讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

IC-706MKⅡGのパワーダウン修理(フィルターユニットの、送受信TRの交換)

2020-04-21 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン
 こないだ、IC-706MK2Gで、FT8のセッティングを行ったという記事を書いたが、ダミーロードを接続して実験している時、パワーがダウンしていることに気がついた。HF~50MHzバンドが、定格の60~70%程度になっていた。V/UHFは問題なく、100%出ている。

 ICOM社は、既定期間を過ぎた無線機は門前払いされるので、事前にメーカーに問い合わせたら、IC-706MK2Gの修理受付は2020/05末で締め切るそうです。修理は受け付けるが、部品がない場合は、そのまま返却する可能性があるとのこと。

 他に選択肢がないので、メーカー送りにした。修理期間は3週間程度必要だそうです。

 メーカーより、FAXがきた。

①パワーダウンは認められなかったが、フィルターユニットの送受信切り変え回路のTRが故障しており、受信感度の低下が認められる。
②このTRが故障すると異常発信が起こり、パワーダウンを誘発する可能性がある。

 そのため、TRを交換するか否かの判断を求めるFAX内容でした。また、パワーダウンが認識されなかったので、送信系のアンテナ・ケーブル・電源等のチェックをして下さいとの記載もありました。(ダミーで実験していたので、アンテナ系は関係ないとは思いますが)
 
 高価なファイナルが飛んでいたら、修理代金は数万円になっていたと思うので、このTRのみの故障はラッキーでした。「修理します」とFAXで返信したら、数日後706が戻ってきました。修理代金は、1万10円で、代引きで支払います。この中には、部品代、技術料、荷造り送料等すべて含まれます。


 交換したのは、このチップTRです。2SC4213B(TE85R F)で、部品代は100円です。米粒より小さなTRなので、故障個所が分かっても、自分で交換するのは至難の業です。


 ぎりぎり修理できましたが、次回故障したらお手上げです。

---------------------------------------------------------------------------
 追記

 チェックしてみたら、やはり70W程度しか出ていません。あれ、パワーメーターの誤差が激しいのか? ダミーロードなので、アンテナ系は問題ない。では、電源関係か? 実験用には、30年ほど前に某個人から購入した、スイッチング電源を使いました。この電源は、DXバケーション用にと思い買ったものです。小型軽量なので、当時太平洋の島々に持って行って活躍したものですが、かなりの年月が経っています。普段使いはしていないので、故障もなしと思っていたのですが、どうもこのSW電源が怪しいことが分かりました。

 トランスドロッパ式の電源に接続したら、既定のパワーが出ていることを確認しました。ありゃ~、電源だったか。でも、感度低下は分からなかったので、最後のチャンスで故障TRを交換してもらったのはラッキーだったと思いましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする