Day4 定山渓温泉~小樽~札幌
ついに最終日になりました。定山渓のカッパを後に、小樽へ向かう。小樽といったら、運河・・みたいな。役目が終わり、埋め立てられる話も出たそうだが、結果として保存されることになったそうだ。運河があると無いとじゃ、観光客の集客力の差が出てくるから、残したのは正解かな。必ず写真を撮りにいくからね。
おっぱいどうの、まりもっこり・・だとか。まあ、そうですか・・と。洗面器を使っているところが、手作り風。
この頃、話題になっていて手に入らなかったお菓子「じゃがぽっくる」。小樽のお土産屋で発見した。一人1個の限定販売だったので、1つゲット。
空港で最後の昼食。味の時計台に入ってみました。
札幌は味噌だろう、というかもしれないが、あえて醤油を注文。そういえば、味の時計台は九州でも何店舗かあるみたい。
編集後記
3回目にして、やっとまともな流氷を見られたので、次回は・・と言わなくてすみました。だけど学生自体に見た、分厚い氷が海岸までびっしり押し寄せる、という光景はもうあまりないだろうな。温泉と食べ物だけでもいいので、また冬の北海道は行ってみたいと思う。暇と路銀があればだけど。
ついに最終日になりました。定山渓のカッパを後に、小樽へ向かう。小樽といったら、運河・・みたいな。役目が終わり、埋め立てられる話も出たそうだが、結果として保存されることになったそうだ。運河があると無いとじゃ、観光客の集客力の差が出てくるから、残したのは正解かな。必ず写真を撮りにいくからね。
おっぱいどうの、まりもっこり・・だとか。まあ、そうですか・・と。洗面器を使っているところが、手作り風。
この頃、話題になっていて手に入らなかったお菓子「じゃがぽっくる」。小樽のお土産屋で発見した。一人1個の限定販売だったので、1つゲット。
空港で最後の昼食。味の時計台に入ってみました。
札幌は味噌だろう、というかもしれないが、あえて醤油を注文。そういえば、味の時計台は九州でも何店舗かあるみたい。
編集後記
3回目にして、やっとまともな流氷を見られたので、次回は・・と言わなくてすみました。だけど学生自体に見た、分厚い氷が海岸までびっしり押し寄せる、という光景はもうあまりないだろうな。温泉と食べ物だけでもいいので、また冬の北海道は行ってみたいと思う。暇と路銀があればだけど。