with my Cobby

趣味の写真・カメラを中心にした雑記、愛犬Cobbyとの散歩撮を中心にオールドレンズ記事もプラスしてアップしています。

Newcomer 【Film Camera】...

2018年01月31日 | 02. カメラライフ

​とうとうフィルムカメラに手を出してしまった!

つい先日までランニングコストが高くつくのでということでフィルムカメラには縁がないだろうと言っていたのだが、ハービー山口さんの本を見ているともう我慢ができなかった(笑)。もちろんライカM3がいくら10万前後で買えるからといってそこまでの投資はできるはずもなし、1~2万までという条件であればたまにフィルムで遊ぶにはいいかなと考えだしてしまったのですねえ。

そこからは慎重に調査開始です、当然フィルムは必要経費となるがランニングコストを低く押さえられないかということがまず第一。そこで色々調べてみるとまず現像プラスメディアに書き込みではどうかということ...

 現像料金【500~600円】+CD焼き込み料金【500円】=1,000~1,200円

というのが現在の私の環境(紙に焼き込む必要はなしにして)では一番リーズナブルかなというところ。

もう一つがフィルムスキャナーが初期投資で5,000円も出せば買えるということで、現像料金だけで済む形というのがある。JpegとTiffで出力が可能な機種がその値段でも手に入るようなので10本フィルムを使うくらいで元を取ってしまうし、ネガさえあれば万が一良い写真が撮れて大きく引き伸ばすこともできるのでこれが一番ベストな選択かなと思えてきたのですね。

まあそこまでたどり着ければあとはどんなカメラをゲットするかと探し回った結果...これにしました。

DSC_7307_Nikon F3.jpg

Nikon F3ボディを手に入れました!(デジタルでは買えない一桁機です)

なにせ最近Nikkorレンズがけっこうな本数集まっていましたのでNikonでいこうと探していたところいつもお世話になってるMapCameraさんでタイミングよく「難有品」で安いものを見つけました。難有りといっても(フィルム)レールの若干の歪みとファインダー部のピス欠けくらいで動作に異常はなくまったくの完動品でほぼ問題なしでした。そしてSonyのキットレンズが最近ほぼ出番がなくなっていたので下取りに出したところ500円ちょっとお釣りがくる始末で「出費ゼロ」という結果となりました^^。

DSC_7297_F3_gunkanbu.jpg

年季の入った個体ですがヒヤリとした感触に金属の塊のようなしっかりとした重さの昔のカメラはやはり最近のデジタルとは一味違いますね。シャッターを切る感覚は巻取りレバーの根本にシャッターがあり、初代α7の時の感触に近いですから違和感は少ないです。あのカーデザインで有名なジウジアーロによるその勇姿はとてもスッキリしていますし、ペンタ部にスピードライトなどを付けるホットシューもないので非常にスマートです。夜間や日中シンクロなどもこのカメラで撮るつもりはないのでこのスマートさはとても気に入ってます。

人気のNewFM2のようなフルマニュアルでも良かったのですが、このF3を見つけてしまったのが運命の出会いですね(笑)。緊急シャッターがあるので電池がなくてもシャッターは切れますが(1/90固定)基本は電子制御「TTL中央部重点開放測光」の絞り優先及びマニュアル露出で使えます。機能をWebなどで確認するとD700で使える機能(絞り込みボタンやAEロックボタンなど)が結構備えられているのには驚きでした。

とりあえず長期安定性のあるSR44(電池)2個とフィルムを調達して準備OKです。

411PfscdqNL._AC_US160_.jpgSL1500.jpg

​フィルムも3本セット以上で購入すると単価が400円台に押さえられるので楽ですね。

ただし今回最初に使うのであればこれがおすすめとなっていたASA感度400のものを調達しましたが、考えてみると手持ちの明るいNikkorやZeissなどのレンズを付けた時に昼間なので絞りがあまり開けられないことがあるのではないかと心配してます・・・まあまずは撮ってみてですね^^。

一眼レフのフィルムカメラは長女が生まれて間もなく手に入れたCanonの「オートボーイ」以来ですが、楽しみが増えました。

カラーだけでなくモノクロにもチャレンジしてみたいですね...



南岸低気圧でまた雪?...

2018年01月29日 | 02. カメラライフ

​ようやく雪を踏まずに散歩できるようになってきたかと思ったら、2月1日当たりにまた雪が降りそうだと天気予報で言っていた。今のところ気温は前回ほど下がらないだろうということで積もるほどではないと言っているが、まだ先週の雪がたくさん残っている状態なので不安はつのるばかりだ。

DSC02967_blue sky.jpg

私の散歩コースはまだまだこんな感じで田んぼには雪が積もったまま、この辺を歩いていても雪の上を通る風でとても寒いのです(T_T)。

DSC02968_blue sky.jpg

どちらの写真を見てもその寒さは伝わるんではないかと思います、空の雲もいかにも冬らしい寒々とした気配ですよね。ただしそこに覗ける青い空が雪の白とマッチしてとてもきれいなんですよねえ。寒いけどこんな空は大好きです^^。

散歩コースでもようやくいつもの景色が撮れるようになってきましたね、雪はどうしても入りますが・・・。

DSC02998_sunset.jpg

最初にもかきましたが歩く場所を選べば雪を踏まずに歩けるようになってきましたし、散歩も随分と楽になってきました。

DSC03003_sunset road.jpg

それでも車や人がたくさん通らないところなどはまだ無理、今日も音楽堂のある「きらり」あたりを歩いているとまだ降ったままのよう状態の雪が残っています。歩くと10数センチもぐります(笑)。

DSC03006_kirari.jpg

この写真の手前がその場所で、えらい目に遭いました。長靴はいていて大正解の道です。今日も昼間用事で出かけていたので散歩が遅くなりこんな時間になってしまいました。でも六角堂など普段見られないきれいな姿をみられましたねえ。特に夜は明るいと見えちゃう汚いところと今は雪も隠してくれるのでとても美しいです。

DSC03008_kirari.jpg

雪の時この「きらり」は夜が素敵な画になりそうなので、三脚持ってきて狙ってもいいかもですね・・・。特に池越しの円形コンサートホールは見栄えがしそうです^^。

次があったらぜひチャレンジしてみたいですね...


 ※ カメラ: α7II

   レンズ: HELIAR 40mm F2.8(昼)Super-Takumar 55mm F1.8(夜)



S・Takumar:夕散歩...

2018年01月28日 | 02. カメラライフ

​​< Today's Photo and Word >

​​恩恵をほどこしたものは
黙っているがよい、
​恩恵を受けた者は語るがよい
セネカ(古代ローマの政治家)

​​rainbow.jpg
(2017/08/08:ダブルレインボウ)

少しゆっくり朝寝坊をしてしまった日曜日、寒さは続いているが天気はとても良い。

昼間遊びに来ている三女の方の孫と楽しい時間を過ごしていた、Cobbyもだいぶ認識してきたようで以前ほどクンクン匂いを嗅ぎに行くことはなくなってきた(笑)。一方孫の方はどんどん動きが活発になりそばに寄ってくるCobbyの毛を掴んでは引っ張る始末、さすがに7歳になろうかというCobbyは唸りも吠えもしないので「分かっているのかなあ」と思ってしまう・・・娘達がそんなことしたらそれこそ「ウ~ッ」と唸り声を上げるからである^^。

そんなCobbyを連れてこの日は4時前くらいに随分と遅い散歩に出た、天気も良いし本来なら最近のお気に入り「Heliar 40mm」を付けて出るのだが、きょうはSuper-Takumar 55mmを付けてみました。HELIAR 40mmが得意とするこの時間帯をどんなふうに描写するかを見てみることに...。

家を出てすぐ見つけたのが面白い雲が空に・・・

DSC02979_warajigumo.jpg

まるで「わらじ雲」とでも呼べるような雲だ、とても面白い質感の雲だったですねえ・・・ほんとこの時期は空気がきれいで空を見ていて飽きないです。

本日のコースはCobbyが家を出て最初に曲がった方向が決め手でららぽーと方面へ。

まあこのコースは図書館・市役所・体育館・音楽堂「きらり」周辺でワンコがとても多い場所、まだまだ雪が多くて地面の出ているところを匂いを嗅ぎ嗅ぎ歩くCobbyは多くのワンコの歩く方向に導かれているようだ(笑)。図書館についた時今まで長く続いていた改修工事が終わろうとしているのか周りを囲っていた足場が外されていた。

DSC02983_gymnasium.jpg

もうすぐ開館するのだろうか...私としては写真関連の書籍を借りたくてウズウズしていたのでとても喜ばしいことである。この規模の図書館なのでなんでもあるわけではないが、写真好きが概ね好む画家レンブラントの画集くらいは見られるかなと期待している。若いころは本には見向きもせずに娘達と一緒に訪ねては私だけせっせとCDを借りていたのを思い出す(笑)。

そして近くの体育館の上にはきれいに月が見えてます、まさに空気がとても澄んでいるのが分かるくらいきれいに見えてました...

DSC02986_gymnasium and moon.jpg

こればかりは憎たらしい寒気団のおかげですね、ほんとに寒い日が続いてたまりません。それでも連日太陽は顔を出してくれるおかげか雪が溶けて地面がだいぶ出てきたためCobbyも嬉しそうに草むらに鼻を突っ込んでは匂いを嗅いでいます。ようやく普段のペースで散歩ができるようになってきた感じですね。家を出るのが遅かったので体育館についた時点で「夕焼け放送」が鳴り出しました、あと10~20分で日没です、って思っているそばから空がオレンジに...日が落ちるのはとても早いです。せっかくのSuper-Takumar付けてるので慌てて太陽が落ちる前にいいポジションを探します。

ありました、絶好のポイントが。

DSC02989_setting sun.jpg

これは確か富士見市役所の関連建物なんですね、その渡り廊下のガラスを通して沈みゆく太陽を捕まえました。ホワイトバランスを太陽光にセットするとこのTakumar黄色が目立つのでオートにセットしてるんですが、青い空は普通にきれいに出るんですがこの夕焼けのオレンジ色は見た目ほど鮮やかに出にくいですねえ。

もう一枚市役所前から撮ってみたんですが...

DSC02990_setting sun.jpg

これ見てわかりますね、肉眼で見ていると太陽を中心にもっと強くオレンジが全体を覆っているんですがこのカットで見ても分かるように空の青さが随分と残って見えます。やはり青が強いんですね。まあこういう癖がわかればそれを活かす被写体で使うもよし、RAW現像時ホワイトバランスをシアンをマイナス方向に強めに調整して本来の色にしてももよしということですね。

そんなまだまだつるべ落としのような暮れ方をする時間の散歩でいつものコンビニに着いたらもう暗くなってました。Cobbyにオヤツを与えコーヒー飲みながら空を眺めていたらまたまたきれいな月がセブンの看板横に見えてました。

DSC02994_7-11 moon.jpg

あと2日もすれば確か『月食』ですよね、仕事中で見られそうにないです...残念。まあ前回の皆既月食でたっぷり写真は楽しんだのでまたの機会におあずけかな。


 ※ カメラ: α7II

   レンズ: Pentax M42 Super-Takumar 55mm F1.8



梅の美しさを雪が...

2018年01月25日 | 02. カメラライフ

​​< Today's Pho​to and Word >

​​​​今日が大事なんだ、
明日じゃない

ボブ・ディラン(歌手)

​​​DSC_4455_ume_moon.jpg

きょうは休み、Cobbyといっしょに雪の残るいつもの散歩コースを歩いてみた。

一般道はほとんど雪も消え車もだいぶ普通に走っている、いつも寄るコンビニのお兄さんと少し話しをしたが昨日まで商品を運ぶ車が随分と遅れ商品の補充に苦労した様子。ニュースでもスーパーなどの棚に豆腐や納豆など商品がなくなっている状況を流していたが、4年ぶりの大都市圏の大雪はまだまだ混乱は続きそうだ。心配なのはせっかく供給が増えてきた葉物野菜ではないかな、この雪でまた値が上がりそうで小さな子供さんが多い家庭では野菜を摂らせてあげたいし苦労しますよね・・・。

DSC02930_shadow-edit.jpg

雪の方だがまだ畑や川沿いは火曜日とそれほど変わらない状況だ、ぜんぜん解けていないです。陽当りの良い土手の南側くらいは草が見え始め、歩いていてもCobbyは一生懸命見えてる草を探しては匂いを嗅いでいるほど(笑)。

お気に入りのこの木なんの木公園ではあの時と同じくCobbyが喜んで雪の上を走り回る、その切り株でのすましたCobbyを一枚...

DSC02941_cobby-edit.jpg

女の子が二人楽しそうに声を上げて雪と戯れていたが、見ているこちらもついつい頬がほころんでくる。いいですね子供はとても無邪気で。

子どもたちが遊んだ後には広場の雪にも楽しげな足跡だけがくっきりと残っている...

