with my Cobby

趣味の写真・カメラを中心にした雑記、愛犬Cobbyとの散歩撮を中心にオールドレンズ記事もプラスしてアップしています。

この本いいかも...

2017年12月31日 | 02. カメラライフ

​これを書いている現在12月31日午前2時、もう大晦日だ。

今年最後に手に入れた本が写真を趣味とする私としてはとても楽しめそうだ。

91169ndFz0L.jpg




「まいにち、しあわせ 365日の言葉」

発行人:東由士

編集人:花田達朗

英和出版社 972円(税込み)​

俳句に写真を付けてイメージを膨らませるような本はいくつか扱ったことがあったが、今回のものは日本・世界各地の素敵な景色を大きくフューチャーしてそこに古代ギリシャの哲学者から科学者、有名作家やはたまた映画俳優まで心に響く言葉が添えられているものなんです。

なかにはハリー・ポッターシリーズの著者J・K・ローリングのこの言葉は必要?と思ってしまうようなものもありましたが、そこは添えられた写真のマッチングの良さに免じてご容赦かなと・・・でもそれこそ写真と一緒で見る人が必ずしも撮った人の思いと同一のものを感じるかどうかは人それぞれですものね。

人間その時々の精神状態で同じ言葉が心に響いたりピンとこなかったりするとは思いますが、そんな時その言葉の下に置かれた写真がその人にどう写るかというプラスアルファの面白さがこの本にはあります。

またグッときた言葉があった時その出典なども最後に(出来る限りではあるが)載っているのでじっくり読んでみることも可能ですね。

たまに自分もこんな風に1枚の写真にその本の中の気に入った言葉を添えてみたら楽しいかなと思いましたね、本来は前のブログに書いたように「言葉を発するような一枚の写真」が目標なのですがそのためのイメージトレーニングとしてはとてもいい勉強になりそうです。

例えばで一つ作ってみました...


日の光を借りて照る

大いなる月たらんよりは、

自ら光を放つ小さな灯火たれ

(森 鴎外)​

​​DSC_8611_konoha.jpg

​​​


・・・妙な説明を加えることはせずこれが自己満足か、見る人にイメージをダブらせたり膨らませたりできている写真かどうかという...いきなりすごい試練が始まりそうです(笑)。

でも楽しそうだな・・・。



2017年も残りわずか...

2017年12月30日 | 02. カメラライフ

​12月29日深夜帰宅、すでに日付は12月30日。

2017年もあと1日あまり、速いなあ月日が流れるのが...

DSC_6436_red grow.jpg

そういえば今年は24日のクリスマスイヴに娘や孫と一緒にプチパーティーのようなものを催した、初めてではないかな・・・娘が4人もいたのに。幼稚園で保母をしている長女が今年子どもを産んで、同じく出産した三女と計画したんじゃないかなと思っています...部屋の中にツリーだけでなく「Merry Christmas」の文字飾りなんかも用意してましたからね。

こういうのは楽しいですね、まだ5~6ヶ月の孫達は何が何だか分からないだろうが孫を囲んで皆でワイワイ騒ぐっていうのも良いもんですね。ケーキも二つプラスCobbyのを合わせで三つもテーブルに乗りました。そのクリスマス仕様のCobbyがこちら...

DSC_6820_cobby.jpg

誕生日でもないのに自分専用のケーキがあるもんだから彼も大はしゃぎだった(笑)。いろんなお菓子のプレゼントを用意して何故かそれぞれに1位~6位まで番号がふってあり、何するのかなと思ったら「黒ひげ危機一発」なんて懐かしいゲームを引っ張り出してキャーキャーいって遊んだり、トランプで2つほどゲームをして総合点で順位を決めてそれぞれにプレゼントが渡されました。久しぶりですねゲームでこんなに盛り上がったのは(笑)。

DSC_6906_akari-yu.jpg

孫達もクリスマス仕様になっている^^、Cobbyも並んで記念写真なんだが彼は座れないのでピントが合わないのです(笑)。

しかしこれからは何かイベントがあると孫が中心になってくるのかなあ...まあなんといっても可愛いからいいんですけどねえ^^;)・・・そのせいかCobbyがこの頃少しいじけてますが^^。

大晦日からは三女のご主人が加わり正月の料理を賄ってくれるというのでいつもは正月も変わらず忙しい妻が大喜びで今年は少しは楽できそうだ。私も彼のお店で人気の「白い唐揚げ」をリクエストでとても楽しみにしているのです(^^)v。それに長女の旦那が入ると孫達含め総勢10名プラスCobby、凄いですねえ。そのメンツでうちの母(もう曾祖母ちゃんですね)を訪ねたらびっくりするでしょうね、早くその嬉しそうな顔を見たいものです。

