~7匹のネコがたむろしてる。見まごうことなき、一族だ。柄と色で、これがこうであれとあれがどうで、と、これぞ一目瞭然。
(画像失敗!わらわらと寄ってくるのだ)
すごいな~。。
階段脇の柵には、「ネコに餌をやるなら、トイレの世話と避妊手術もしましょう」という札もかかっている。
その家の脇の路地は小さな昔からの墓地で、今日は、墓地の中でネコが4匹。。。。
向かいの駐車場にも1匹。。。。
どうなっちゃうんだろ~。。。
ワタシが済むマンションはペット禁止。
だから敢えて飼わないし、野良ネコには餌をやらないようにしている。
可哀相~、と言っても責任もって飼えないしね。
見てる分には可愛い、面白い、だけど、無責任な飼い方はかえってネコに可哀相と思うのだ。![05 05](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/07/87cf1603dcb91a7c838a5441072b178e.jpg)
まずは、全183段の石段の上の方の植え込みにいるのは黄色のトラネコ。
![01 01](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5f/1a20fb409381a024e5a4cb8f384b557a.jpg)
その下の踊り場には、「ここにいる猫たちの避妊手術をしました|」という看板。ボランティアの人たちからの報告と賛助者を募るメッセージがかかっている。
![02 02](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/07/9df96f921f8d298142789be278965c68.jpg)
階段を下りて、角の家ですぐに出くわすのが、植木鉢にすっぽりはまったネコ。
![03 03](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a6/d1aa5853c515bd1b82c484ee2b0013b6.jpg)
その家の玄関先には、6~7匹のネコがたむろしてる。見まごうことなき、一族だ。柄と色で、これがこうであれとあれがどうで、と、これぞ一目瞭然。
(画像失敗!わらわらと寄ってくるのだ)
すごいな~。。
階段脇の柵には、「ネコに餌をやるなら、トイレの世話と避妊手術もしましょう」という札もかかっている。
その家の脇の路地は小さな昔からの墓地で、今日は、墓地の中でネコが4匹。。。。
向かいの駐車場にも1匹。。。。
どうなっちゃうんだろ~。。。
ワタシが済むマンションはペット禁止。
だから敢えて飼わないし、野良ネコには餌をやらないようにしている。
可哀相~、と言っても責任もって飼えないしね。
見てる分には可愛い、面白い、だけど、無責任な飼い方はかえってネコに可哀相と思うのだ。
![05 05](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/07/87cf1603dcb91a7c838a5441072b178e.jpg)