with my Cobby

趣味の写真・カメラを中心にした雑記、愛犬Cobbyとの散歩撮を中心にオールドレンズ記事もプラスしてアップしています。

咲き残りがとても綺麗...

2016年02月27日 | 02. カメラライフ

​きょうは若干風邪が強かったが天気もよくたくさんの人が土手の河津桜を見に来ていた。

河津桜はもうすぐ見頃を迎える感じだが、公園内のたくさんのソメイヨシノはまだまだ準備中のようだ。


午後の太陽に河津桜が輝いている・・・、


きょうはどちらかと言うと公園奥の紅梅・白梅の咲き残り組の花がとても可愛くて印象が強かった。


多少の蕾も見えておりまだ咲くんですねえ、梅たちも頑張って河津桜を支援しているようです(笑)。

乾燥した午後なので花も綺麗なものが少ないのが普通なんですが、きょうは少なくなっているにもかかわらずきれいな花がとても多かった。


梅はなんといっても「枝ぶり」ですね、写真をとっても画になるものが多いので好きです。

 

昨日見た梅は紅梅が終わって白梅に取って代わられていましたが、こちらはまだまだ紅梅が頑張っています。一本の木に紅梅・白梅が混ざっている木もあるんですねえ、残念ながらその木は終わりかけていましたが・・・。


そうそう土手を歩いていたら、植えられたものではなく自生している「菜の花第1号」を見つけました。

この土手の菜の花が咲きそろう頃にソメイヨシノがいよいよ咲き出すんですよねえ、公園のソメイヨシノも小さい芽のようなものが出始めてそろそろ準備開始のようですしもうしばらくの我慢ですね^^。



まだまだ梅も...

2016年02月26日 | 02. カメラライフ

​雪が消えてきょうは朝からとても良い天気。

Cobbyと田んぼを抜けて散歩に出るといきなり目に飛び込んできたのは立派な白梅、12月に早くも咲き出した紅梅があった田んぼの一角だ。紅梅はすでに丸裸になっていたが、その横で大きな白梅の木が満開の花をつけてそびえている。


おびただしい花の中にはまだ蕾もたくさん、これから1週間ほどは楽しめるんでしょうかねえ。


古い梅の木と見えて太い幹もたくましく、枝ぶりも年季が入りみごとだ。


梅がこれだけ元気だといつか見た「ロウバイ」もまだ見られるかなとコースを変更して新河岸川を下流方面へと向かった。やはりこちらでも若干ではあるが白梅が咲いている、土手に向かってみごとに伸びた枝を精一杯張り出して可憐な花を披露している。


お目当てのロウバイはと見てみれば、最盛期は過ぎているがまだけっこうな数の花をつけて元気な姿を現した。時刻も夕焼け放送の鳴り出す時間ゆえ西陽が当たり若干綺麗な黄色にオレンジが被ってしまっていたが十分楽しめる状況だった。


季節の変遷を感じさせてくれる花の連鎖っていいですね~、暖かい春を待ち焦がれるこの時期は特に感じます。

きょうは少しロングコースになってしまったがCobbyも度々立ち止まる私にしっかりペースを合わせてくれている、というかもう諦めているんでしょうねえ(笑)。

とそのCobbyが動かずじっと見ていたので何かと思ったら「モズ」だった、鳥見好きの主人と一緒だとこういうものも目に入るようになるんでしょうか?見えてないと思ってました(笑)。


帰り際「この木なんの木」公園にも立ち寄ったのだが、例の最近植えられた河津桜の若木は富士見市が寄付を募って植えたもののようだった。

それぞれの木に寄付をしたオーナーの名前と一文が添えられたプレートが付けられていた。


どの若木も花は少ないが少しづつではあるが蕾も付けており、しばらくは訪れる人の目を楽しませてくれそうだ…。


梅が終われば次はソメイヨシノが待っている、前の公園、新河岸川沿い、大應寺と散歩のついでに状況を見て回ってみようかな…​^^。



また雪だ...

2016年02月26日 | 02. カメラライフ

​今回の雪はそれほどひどくなかったので道路は問題なく助かった。朝6時過ぎに雪が大好きなCobbyを連れ出して遊ばしてあげた。

もう飛び跳ねるように歩きます、土の上や木々にはきれいに積もっていたので私としてもとても気持ちよく散歩できた。

どの木もまるで霧氷を見るように素敵な景色をつくっていた。


足元はそれほどぬかるんでいないので雪見散策には最高の朝である、どちらを見ても素晴らしいの一言。

雪がいつも見慣れた景色を幻想的というくらいその姿を変えてくれている。


そしてCobbyも元気、冷たい雪だろうがいつも以上にガシガシ匂いを嗅いでこのありさま...


まるで雪のマスクをしているようだ(笑)、ほんと笑わせてくれます。

広い【この木なんの木】公園へ行かずにこちらへ来たのは開花に勢いがつき始めた河津桜が気になったため。木によって多少差があるが、これくらい花がつきだしたのだ。

DSCF3488_snowy morning.jpg

5部咲き以上の木も随分と出てきたのでこの雪で勢いが止まってしまうかなあと心配。

こんなに花を付けだしたのである・・・、


夜中に降った雪のためか冷え込んでよく見ると短いツララが下がっている。

「雪と桜」というとなんとも風情を感じさせる言葉であるが、実際目にすると確かに美しさも感じるがなんとも可哀想にも思えてくる画である。どの花も下を向きうなだれたように寒さをこらえているようだ...