DSC01971_margaret(f2.8).jpg

まあそれだけ私も歳をとったということですね、いつまでもこの幸せな時間がつづくことを願うばかりです。来年の結婚35周年もいままでの節目だと夫婦二人でのんびり旅行をしていたのだが、妻も子どもや孫が一緒の方がやはり楽しいとみえて全員での伊豆旅行には反対しないようです(笑)・・・それもいいかな。

DSC_6405_green leaves.jpg

その2018年に向けての抱負の一つ「早起き(普通に朝起きることなですが)」も少しずつ実行し始めましたし、なんとか年明けからは完遂していきたいですね。

写真の腕も上げながら「数撃ちゃ~」的なブログではなく、ピシッと決まった「言葉を発するような一枚」が貼られるブログにしていきたいと思ってもいます。これも目標といえば目標かな・・・。

来年もいい年になるよう、頑張りましょう...


 ※ カメラ: Nikon D700 & Sony α7II

   レンズ: planar T*1.4/50 & Ai Micro-Nikkor 105mm F2.8S



ゴースト(虹)をコントロールしてみよう...

2017年12月28日 | 02. カメラライフ

​前回きれいな虹のようなゴーストが現れた「Heliar 40mm F2.8」だが、きょうの散歩では出方のシチュエーションを確認してみようとCobbyを連れて陽が低くなる頃合いを見計らって家を出ました。

いきなりの土手で出ましたねえ...

DSC02506_rainbow ghost.jpg

どうやら太陽光線がレンズ内で不規則な反射をして引き起こされる現象のようなので、その入射角さえわかれば太陽・被写体の位置関係そして被写体に対するカメラの方向・角度を調整してコントロールできそうだ。

この上の写真の場合もこれより下に向けると虹は消え、逆に上に向けだすとフレアが増えながら太陽が入る頃それらが消える・・・以前も何枚か太陽を入れて撮ったが「逆光」には強いようだ。

きょうはそんなことを考えながら...

DSC02508_tower and moon.jpg

土手から外れ、神社方面へ向かいました。きょうは雲一つない晴天でしたので以前planar T*1.4/50で撮った場所で面白い位置に出ていた昼間の月と一緒に一枚撮ってきました。planar T*1.4/50では空の雲もいい感じで出ていたのでモノクロ映えしてとてもいい感じに仕上がりましたが、Heliar 40mmでは寂しい写真でモノクロ化は無しでした^^;)。やはりplanar T*1.4/50のような強いメリハリがなかったですね。PHOTO YODOBASHIいわく「豊饒な写り」という表現がピッタリするようです、

DSC02518_hikawa temple.jpg

もう一つの氷川神社へきました、こちらも新年は地元の方で賑わいます。私達家族はいつも前回イチョウの落葉で出てきた方の氷川神社へお参りしてます、Cobbyと一緒にこちらへはひと足早くお参りして今年の安泰を感謝してきました。

DSC02521_hikawa temple.jpg

すぐお隣にはお寺(来迎寺)もあります、写真には見えませんがお地蔵さん越しに聳える観音様がけっこうステキなんです。

DSC02534_raigeiji.jpg

大小並んだ10体のお地蔵さんの後ろにあるんですが、これがそこそこ大きいんですよ、一枚撮ってくればよかったですね^^。ここからぐるっと回り込んで江川に戻り、いつもの散歩コースになる公園へ向かいます。

DSC02538_plants.jpg

いつ見ても葉が艶々でとても魅力的な木なんですが、なんという名前なんでしょうね...。

DSC02544_sazanka.jpg

サザンカ?かなだいぶ盛りは過ぎましたが上の方でお日様の光を貪るように浴びて2輪ほどきれいに咲き誇っていましたね。3:30を過ぎた頃だいぶ太陽が傾いてきましたので光の当たる花や樹はきれいな見え方をしだします...ほんの僅かな時間ですよね。

DSC02552_park tree.jpg

葉の落ちた大きな木も細い枝先に向かって黄金色に輝きます、素敵な時間帯です。この時間くらいからますますHELIAR 40mmの本領発揮となりますね(笑)。

これもピラサンカなのだろうか...たくさんの小さな赤い実がキラキラと光ります。

DSC02559_pirasanka.jpg

さてこの(山崎)公園では先程の「虹をコントロールしてみよう」という目論見を実践してみます...

いまは殺風景ですが菖蒲田にかかる木道では太陽がいい位置なのでCobbyを被写体にして「虹」をだすだけでなく写真にうまく配置できないかを試してみます。これはそんな中の一枚です...