DSC02935_park.jpg

しばしCobbyとのんびり眺めていたがふとあの雪の日の梅の花を思い出し、梅の木まで行ってみました。

なんとたくさんの花たちが薄汚れてひどい状況だ。​< Today's Photo and Word >のきょうの一枚は2年前の1月19日ほぼ同じ時期そして同じ場所で雪の翌日に撮ったものですが、きょうの梅の花たちは黒ずんでそして萎れてとてもきれいとはいえない状態、20~30個のうち一つくらいの割合で綺麗な花が残っているくらいだ。

DSC02937_ume-color.jpg

今日はモノクロで撮るぞと決めていたのだが花の色だけはモノクロではわからないので・・・。

まだつぼみはたくさんあるので数日天気が続けば一枚目の写真のように復活するだろうが、今回の雪はそれほど酷かったということか・・・自然は正直なんだな...。

DSC02955_shadow-edit.jpg

午後3時過ぎに家を出てCobbyと歩いているうちに「夕焼け放送」が鳴った、もう4時半だ。影も随分と長くなってきた、いつものようにコンビニで暖かい珈琲を頂いて家路につきました。

東北など雪深い地方では春先までの食料を地下や納屋に確保しているので身動きに不自由はしても食べるのには苦労はないと言うが、こういう天候が多くなる近年を考えると都会でも「来るべき大地震」に備えることも考えて本気で絶えす(一週間くらいの)食料の備蓄を考えなくてはいけないのかもしれませんね。

久々の楽しい雪になるはずだったが、いろいろ考えさせられますね...


 ※ カメラ: Sony α7II

   レンズ:Heliar 40mm F2.8



雪かき顛末...

2018年01月23日 | 02. カメラライフ

​​< Today's Photo and Word >

​​​マイナスをプラスに

変えることができるのは、

人間だけが持っている能力だ

アルフレッド・アドラー(オーストラリアの心理学者)

DSC_8625_oshino_hakkai_wakuike.jpg
(山梨県:忍野八海)

きのうの大雪から一夜明けた朝、まあとても良い天気で気持ちが良い。一面の銀世界が目に痛いくらいである。

だが4年ぶりの大雪はのんびりさせてはくれなかった、家の前の雪かきがそれは大変(T_T)。車は完全に雪に埋もれ、玄関先の雪をかくだけでも大量の雪ですぐ山になってしまう。妻と帰ってきていた三女と三人でせっせと家の前の道を含め雪を片付けるだけでもどれだけ時間がかかったことか・・・私は腰痛をもよおし二人に後半はお願いする始末だった・・・情けないったらありゃしません^^;)。

別の駐車場の私の車は一般道に出るまでの雪が多すぎてこの日の車出勤は諦めなくてはならず、早めに家を出た。普通なら東上線~西武線を乗り継いで店まで行くのだが、前日の写真撮影の計画が頭にこびりついていたせいか気がつけば乗車駅をとっくに通り過ぎて歩いて店まで行くコースを取っていた。行きにロケハンではないが良さ気な撮影ポイントを確認しようと思っていたのでした、だが腰痛のせいでその気力が衰えザックにはカメラさえ入っていないというのに・・・歳はとりたくないですね(笑)。

仕方なくちょっと遅れそうだと連絡を入れ、少し痛い腰を押して歩を早める始末・・・なんてこったい!でした。

でもやはりプランは正解でめったに見られない景色を堪能してきましたね。

一つは通行止めのため車が1台も走っていない高速道路(関越道)...

IMG_kanetsudou.jpg

持っていたスマホで撮りました、今どきのスマホは解像度が高めで助かりました(笑)一般道もさすがに大雪二日目はそれほど多くはなく歩くのに不安はなし。でも家を出た時は手袋なしには寒くてどうしようもなかったのが、この辺までくると店までの道程9Kmのちょうど半ばなんですが暑くて手袋取るはコートの前を開けるは大汗かいていました。

そしてこれは予定していたんですが、広い畑の雪景色。予想ぴったんこカンカンでした。とても美しかったです、夜も撮りたかったですねえ...

IMG_snow dips.jpg

ようやく到着したのが1時間遅れ!なんとも情けない脚力。余裕持って出たつもりなんですが、50代のときより相当体力が落ちてますね(T_T)。まあ同じように商品納入などの車もかなり遅れておりましたので仕事に影響はなかったのが不幸中の幸いでしたが・・・。

明日からまた気温の低い日が金曜日をピークに続くらしいので、道路とは違い私の散歩道はしばらく雪が残っていそうなんですよね・・・もうしばらくはCobbyと雪を楽しめそうです。

面白い写真が撮れるといいのですが...


 ※ カメラ:honor6 Plus(スマートフォン)