つい「頑張れよ」とファインダーを覗きながら応援してしまう私でした。




​​





​すぐに太陽も顔を出し始めてきたので昼までには雪を溶かしてくれそうかな…。

​明日からの休みは多少天気も良さげなので期待して見に来ようと思う。

花を見ていると確実に春が近づいているのだろうが、もう雪はいらない(笑)。

花粉を飛ばさないで良い天気が続くことを心から祈る思いだ...



江川の野鳥たち...

2016年02月24日 | 02. カメラライフ

​川沿いの河津桜がいよいよ本番を迎えようとしている、そして野鳥たちも続々と顔を見せる。きょうは天気がいまいちだったのだが、鳥達は元気に姿を現してくれた。

ここ何日かの素敵な花や鳥達を集めてみた...

これは普通にどこでも見かけるキジバトなんですが、いわゆる300mmくらいの望遠レンズで撮るとちょうどいい距離感の20m前後の一枚でこれくらいの距離だととても良い写真が撮れる。なんとかこの距離感で捉えていきたいんですが・・・難しいです(笑)。


特にこいつ(カワウ)は例のごとくですぐ逃げる(笑)...


コサギも毎日のように目にします、餌を狙っているときはチャンスですね(この時は見るからに寒そうでした)。


同じくお馴染みさんになってきた「カワセミ」くん、こうゆう良い距離にいるときに限って望遠レンズじゃないんですよね(T_T)。


河津桜も元気よいです、こちらももうすぐ見頃になってきますね…。


まだ花が少し少ない感じですが、大きなつぼみがワンサカあり見頃までは時間の問題ですね。うまく晴れた日にぶつかればいいのですが。


この地域(行政)は河津桜が好きなのか「この木なんの木」公園にも最近数本の河津桜が植えられました。いま盛りの梅の木の前に...晴れていればとてもきれいな絵になるんですが、残念。


それにしても植えてすぐこうして咲き出すんですねえ。


こちらは少し前にCobbyと新河岸川の上流方面へ遠出をした時に見つけた紅梅・白梅、これが素敵でしたねえ。しばらく見入ってしまいました、色合いが素晴らしかったです。


この梅の木の真ん前に古い見事な枝振りの桜(ソメイヨシノ)が数本あり毎年春には楽しみに写真を撮りに来るところなんですが、今年も川の反対側からなるべく午前中早い時間に来て撮ろうと思っているんです。なんとか天気に恵まれればなあと期待してます…。

オマケは江川ではあまり見かけない大きな魚、鯉ではないような・・・スタイルのよいこの魚は何でしょう?けっこう大きいです。それに数もたくさんいるんです...


鯉なのかなあ...スッキリしません(笑)、今度はもう少し近くで確認してみよう。



河津桜がいい感じ...

2016年02月20日 | 02. カメラライフ

​きょうは朝から春めいた陽気、三寒四温という言葉があるがこれはもう少し先のことだと思う。どうもこのところの寒暖の差には体がついていけない。

けさ妻に川沿いの河津桜が咲き出したみたいと言われ、さっそくCobbyを連れて歩いてみた。どうでしょう、まだまだつぼみは多いがきれいに咲き出しているではありませんか。


今にも咲きそうなつぼみもたくさんある...


本場伊豆の河津桜も原木はすでに満開で、あの綺麗な川沿いも見頃を迎えているというし、地理的にはほぼリンクしている感じで咲き出しましたねえ。


​​しばらくまだ濃いピンクになりきっていない花たちを鑑賞していたら、細い枝が風もないのに少し揺れているので見てみると2羽のメジロが可愛い声とともに花を突きにやってきていた。

​​


​きょうはメジロだけでなく随分と野鳥を見ることができた、この百舌鳥(モズ)は今季初確認。


こちらはちょっと遠かったが先日も見た「ホオジロ」である、ここ江川でホオジロはとても珍しいかな。すぐ近くのびん沼ではよく地面に餌を探しているのを見かけるのだが。


アオサギも雰囲気の良いシチュエーションでなにか探しものに夢中になっている姿を見かけた。


すぐそのそばには最近良く見かけるカワウ、こいつは警戒心が強いのかCobbyとじっと見ていると必ずと言っていいほどその場を飛んで離れていく。いつものように川面に足跡を残しながら...(笑)。



ここしばらくは桜に野鳥と久しぶりに望遠付けて愛器を持ち歩いたほうが良さそうだ…。富士見市の鳥「カワセミ」もこのところよく見かけるようになり、年配の方がカメラぶら下げて川を覗いている姿もよく見るようになった。

この陽気の感覚では暖かくなるのが早い感じで渡りをする野鳥が見られなくなるのも早くなりそうだし、しばらくは江川に張り付いたほうが良さそうかも・・・。