DSC02565_cobby.jpg

太陽を真正面に受けるとあまり良くないのは分かりました、ご覧のように大きくフレア(白飛びも)が出てしまいます。出方によっては悪くないのですがどうでしょうかね・・・。ただしゴースト(虹)の方はカメラを微妙に上下にさせると上のように中央が途切れてくるポイントがあり、今回はCobbyの両側に配置してみました。これは使えそうですね。

他にもいろいろな場所で試してみたもの...

DSC02570_rainbow ghost.jpg

これも中央を分割することができたんですが、なんと画像右下に私の指が写るというヘマを犯してしまいました(笑)。しかしやはりこうして真正面ではなく少し右か左へ移動して光を取り込んだほうが虹の出方も幅がありきれいに出ますね。

DSC02533_rainbow ghost.jpg

こちらは上と逆方向へ体を移しています、中央の薄くなったところへ被写体を置いてみた構図です。ゴーストの出る位置でも被写体が大きく乱れることはないみたいですね。

このゴーストの出る形はこのレンズの場合見てきたように横に広がる弧を描くような出方をするようです。レンズによってこの虹の出方は幅と形が随分と違うみたいで、もちろんすべてのレンズで出るわけではないようです。

安くて球数の多い人気のオールドレンズPentaxのSuper Takumar 55mmなどはまんまるの細い虹になるそうで、機会があれば探してみたいですね。

こうしたきれいな虹のようなゴーストが発生する要件としては...

○逆光性能の高い最新のレンズでなく、オールドレンズであること

○太陽を真正面ではなく幾分左右から被写体に向き合うこと

○絞りは開放付近より絞ったほうがはっきり出やすいこと

などが分かってきました。

でも私のレンズは最近のレンズで逆光にもけっこう強いんですが、なぜこんな虹のようなゴーストが出るのでしょうか?・・・どうやらレンズ構成も関係しているようですね。

40mmf2_8-kosei.jpg


<3群5枚のレンズ構成>

​レ​ンズがまだ高価だった時代の伝統的な名作レンズトリプレットタイプ、その発展形として最新の光学技術で再構築したのが...

「HELIA​​​R 40mm F2.8 Aspherical」

というわけでこの古典的なレンズ構成というのがどうやらキーポイントのようですね。

レンズにもいろんな楽しみ方があるんですねえ、こんどNikonの「Nikkor-O・C Auto 35mm F2」も試してみようと思います。


※ カメラ: α7II + VM-E C.F.A

  レンズ: HELIAR 40mm F2.8 Aspherical



HELIAR 40mm f/2.8から虹が出た...

2017年12月24日 | 02. カメラライフ

​日曜日の午後の散策は休みで人が結構歩いているので冬は活気を感じられていいなあと思う。広場でも先日と違って子どもたちの声が響いている、まあきょうはいつもに比べれば寒さも弱まって暖かい日差しが感じられるので小さい子たちも元気なのかな。

さてさて土手を歩いていても少し汗をかきそうなくらい厚着をしてしまってちょっと後悔していた私はCobbyに「ゆっくり、ゆっくり」とお願いしながらの散歩となっていたんですが、その土手を歩いていて見つけたもの...田んぼの真中・畦道の中央にぽつんと真っ赤に色づく木が一本。今日のコースは土手沿いと決めていたのですが、気になってしょうがなくコーズ変更してそちらへ向かいました。

DSC02483_pirasanga.jpg

なんと「ピラサンカ」でしたねえ、まあその一房一房がとても大きくまるで赤いブドウのようです。

お百姓さんしか入っていけないような畦道でCobbyは軽いので難なく行けますが私はたくさんの藁で見えなかったぬかるみに踏み外し靴が泥だらけ(笑)、参りました。

その後は予定の方向へ軌道修正をして再びCobbyと歩きます、ほんとにこの所私の休みは晴天に恵まれ散策日和が続きます、ありがたいことですね。

私的な問題はこの後でした、西日に輝くススキ​に似た穂が大きい植物(ほんとは荻というんですね)を見つけカメラを向けたんですが、(この日はα7IIでしたので)ファインダーに虹が出たんです。普通だとフレア・ゴーストのようなものが出れば角度を変えるとか移動するとかするんですが、あまりの綺麗さに思わずシャッターを切りました、それがこちらです...

DSC02486_rainbow.jpg 

よくレンジファインダーでレンズの楽しみの1つにこの虹の話が出てきていましたが、私には経験できない世界だったので感覚がつかめなかったのです。これだったんですね、α7ほか(Eマウント)専用のレンズとはいえレンジファインダー用レンズの仲間ですので出ても不思議ではないんですね。ホント綺麗な虹ですよね、絞りはf/5.6ほどだったんですが出るんですね、嬉しくなっちゃいました・・・初レインボウ!

ということでこの日の話題はこれだけなんですが...帰りの空もきれいでした。

日没近い時間では所轄の消防署でレンジャー部隊の訓練が見られ、綱渡りの最中でした。

DSC02491_fire station.jpg

号令が聞こえたのでカメラを素早く準備したのですが、まあとにかくこのゴールまで行く速さが尋常じゃないんです。あっという間に向こう側まで行ってしまい1枚撮るのがやっと(笑)。すごいですねえ、伊達じゃないですねレンジャー部隊。見ていてとても素晴らしかったですし、面白かったです^^。

DSC02496_blue sky.jpg

その綺麗な空、夕日に向かってのグラデーションも素敵でした。写真は難しいです...努力の必要あり(笑)。

DSC02497_blue sky.jpg

冬らしい光というかなんとなく柔らかな光でした、雲のせいもあるんでしょうか直射日光も目に刺さってこないんですよね...素敵な空でしたよ。

面白いレンズを一本持っているといいですね、散歩も一段と楽しくなります。


 ※ カメラ:Sony α7II

   レンズ:Voigtlander HELIAR 40mm f/2.8 Asperical



Colors of the day...

2017年12月23日 | 02. カメラライフ

​休日の午後、天気も最高、時間もたっぷりある、

出掛けはしないが...やっぱりCobbyとゆっくり歩こう。

今日は色をテーマに歩いてみた、時折こんなことをするとカメラ・写真に真摯に相対することができるから不思議なんです。

面白いもので冬至も過ぎて本格的な冬突入で散歩道や街なかには自然の色気が感じられないと思っていたのだが、「Color」という意識を持って歩き出すと目の前にたくさんの「色」が現れてくるから不思議だ。それは「人間は余計なことを考えないようにしてるから日々の行動がスムーズに運ぶ」ようにできているのだろうかと思うほど・・・単なる目的意識の違いなのであるかな(笑)。

☆ BLUE ☆

DSC_6603_green_air plane.jpg

真っ青な空に飛行機が飛んでるだけでいつもの空が違って見える...

DSC_6626_green_blue.jpg

その青い空がキラリの六角堂の屋根まで青くしている。

☆ GREEN ☆

DSC_6766_green_light.jpg

陽の光はこれほどまでに色を変えてしまうのか...

DSC_6656_green_uekomi.jpg

刈り揃えられた植え込みに柔らかい新しい葉が顔を出している、陽を浴びて嬉しそう...

DSC_6756_green_light.jpg

神社の奥の森、僅かな木漏れ日をその細いたくさんの腕で抱きとめているかのようだ。

☆ BROWN ☆

DSC_6622_green_huyo.jpg

葉が全て落ち子孫の入った袋だけを残し何を待っているんだろうか、この芙蓉たちは...

DSC_6597_green_jigsaw.jpg

まだ少なからず種を残しかつての白い可愛い花を思い起こさせるニラはまるで迷路か知恵の輪のよう...

☆ RED ☆

DSC_6664_green_red.jpg

もう残り少ない紅ですね、もっとゆっくり葉を色づかせてくれるといいなあ...

DSC_6671_green_red.jpg

まだまだ仲間はいたんですね、いまが一番きれいかもしれませんね。

DSC_6780_green_red.jpg

きょう一番の鮮烈なColorでしたね、色褪せる前に出会えてほんとに良かった。

☆ 黄昏 ☆

そんな色があっただろうか?でもそれしか浮かばない、

DSC_6770_green_tiny.jpg

早朝の霜を連想させる色のなかポツリと立っているのはずいぶん小さいけどオニノゲシかな、黄色いのは蕾かなそれとも咲き終わったものかな・・・ちょっと寂しげ。

最後は冬らしい色合いでしたが、まだまだ素敵な色を探すことができそうですね。

帰り際寄った氷川神社はこれから年越しの準備でしょうか、本堂の扉を閉じて大晦日から押し寄せる参拝客を静かに待っているようでした。

DSC_6684_hikawa_temple.jpg

こんなところではやはり年の瀬を感じられますね...おまけは本日のCobbyで締めましょうか(笑)。

DSC_6644_green_cobby.jpg

この角度からのCobbyはHaruさんところにいる彼のお母さん(Himeちゃん)そっくりなんですよ^^。毛並みもお母さん譲りで気性はビビリのお父さん譲りです(笑)。

またたくさん歩こうね、Cobbyくん。


 ※ カメラ:D700

   レンズ:Ai Micro-Nikkor 105mm F2.8S